X



トップページ心と宗教
102コメント47KB
誰だよ仏教持ち込んだやつ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 16:50:37.51ID:lFXmFGmq
許さない
0003神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 20:32:43.48ID:/uqmr2wj
              。 。
             / /
          ,, ''" ̄ ̄ ̄~''ヽ,
.         /  .,,,=≡, ,≡=.\
        │ ,/・\,!./・\、ヽ
        │  " ノ/ i\`    |
        │.  ,ィ____.i i.   /
.   ___ ノ   /  l  .i  /
  /  _  \ ノ `トェェェイヽ、./   私です。
  | /_\ ,|    `ー'´  /
  | | |_| ヽ|        /
(((\ 丶_ /        /
  ヽ _____、___ノ
0005神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/04/08(土) 15:59:58.15ID:+rkQpPKe
ageますね
0006雨よ、降るなら降れ、風よ、吹くなら吹け。
垢版 |
2017/04/08(土) 16:09:40.84ID:Q105zqHx
仏教と、持ち込んだ人と、あなたと、幽霊と、石ころと、光の幻と、植物と、動物と、空気と、記憶と、感覚と、気付きと、命と、出来事と、昨日と、愛と、味と、宗教と、魚肉ソーセージと、この文章と、読者と・・・・・は皆こころ。
0008神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/04/13(木) 19:03:41.73ID:6oqEzGcg
age保守
0009神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/04/17(月) 18:24:09.87ID:UIOEpE7k
age保守
0010神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/04/18(火) 15:27:18.62ID:WYSH+h63
勿論頭のおかしそうな仏陀?
0011神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 19:29:57.06ID:cvQbdm3w
保守
0012神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/04/23(日) 13:27:40.65ID:uj1SnPyq
age保守
0013神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/04/25(火) 19:40:26.21ID:ERiNQVmM
age
0014神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/05/11(木) 21:21:02.13ID:01kqfxzG
聖徳太子「半島はゴミ」
0015神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 19:34:00.90ID:P64F+314
その半島から持ち込まれた仏教をなぜ信奉したのか
0016神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 09:21:01.83ID:ErEzTX4n
半島はただの通路
0017神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 11:27:47.26ID:iwLcc/cD
釈迦はひがみのきれていない不動に洗脳されているのか普通以下の状態で生活している者に
「お前のみかたをすると世の中全部超人にしなくては帳尻があわなくなってしまうのだ」ととんでも
なく見当違いなことを言っています。
0018神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 20:27:07.07ID:o2sSJmhX
仏教を持ち込んだのは遣隋使だろ
0019神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 03:48:41.70ID:C9V1Pg7g
正直すまんかった。反省している
0020鬼和尚
垢版 |
2017/07/28(金) 04:29:15.61ID:OPOlGGsQ
ガンジーは、本当の仏教を教えにきたのじゃ
空海は、留学して、奥義を授かったのじゃ
0021神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/07/28(金) 04:35:56.19ID:FAg5Gqfc
オレの同級生で、ガンジーと呼ばれていた
やつがいた
0022鬼和尚
垢版 |
2017/07/28(金) 04:56:18.07ID:lKMsE8Qc
それは、崇高なあだ名じゃのう
0023神も仏も名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 17:07:13.49ID:G00s+IIZ
聖徳太子
厩戸王
0024◆FL0BQA5tjE
垢版 |
2018/01/17(水) 01:15:41.14ID:UPW+SGUv
仏魔めが!
0025神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/02/10(土) 23:55:42.96ID:9B1b506e
歴史を学べば
日本が退廃する徳は必ずこの退廃宗教が隆盛する
世界を見ればこの退廃宗教は多くの地域で禁止される
人々は働かなくなり税金も払わない
 この邪教が布教されている国は八手に遅れて、医療などが
遅れているので子供とかが病に倒れる。
 この邪教が生まれた大国はいまだに激しい差別の非人間的文化を
続けている
最も関西の文化都市と表面的に言われているところもいまだに
激しいカースト制のような差別が残っている
0026神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/02/12(月) 09:25:53.85ID:Yxyg2ql1
Mi-17も持ち込む麻原
0027一宮市の地蔵寺の坊主も
垢版 |
2018/02/12(月) 22:32:09.97ID:6DuKzlu9
実家名古屋市千種区自由が丘周辺集団ストーカーしてる
やっぱ坊主はダメなんだな?
もう2年以上は毎日騒音やら騒いでやらせやったり
してる。このいい年こいた坊主は(44歳)保険金目当てなのでは?と思われる工作実行者

身内だからって糞坊主は甘ったれた中年じじいだよ?
0029神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 13:51:44.64ID:A7uk2En1
当時の素朴な神道の日本人からしたら
仏教の高度な哲学や大袈裟な演出に
耳目を奪われてしまったのも無理のない
ことだったのかもしれない。

しかし、仏教は滅びの宗教ですぞ。
日本人が富み栄えるには神道に
戻るべきなのです。
0030元小学校教員の臨床心理士『西村』 ◆uIU6J7Th0Y
垢版 |
2018/04/30(月) 16:42:32.24
佛とは嘘で在り、悪で在る。
仏教なる名目に於いて一般労働からの逃亡を謳歌せし僧侶達は常に自己と周囲を欺く。
何ぞ反動的冒険を行えど、其れすら仏道の証と決定し、粉飾に塗れた生涯の一頁に刻むのだ。
例を挙げん。特権階級は道義的な労働条件から全く逸脱した人権の蹂躙たる酷使や富の再分配を忘却した独占主義なる犯罪行為に手を労働者の血で染めては其れを「ノブレスオブリージュの代償」と呼ぶ。
労働争議で被虐者が起てば、工場は生産是れ唯一の場所に非ずと言い出す。
資本家は青春の二文字をさも金科玉条かの如くに思慕し、如何なる一般的解釈も社会通念も屈曲する。
支配層に係れば虚偽も欺瞞も、詐術も弾圧さえも青春の香辛料でしか無いのだ。
又、封建領主は其の悪行に、其の詭弁に特別性を見出す。自己の労働からの逃亡は遍く青春の一部分で在るが、労働者の逃亡は青春でなく只の叛逆にして重罪であると断じるのだ。
仮に逃亡する事が仏道の証で在るのなら、資本家化を拒絶した労働者も又青春の中軸でなければ破綻的矛盾を生む。
しかし、肥え太った僧侶共は其れを認め無いだろう。
何の事も在らぬ。全体汚らしい豚の都合主義の範疇を超え無い。畢竟、其れは欺瞞に他成らぬ。虚偽も欺瞞も詐術も弾圧も糾弾される可き物だ。
資本主義は悪の源泉だ。
演繹的にも帰納的にも前衛的に仏道(笑)を謳歌してい無い労働者の方が正当な真理的正義で在る。
結論を言おう。
共産主義こそ根本である。
0031神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 14:31:35.11ID:ccsilbKs
https://togetter.com/li/1052127



こんな新興宗教も世の中にはあるらしい
へぇ〜
0032神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/26(火) 15:14:02.06ID:Y8Icciet
  「一事を全体に引き寄せて考える」ことの愚

 聞くところによると、Wある国のある政府”などは、「金曜日は午後3時には仕事をやめて遊びに出よう」というようなことを言っているそうです。
どこの国であるかはよく分からないのですけれども、「金曜日の3時以降は、もう遊びましょう。有り金をはたいて、とにかく消費してくれれば、景気はよくなり、みんなハッピーになります」というような政策を取っている国もあるそうです。
よくは知りませんが、W地球儀上のどこかの国”のようです。

 さらに、「カジノなどを誘致するので、家族で遊んでほしい」などと言っているようです。非常に怖いことです。本当にゾクッときます。

 それは、先ほど述べた、1990年の日本が競争力で世界1位だったときにも、多くの人々が、「これからはリサーチ・アンド・リゾートの時代だ。もう、リゾートをつくって、どんなことをして遊べるかを考えなければいけないころだ」と言っていましたし、
ソニーの盛田昭夫氏などは、アメリカやヨーロッパを回って、
「日本人は欧米よりも働き過ぎている。これからは遊ばなければ駄目なんだ。働き過ぎだ!」と考え、休暇を取ることを勧めていましたけれども、大没落が始まったのは、そのあとのことです。このときと同じような匂いを、また感じています。

 日本は、今、これほど停滞していて、「このままでは危ないな」と思っているのに、
またぞろ、「遊びのほうへシフトし、みなさんは、消費をして浮かれてください。W浮かれ景気”で行きましょう」というような音頭を取る人が出てき始めたので、「これはまた、困るなあ、怖いなあ」と思っています。

go to
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1508726031/65
0033神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 20:30:03.09ID:8Gh9n5CN
仏教は生老病死四苦八苦の苦しみの教え
神国の民のみなさんはそろそろ失業しましょう
0034神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 20:30:24.16ID:8Gh9n5CN
「僧侶はいかなる尊敬も受けていない。彼らは愚かな怠け者で、
教義について何も知らない」
「教養ある日本人は、本当は仏教とその僧侶を軽蔑している」
(ベルク「オレインブルク日本遠征記」)

「(日本人は)僧侶は詐欺師、寺は見栄があるから
行くだけのところ、などと語ってくれた」
(スエソン「江戸幕末滞在記」)

「およそ精気のない目つき、白痴のような顔つきをした彼ら
僧侶や神官には、ただ驚かされるばかりであった。とくに仏僧が
神官よりもひどかった」
(ヴェルナー「エルベ号館長幕末記」)
0036神も仏も名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 07:25:23.70ID:wt8IDbGe
仏教伝来は必然。当時、神道は体をなしてないんだから。
自然への畏敬と恵みに感謝、実りに期待。祖先崇拝。自分(たち一族)の繁栄と戦勝祈願。そんなものは日本じゃなくても世界各地にある。
人が限定的なものにとどまらず、普遍的なものを求めるなら、世界宗教的なものにいくでしょう。当時はそれが仏教だった。文化のレベルがぐんぐん上がった面も大きいが、聖徳太子などは、仏教のもつ普遍的価値にはしっかり気づいていた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況