元二世です。
別に信者が嫌いとかじゃなく、信仰が持てないのと信者友達が居なかったこと、何より大学が楽しくてバプテスマ前に辞めました。

大学で彼女が出来た事が辞める事を決意する理由になり、辞めると告げた時母が一人暮らしの家にまで来て、すごい泣かれました。
本当にその当時は実家に帰るのも辛いほど家族関係がギクシャクしてました。

それから何年も経ち、その彼女と結婚を決めて初めて両親と会わせました。
未信者の父は初めて連れて来た彼女にウキウキで、信者の母は少しぎこちなさはありましたが、変な対応や勧誘などせずに嬉しかったのを覚えてます。
彼女も全て事情を知って居たのでとても不安そうでしたが、うちの母が信者感を出さなかった事に安心してました。


ただ、その後相手の親に母が信者と告げた時、猛反対され、結局結婚破談になってしまいました。

信者で無い物同士の恋愛で、信者の母も認めてくれたのに、相手の両親がここまで凶変するとは思いませんでした。

別にエホバも創価も悪いとは言いません、信者が信じてるなら勝手にどうぞって感じです。
ただ、信者のせいで不幸を被る未信者がいる事を知ってほしいです。