碧巌録(へきがんろく)  第36則? 長沙遂落花回  長沙落花を遂うて囘る
長沙が鹿苑寺に居住して摂心(集中して坐禅修行する期間)中の話  
?
挙(こ)す?

長沙(ちょうしゃ)、一日、遊山して帰って門首に至る。
首座(しゅそ)問う、「和尚いずれのところにか去来(きょらい)す?」
沙云く、「遊山(ゆさん)し来)きた)る」。
首座云く、「いずれのところにか到(いた)り来る?」
沙云く、「始めは芳草(ほうそう)に随(したが)って去り、又落花を遂(お)うて回(かえ)る」。
座云く、「大いに春意に似たり」。
 沙云く、「また秋露の芙キョ(ふきょ)に滴(したた)るに勝(まさ)れり」。 ?

首座:僧堂での一番先輩の弟子。
芙キョ:枯れた蓮の葉。
?
本則:
摂心中の一日、長沙は独りでブラリと散歩して日暮れになって何食わぬ顔で寺に帰って来た。
首座は聞いた、「和尚さん、この摂心で皆が忙しい時に何処に出かけていたのですか?」。
長沙言った、「ちょっと山に散歩して来ただけだよ」。
首座は言った、「山に散歩して来たって何処の山に行って来たのですか?」。
長沙は言った、「始めは若草の萌え出る芳香につられて我を忘れて行ってしまったよ。又帰りにはハラハラと散る花びらといっしょにいつの間にか帰って来たよ」。
首座は言った、「えらくのん気で陽気なことですね」。
長沙は言った、「まだ色気がないよりましだろう」。

本則・挙す、長沙一日遊山して、帰って門主に至る。(今日一日、只管に落草。前頭も也落草、後頭も也落草。)
首座問ふ、和尚什麼の処にか去来す。(也這の老漢を勘過せんことを要す。箭新羅を過ぐ。)
沙云く、遊山し来る。(落草す可からず。敗缺少なからず。草裏の漢。)
首座云く、什麼の処にか到り来る。(拶。若し至る所有れば、未だ落草することを免れず。相率いて火坑に入る。)
沙云く、始めは芳草に随って去り、又落花を遂うて囘る。(漏逗少なからず。元来只荊棘林の裏に在って坐す。)
座云く、大に春意に似たり。(相随来也。錯を将って錯に就く。一手擡一手搦。)
沙云く、也秋露の芙渠に滴るに勝れり。(土上に泥を加ふ。前箭は猶ほ軽く、後箭は深し。什麼の了期か有らん。)

〇 24時間営業のコンビニ禅である。