日蓮大聖人の御文を全文七百年前の古文ですけど
それを現代人の、しかも在家の一般庶民の我々がどうしたら読み解けるの?
毎回毎回、顕正会も他の宗派も勝手な解釈ばかりしてるみたいに語ってますよね
まるで私一人が御書を正しく読んでるんだ!とでも言わんばかりにね
いつも不思議に思うんだけど、そこまで自信持って断言できる根拠って何?
まさか普段から翻訳ソフトちょこちょこ使ってれば…とは言わないよね?