人間は利己的だよなー

まず、自己の行動欲求を満たそうとするからこそ、行動することができる。
「考える間もなく我を忘れて、気がついたら無我夢中で助けてた」なんて場合さえ、
本能的な欲求(動物の母親にもある)や、
文化的・教育的な欲求(そうするのが当たり前だから)があるのは事実。

多くの場合は、自己の良心や同情心を満たそうとする欲求だろう。

利他という信念、自己犠牲という信念に、忠実でありたい自己の欲求を満たそうとする人もいる。
場合によっては、その信念が正義になっちゃう人もいて、
他者にまで利他行や自己犠牲しろと押しつける人までいる。

大乗仏教での利他は、「お先にどうぞ」ということになるけど、
それで自分も幸せな気持ちになるんだし、自利を放棄してるわけでもない。

ボランティアなんかでも、「ボランティアは大変だけど楽しいよー」と言うほうが素直だろう。
「利他利他」言ってるのは、なんか怪しいヤツ(* ̄∇ ̄*)