>>173さんへ
中国、台湾、日本の大乗の出家女性は、比丘尼または尼僧、
僧尼、と呼ばれます。
テーラワーダの出家女性は、
タイでは、正式には、<メー・シーラ・シン>で、略して<メーチ>
と呼ばれます。
ミャンマーでは正式には<メー・シーラ・シン>で、
別称<サヤレー>です。
ミャンまでは、男性比丘はサヤ・ドーと呼ばれ、「大きい先生」の意。
サヤ・レーは「小さい先生」の意味。