X



トップページ心と宗教
1002コメント406KB

プロテスタントの分際でエホバの証人批判するとか馬鹿なの?その6 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0154神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 15:34:42.96ID:W7qeAky3
さてと野暮用も無事済んだので、夕方まで書き込みしましょう。(実姉と子どもと連れが突然訪問)
ギリシャ語にケチですか?新約聖書はギリシャ語なの知らないのか ギリシャは知恵の民族 有翼4つ頭豹アレキサンダーの発祥 個人的に馬鹿にするのは自由ですが、 無視しましょう。

さて「わたしはある」我は有りて在る者なり
ヘブライ語 エヒイェ・アシェル・エヒイェ これをギリシャ語に訳したのが エゴーエイミ エヒイェは動詞ハヤー(ある)の第一人称単数未完了形 アシェルは関係代名詞 だから英語なら
I am who I am または
I am that I am 直訳すると 「俺は俺がそれであるところのもの である」となり 何ということはない 「俺は俺だ」ということ!
0155神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 15:42:22.79ID:4EgZAAbC
>>154
西川口はとりあえずすっこんどけ
0156神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 15:42:29.26ID:W7qeAky3
考えてみれば当たり前。そもそも名前というものは他の同類のものからその個体を識別するための記号。ところが、天地を創造された神というお方はただお一方 他に区別すべき同類などありません。(後に漸進的に父、子と霊と区別されたが)
時空を超越された神は分類の対象にならないのですから名かど不要 神は神なのです
さてそういうわけで モーセに「名前は」と尋ねられた神 「このばかめ」とお思いになったでしょうが まあ仕方ない 「俺は俺だ」とおっしゃった これが真相です!
0157神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 15:44:02.10ID:H48Hmwg7
>>156
定義から間違ってるがなw
0158神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 15:45:50.29ID:4EgZAAbC
ほんと、つくづくあたまの悪そうな書き込みだな。
0159神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 15:48:15.12ID:W7qeAky3
どうも神という方はなかなかユーモラスなお方でいらっしゃいます。「俺は俺だ」「エヒイェアシェルエヒイェ」これを自らの正式名にしてしまいました。 え?正式名は YHWH ヤハウェ(エホバ)では
その事は後述します。
さて 旧約の「我は有りて在る」俺は俺だ さん が ギリシャ語に訳したのが エゴーエイミです。ここからが本論に入ります
0160神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 15:49:53.36ID:4EgZAAbC
違和感をユーモラスで片付ける有様。
0161神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 15:56:25.96ID:W7qeAky3
(エイミ)は補語を伴い 「わたしは…である」を意味する場合と 「わたしは存在する」二つの用法があり マルコ6:50 「エゴーエイミ、わたしだ」
ヨハネ8:12 「エゴーエイミ・ト・フォース・トゥ・コスムゥ、わたしは世の光である」
ところで ヨハネ伝にはイエスの「あり方」をめぐる論争の鍵となる箇所があります。(補語のない用法で「わたしはある」と訳している部分です)

続く
0162神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 16:03:01.67ID:W7qeAky3
8.24 「『エゴーエイミわたしはある』ということを信じないならば、あなたたちは自分の罪のうちに死ぬ」

8.28 「あなたたちは、人の子を上げたときに初めて『エゴーエイミわたしはある』ということ…が分かるだろう」
8.58 「はっきり言っておく。アブラハムが生まれる前から『エゴーエイミわたしはある』」
13.19 「事の起こる前に今言っておく。事が起こったとき、『エゴーエイミわたしはある』ということを、あなたがたが信じるようになるためである」
0163神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 16:13:05.17ID:W7qeAky3
ズバリ イエスは単刀直入にこう言ったのさ

(ホレブの山の芝草の燃えても焼けぬ炎の中で)
『俺は俺だ』と言った あの『俺』こそ『俺』なのだ と

イエスは神がご自分のことをさして言われた『俺』という表現を自分のこととして言っていることになり、『俺こそ神である』と宣言していることになります。実に恐るべし発言 なぜそう言えるかといえば
続く
0164神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 16:19:35.27ID:W7qeAky3
なぜならヨハネ8:58で 「アブラハムが生まれる前から『わたしはある(エゴーエイミ)』」と言った後 ユダヤ人たちはイエスを石打リンチにしようとしています。

その後ヨハネ10.32で なぜあの時わたしを石打にしようとしたのか主が尋ねると 10.33 「あなたは人間なのに自分を神としているからだ」

実に微妙な内容です。単にアブラハムより古いとの発言ならユダヤ人は 『イエス神発言』とは捉えません、いいえ 寧ろ エゴーエイミ エヒイェアシェルエヒイェ と主が証したと認識したからこそ このような対応になったのではありませんか?
0165神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 16:21:00.08ID:vflgmWT5
独り言は終わりましたか?
0166神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 16:24:25.03ID:W7qeAky3
『わたしは神なのだ』エゴーエイミ
イエスは地上に誕生する以前の天地創造の時から父なる神と共に『エイミ』存在していたこと(ヨハネ1:1-2)またイエスは神と等しいものであるという考えで 出エジプト3:14 で モーセに対する神の自己紹介の言葉がイエスにも適用されているということです。

続く
0167神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 16:26:34.72ID:vflgmWT5
本当、鬱陶しい駄レスだなぁ。

とりあえず独り言が終わるまで待って、後で俺がかき消すので皆さんご心配なく。
0168神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 16:29:23.78ID:W7qeAky3
出エジプト3:14 をギリシャ語にしたのが
(カイ・エイペン・ホ・テオス・プロス・モウセーン・エゴー・エイミ・ホ・オーン)「神はモーセに、『わたしはある。わたしはあるという者だ』と言われた」
0169神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 16:36:24.43ID:W7qeAky3
>>162
いかがでしょう。あのイエスのことば 実はヘブライ語の言葉のギリシャ語訳から通してみると 謎でも何でもなくて 実に単純明快な 『わたしは神なのだ』宣言であることがみえてきます。もし、み使いミカエルだった方がこのような発言は 明らかに神への冒涜です!

以上。ROMしている不特定多数を対象に書き込みいたしました。イエスは神である証になりましたでしょうか?
0170神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 16:52:47.62ID:W7qeAky3
>>167
あなたのように自分に不都合な話に対応出来ず「実力行使で」 ステファノや主イエスを殺害した 者と同類ではありませんか?何故 正々堂々 反論せず汚い言葉で罵るのでしょう?

ま、いっか 結局あなたはサタンに遣えているんですね。 でないなら正々堂々 聖書から反論しなさい!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況