>>35 :神も仏も名無しさん:2016/11/20(日) 20:49:25.07 ID:DXI7eS6d.net
> 難明ほうれん草 難明ほうれん草  後百篇 難明ほうれん草

昔、法華系の教団に論破された先達が定例会で桐山ゲイカの指導を仰いだ。
先達は自分の主張と相手の反論などを並べて説明したのだから、
当然、桐山ゲイカから具体的に相手の主張のどこがおかしいのかを
指摘してくれるだろうと信者たちは期待した。
だが、桐山さんの指導は、「議論するな」だった。

これを読んでいる信者さんたちの中には、釈尊とは黙って瞑想して
神通リキで奇跡を示すだけで、議論などしないと
信じている人たちもいるが、まるっきり逆です。
釈尊は時には他の宗教家の元に出かけて議論をして、相手を論破した。
だから、仏教では議論することは必要条件であり、それを
「議論するな」という指導はおかしい。
反論を示した上で、「君たちは法華経を知らないのだから、その点に
ついて議論はしないほうが良い」というならわかる。
議論するな、ではなく、桐山さん自身が相手の主張に反論するだけの
知識を持っていなかったのです。
先達が内容を説明している時の桐山さんの表情を見ていたが、
「ああ、なんだ、その話か」という余裕のある感じではなく、
答えに困って、どうしようかと考えている様子だった。