>>644
正しくは、Anāgārikaは不用意に近づく女性から比丘を
守るための存在でもあるのに、首謀者にハメられて守るべき比丘
ではなくて、架空の被害者女性を守るという嘆息な出来事ってことです。

女性の方が、「ずっといても一度もそんな素振りもないから、今回の話は
嘘だ」と言っていましたが、その方は恐らくあなたよりサンガに貢献されて
いる方ですよ。

それに日本でちゃんとした瞑想修行をしたい場合、禅師以上の先生って
いないでしょ。やる気のある女性修行者の機会を奪うような言葉は
慎むべきかと。

慎むべきは、ネットで見た言葉だけで批判を繰り返して、何にも自分で
確かめてもいないのに「女性は気をつけて」って言ってる人達も同じです。
それじゃ先生に一言の事実確認もせずに欠席裁判したスタッフと一緒です。

犯罪者だって裁判はしてもらえるのに、先生の場合はそれすらなしに
いきなり社会的信用をこれだけ落とされましたからね。それに輪をかけて
さらに貶めようと必死に批判してる方々の慈愛のなさにびっくりしています。

先生のこと慈愛がないと言いますけど、鏡見てください。
先生は今回の騒動で心をやられた修行者を助けるために、あえてはっきり言っています。