ガンジーの母語はグジャラーティー語だけど、
インドの母国語をヒンディー語にしようと尽力した人のはず、
で、ガンジーの英語は大川親子とは違うイギリス英語だし、
鉛としては、インド英語といわれるくらい癖があるはずだけどね。

サンスクリット語はヒンディー語の古語じゃなかったっけ?
釈迦の生まれ変わりとほざくなら、なおさらヒンディー語の方が話しやすいはずなんだけどね。

近所にインド人多いんだけど、みんな英語で話していないよ。ヒンディー語話してるし。
インド料理店はデーヴァナーガリー文字で書かれてる。
梵字とデーヴァナーガリー文字って共通点が多いから、梵字がよめれば、ある程度、ヒンディー語も読めるはずなんだけどね。
なんせ自称釈迦の生まれ変わりだろ?