>>723
だから、徳一の指摘というより、指弾を考えろ、ということだ。
大乗の権化のような存在であった徳一が、慈悲がない、と指摘したのだ。
当時の碵学の徳一を完全無視せざるを得なかった空海密教は、慈悲そのものがないのに、自身が気がついた。
大乗の出発点を慈悲とかんがえるところに、誤りがある。
大乗は小乗の批判から、出発した。
それは成仏思想だ。
己の成仏を願う小乗から、一乗全てが成仏を願う大乗へ発展した。その点で慈悲は大乗の味付け調味料のようなもの。
出汁(だし)が前面に出たのが大乗仏教であって、出発点は成仏思想だ。