>>279
>>281
>>293

つづき

そして、ローマの大火、ネロによるキリスト教徒迫害、
エルサレム神殿崩壊、
第一次ユダヤ戦争が(66年マサダ、ユダヤ教熱心党の陥落)などなど、
その大混乱時の70年頃までにペテロもパウロも殉教しています。
ここまでを、原始キリスト教団のコアの終了と、

そこからは、迫害、分散して受け継ぐ者たちの
再始動かと思います。

ユダヤ教キリスト派といわれた人々のコアはいなくなりました。
もちろん、ペテロもパウロも70年頃の、ここまでの活動です。

・・・・・・・

次に、パウロが勝手に贖罪をつくりあげたように言われる
方がおられますが、本当にそうか。

いいえ福音にあります。
各自調べていただいても分かると思います。
一端、終えます。