X



トップページ心と宗教
1002コメント277KB

☆★☆神なんて実在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 268 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/06/25(日) 21:25:05.69ID:RdqHTWeY
神なんて実在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
基地外の妄想だよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー 
宗教は欺瞞だよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー ドヤロ? - -;

前スレ
☆★☆神なんて実在しないよね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー267
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/psy/1497977965/
0851神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 19:27:00.12ID:IFLYNuc1
インチキを信仰して賛美と喜びとか
精神的怠惰、人間が本来持っている柔軟な思考能力を
壊死させて、信仰もへちまもない。
0852神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 19:28:10.89ID:IFLYNuc1
強直、傲慢な、醜悪な偽善者を生み出すだけ
0853神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 19:32:49.70ID:IFLYNuc1
偉そうなことを言ってる傲慢な偽善者は
文明から離れて電気も水道もないところで自給自足の
生活をするべきだ、二ちゃんでへらへらチャラチャラしてるなんて
もってのほか、
0854神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 19:59:02.34ID:wdWrjIff
キリスト教は本来そういう(文明から離れて電気も水道もないところで自給自足の生活を
する)方向であった筈だが、権力と結託してから偉そうなことを言ってる傲慢な偽善者に
成り下がった。
0855神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 20:01:36.17ID:Sg+NbQu7
アホ神
0856神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 20:03:30.67ID:FzWbXU4d
喜びと賛美
0857神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 20:04:08.52ID:wdWrjIff
存て在る惚けの神
0858神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 20:06:11.79ID:FzWbXU4d
ここの人達は脳が萎縮しるのかな
普通は多角的な視点でものごと見れるよね
政治や権力にキリスト教が利用されてた側面とか
0859神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 20:07:02.47ID:QDB4Tafb
ヨハネ黙示録、良く知りませんが、
最終戦争は、サタンによって終焉を迎えるとかなんとか、
それは、ロシアの最新兵器、サタン2号のことかもしれない。
0860神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 20:11:54.27ID:Sg+NbQu7
自殺は愚かだと決めつける人が多いけど
神に人生を翻弄された人間は凡人にはうかがい知れない苦悩を背負っている
神をぶち殺したい欲望はあのような形で表すしかない
0861神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 20:22:21.66ID:FzWbXU4d
まぁ色つけても2点
0862神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 20:40:56.24ID:LzmF6clY
>>847
存在しないものを殺したいとは
さぞや神も喜ぶだろうよ
それが神の証明になるのだから
0863神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 21:05:08.27ID:OdyTCEkU
>>858
論理的思考なんてもんは一つしか理解できない努力をするようなもん
一角獣になるだけ
0864神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 21:09:35.47ID:qOSx7pRW
俺は神の卵
俺は死んで神となる
神だか悪魔だか知らないがこの世の霊的勢力は呪われろ
ぶっ殺されて地獄に堕ち焼き苦しめられよ
邪悪なものよ
0866神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 21:14:03.83ID:OdyTCEkU
>>865
最もじゃない
非論理的だけってのはよくないし
論理的だけってのもよくない
0867神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 21:18:34.44ID:OdyTCEkU
多角的って言ってたでしょ
0868神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 21:20:36.96ID:Sg+NbQu7
論理もクソもない
お前らは討論番組に出ているジャーナリストとよばれる胡散臭い論客と同じで
陳腐な屁理屈をこねくりまわし簡単な問題を難しくしている
0869神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 21:21:36.32ID:OdyTCEkU
凡人にはうかがい知れない苦悩と言ってるけど
そういう人は確かに要る
たとえば、いくら努力しても成果が出ないとかね
あとは人からどんなに話しかけられようと孤独を強いられるとかね

なんでそうなるかといったら、修行のためか、地獄の住人か、ってことらしいけど
無理に言えばどっちも修行のためになる
地獄の受忍にとっては、何が起きてもただ苦しいだけとしか思えないけど
修行のためと思う人には、ただ苦しいだけじゃないと思える
0870神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 21:22:31.85ID:OdyTCEkU
ジャーナリストは個人的に立派なことを思う人がいるのであって
組織として発表する場合に
ニュースとかになるとすべて台無しにしているだけだよ
0871神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 21:23:57.40ID:OdyTCEkU
地獄の受忍
間違っているのにあまり意味が遠くないが

地獄の住人に定性、いや訂正
0872神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 21:25:15.24ID:OdyTCEkU
日本のジャーナリズムやニュースにヘリクツすらもない
考えるところをとことんまで排除し
関連している出来事をイスカンダル星で起きたようにあつかい
決してつながっていないように見せる
0873神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 21:32:16.67ID:CDla16m6
日本語でどうぞ
0875神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 21:37:39.04ID:OdyTCEkU
>>874
論理がすべてとは思ってないだけだよ
論理がなければまったく説明できないし
0876神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 21:37:41.39ID:zTNz+raO
キリスト教に基づく観念が重視されないことに苛立ってるだけかな
0877神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 21:38:12.81ID:OdyTCEkU
>>873
知りません
0878神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 21:40:43.73ID:zTNz+raO
>>875
それなら、なぜ

>論理的思考なんてもんは一つしか理解できない努力をするようなもん
>一角獣になるだけ

なんていったの?
0879神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 21:42:04.44ID:OdyTCEkU
>>878
論理的思考だけがいいかのように言う人が多いからだよ
感情、感覚、経験、直感、神秘、不思議
論理的でないものはことごとくこき下ろしている人が多いから
0880神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 21:44:08.67ID:zTNz+raO
論理的思考は、
感情、感覚、経験、直感、神秘、不思議
をみんな含みますよ
0881神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 21:48:05.35ID:OdyTCEkU
その割には思考しにくいところはお手上げみたいだけど
0885神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 21:52:19.68ID:OdyTCEkU
はっきりしないところ、説明しづらいところになるのかな
感情、感覚、経験、直感、神秘、不思議、霊的など
0887神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 21:53:08.85ID:OdyTCEkU
「考えるな、感じろ」ってブルース・リーが言ってたし
0888神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 21:54:13.09ID:OdyTCEkU
>>886
それに根拠がなければ思考しにくいだろうね
0889神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 21:54:32.95ID:zTNz+raO
何も考えずに、神は客観的に存在する(実在する)と信じろ、ということですか?
0891神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 22:01:04.46ID:OdyTCEkU
>>889
このスレでまったく考えるな、というのは酷だろう
0892神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 22:02:55.49ID:OdyTCEkU
>>890
1.霊能者など霊的な存在が見えると言っている人が実は見えていないと
ちゃんと理解したことはない

2.感覚は微妙な差だけど、あきらかに自分がやったんじゃない、という感覚が
  数少ないヒントになると思う
0895神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 22:06:32.15ID:OdyTCEkU
そうそう、もう一つあった。2.とにているけど
3.ビジネスマンの成功体験でよく神秘のせいにすること
  これは努力した人間を神か善霊が助けるいい見本になる
  インチキ霊能者じゃないから
0896神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 22:08:32.02ID:OdyTCEkU
>>894
2.は微妙だけど、自分の心の中で起きていることが
できるだけ細かく区別がついていると、わかってくる
自分の気持ちをある程度理解していないと、自分でやっているかもわからない
0899神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 22:10:27.20ID:OdyTCEkU
>>894
もうちょっと説明しよう。細かい感覚はちゃんと違ってるんだ

論理的思考するとき、感覚で決めるとき
一回目目撃した気持ち、二回目目撃した気持ちの違い

これ、全部感覚が違うんだ
でも、よく観察しないとなかなかわからない
突然の激情にかられて行動してしまうことも多いからね
0901神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 22:11:15.43ID:CDla16m6
それを単なる妄想とどうやって区別するの?
0902神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 22:13:43.72ID:OdyTCEkU
>>900
初めて見るときと、同じものを二回目見るときで感覚が違っているのはわかる?
0904神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 22:17:39.03ID:OdyTCEkU
>>901
自分がどんな気持ちになっているか、場合によって違う、自分を観察するとわかる。
すぐじゃなくて、練習する。

腹が立ったら、落ち着いたころに、腹が立った中身を観察する。
動物みたいにギャーギャー意味もなく腹を立てる人は居ないよね。
腹を立てた結果、行動が意味がないだけで。

なんで怒ってるの、と言われて、何も言えないで怒るのを繰り返す人が居たら
今は、自分がなんで怒っているか忘れている。激情に負けて。

落ち着いたころに、怒りだけじゃなくて、いろいろ思うわけだ。
まさか、一時の激しい怒りと、普段の精神状態が全く同じと思う人は居ないだろう。
だからどう違うのか、自分の感情を観察する。
0905神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 22:18:24.50ID:OdyTCEkU
>>903
何を見るかは実は、全く関係ないんだ。

一回目か、二回目か、で感覚が違う。
知らないのと、知っているのとで感覚が違うと言ってもいい。
0906神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 22:18:39.31ID:qOSx7pRW
俺は神の卵
俺は死んで神となる
俺は生き神であり現人神だ
この世に第二の死を与える為に生まれた
0908神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 22:24:07.81ID:OdyTCEkU
>>907
もう行ったけど、あなたには難しいらしい
嫌がらせで言ったんじゃなくて、ちゃんと自分の感覚を観察して区別付けられる人が少ない。

区別がつけば、自分でやったか、自分ではないかがだいたいわかる。
(無意識にやったのは自分でやってないことにはならない。
自分でやってなくて、勝手に体がやったというはずだ。これは無意識に自分からやった)

自分ではないので、自分ではないどこかがきっかけで引き出された行動だ。
どうやって引き出されたのか?
無意識ですらないので妄想とは言えない。
0909神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 22:27:02.09ID:zTNz+raO
>自分ではないどこかがきっかけで引き出された行動だ。

神、ないしは霊魂の意思、ということですか?
0910神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 22:27:17.72ID:OCmKlE9+
よくクリスチャンがルルドの泉の奇跡に言及することがあるが
ルルドの泉で病気が治癒した人を統計的に調べてみたら
なんのことはない、一般に原因不明で治癒した人の治癒率と
変わらなかった、って話がある
たしかドーキンスが言ってた話

もちろんルルドの泉に行って治癒した人は、それを神癒だと確信して
疑うことはないんだが、統計的にはルルドの泉は全く治癒と無関係ということになる

こんなふうに主観的な経験というのは自分の信念や信仰、あるいは願望と現実を
結び付けて解釈される傾向があって、さらに同様の経験をした人の発言を
自分の経験の主観的解釈を補強するものとして採用してしまう
0911神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 22:30:00.14ID:CDla16m6
>>904
怒りの原因と神とはなんの関係もないじゃん
今神様とやらが遠隔操作で与えてくる影響の話してんだろ?
0912神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 22:31:22.67ID:OdyTCEkU
>>909
自分でないことはだいたいわかる
3.で普通の人が、がんばったら体験した
3.の人がほとんど決まって神秘のせいにしている

ちなみに3.は体験するには条件があることを示す
思考するだけの人間が体験するのは難しいね
だが馬鹿でも動けば、3.のように体験する人が実在することは確か
0913神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 22:32:33.72ID:OdyTCEkU
>>911
神が人間に働きかけているとどうやって知るかという話ね
思考だと感じないのでボツになるわけ
0915神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 22:33:08.53ID:OdyTCEkU
>>910
原因不明なんでしょ。
だから信者からいろいろ言われるんじゃないかな
0916神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 22:34:03.06ID:OdyTCEkU
>>914
その意思が、自分の体の外からくるってことね
0917神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 22:34:59.39ID:zTNz+raO
そう感じるのは、そういう信仰を持っているから、じゃない?
0918神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 22:36:02.48ID:OdyTCEkU
>>917
思い込みの感覚と、確かと思う感覚の違いが分かる?
0921神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 22:39:26.09ID:zTNz+raO
キリスト教とはまったく縁のない、ふつうの日本人なもんですから
0922神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 22:40:27.49ID:OdyTCEkU
>>919
思い込んでいるときと
確かに確認したとわかったときは
当然、感覚が違うわけね

まず、この違った感覚が全くない人は存在しないことは言っておこう。
ただ、今どの感覚を覚えているか、区別するには自分の気持ちを観察しないとわからないんだよ。

感情コントロールって人付き合いで言うでしょ。
ただ怒ってしまっては何をするかわからず、相手を知らないうちに傷つけてしまう。
そうならないように、自分の気持ちを整理しましょうと言っている。

これを考えているとき、自分はこんな気持ちで、胸に感じる感覚はこうだと
少しずつ区別すると、いざ、怒ったときにどうなるか準備しやすいわけね。

そうやて自分の中にある感覚を細かく区別すると、本当に区別できることが分かる。
自分でやっている感覚と、自分ではやっていない感覚もわかるわけだ。
0923神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 22:43:30.83ID:zTNz+raO
キリスト教の神の実在を主張するのは、キリスト教の布教活動としか思えないです
0924神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 22:44:17.74ID:OdyTCEkU
>>921
感情コントロールは、自分の価値観でいいんだよ。
自分がどう思うかを、感覚で知るんだから。
他人の宗教価値で考えても無駄だよ、自分に関係ないのなら。
0925神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 22:45:18.67ID:CDla16m6
>>922
どうして言い切れるの?
何か根拠があるの?
0927神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 22:46:09.27ID:CDla16m6
単なる個人的な感想や感覚を普遍的なものと言い張って押し付けているようにしか見えないけど
0929神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 22:47:34.53ID:OdyTCEkU
人間関係でいう心の整理だから
いろんな状況で言ったことを、本当はどういう感情で言ったのかを
細かく区別し、傷つかない解釈をするのが心の整理だよ

たった一言を言うのに、いろいろ思ったはずだ
こいつはすぐ布教するだろうと思ったら、そう思う理由が1000ページの本になるはずだ。
それだけのことを考えた結果、こいつは布教するんじゃないかという猜疑心だ。

猜疑心と簡単に言えるが、こいつはこういうことをするからといろいろ思うはず。
0930神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 22:47:39.43ID:fgpGL29Q
お、いいすねー
自分由来かそうでないか、が分かる感覚
0931神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 22:49:08.06ID:OdyTCEkU
>>928
あなたは心理学を知っているはずだから言ってるんだよ
あなたはすべて心の問題と言っておきながら
心の問題を考えずに宗教問題にしている
宗教問題は心の問題という言葉がどこか空虚に感じる
0932神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 22:50:35.77ID:fgpGL29Q
自分のクオリアは他者には体験できないが、ではその他者と本質的には共有できないクオリアがある、とは信仰か?
0934神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 22:52:11.12ID:OdyTCEkU
>>930
そうでないと霊的な存在が見えるという人の態度がわからない
0935神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 22:52:52.19ID:OdyTCEkU
>>933
人の心が関わらないことなんてほとんどないよ
0936神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 22:53:06.49ID:zTNz+raO
>>931
客観的に確認できる事実群に対しての、人の心が紡ぐ価値観の問題という地平です
0937神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 22:55:00.95ID:OdyTCEkU
>>936
人の心は完全に客観的には解ってないと思うけど?
0940神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 22:57:27.90ID:OdyTCEkU
なんでもかんでも論理だけでわかると思ってる?
0942神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 22:59:13.73ID:fgpGL29Q
論理って思考で思考は直感で形而上と繋がりますな
0943神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 23:01:10.87ID:fgpGL29Q
結局、色んなもの観察して普通の人では気付けない発見は直感の作用
既知のものは論理で見つかるが未知のものは直感ないとムリぽ
0945神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 23:02:50.23ID:zTNz+raO
>>947
自然現象は物理法則に基づくので、そこから外れた直感は誤りです
地球は動かないという直感が誤りであったように
0946神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 23:03:36.80ID:5fpY+1/O
ジェノサイドも論理的に行えるさ。
論理は一階述語論理だけではないし、前提を変えれば非ぬ方へも動く。
論理的に考えれば答は1つと言うのは、またこれも非論理級のバカ。
0947神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 23:04:39.09ID:fgpGL29Q
うん、未知の法則みつけるには自然現象を既知の視点で眺めても既知のものしか見つからないよね
既知の視点を排除したスタンスでの集中的な観察が未知の法則を見つけるんでない?
0948神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 23:07:05.46ID:OdyTCEkU
>>943
神を知るには直感の方が大事だよ
イベント会場設営者が、明日客が何人来るか言い当てるとかが思考なわけない
0949神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 23:07:40.93ID:fgpGL29Q
仮説と検証と実証
仮説は経験の深さとそれをアポケーした時の直感が生む予感みたいなもんだよね
未知のものに関する仮説は予感だ
0950神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 23:08:00.12ID:OdyTCEkU
思考に神は来にくい
澄み切った感性に神が来る
0951神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 23:09:12.94ID:fgpGL29Q
>>948
そうでしょうね
それはなんの根拠のない未来予測みたいなもんすよね
どの分野でも一流の人たちは直感に長けている
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況