金メダルへのターン、美しきチャレンジャー、サインはV、柔道一直線・・・
奇想天外なスポ根ドラマは面白いなー

なんていうんでしょうね、もう意味不明なまでの「根性」なわけだけど・・・
基本的に貧しかったり、垢抜けない地方出身者的だが「秘められた才能を持つ主人公」が、
努力と根性で這い上り、才能を開花させ、奇想天外な必殺技で勝利と錦を飾る!みたいなー

地方出身者のコンプレックスが・・・
「ああ上野駅」とか「いなかっぺ大将」とか、やっぱり昭和だなー


まあ根性って、仏教用語の機根が語源だったっけ?
悟りを開く性質、仏性に気づく性質とか能力とか、そういうのが元々の根性の意味だろうけど。