>>361
佼成会はなんだかんだ保守系の
地方議員は一定数確保出来ているんだから十分に対抗できると思うんやけどね。
年金が貰えなくなるこれからの時代
だからこそ、生活保護の斡旋は佼成会の
人的資源を活用出来るいい社会貢献だと
思うんやけどね。
それに内部の人曰く、それほど今は学会とギズギスしていないんでしょう。
新興宗教を諸々の取り巻く環境も変わっているし、
良くも悪くも佼成会と学会は高度経済成長時代に
成長して同じ法華経を信奉する良くも悪くも、
同じ時代背景の元に伸びた兄弟のようなもの。
これを機に新宗連に取り込むチャンスなのかもしれない。
教会で受付をしているおじいちゃん、おばあちゃんに対して、
ホテルのフロントマン並みの礼儀作法を身に付けるのがどれほど大変なのか、
それも全国均一でということの投資を考えたら、
安易に賛成はできないな。
リスクが大き過ぎる。
今はグーグルやじゃらん等ですぐさま、
口コミ評価が見れる時代です。

悪評価だらけになった場合の、
佼成会本体に対するリスクは大きいんやないのかな。
今まで築き上げた「なんだかんだ佼成会は害を与えない組織らしい」
が崩れるかもしれない。

それと、宿坊にファミレスを入れる
アイディアが出てるけど、Sイゼリヤの
社長が佼成学園出身で、
佼成会とも縁が深いことを知っている人が、
このスレにどれだけいるだろうかね。

なんとかしてSゼリヤに迷惑を掛けない形で、提携するなり、その業界首位クラス
のノウハウを教えてもらうなりしてくれたら、少しは良い方向に前に進まんやないかなて考えてる。