>>89
>キャンバスに円が描かれている場合と、
> 何も描かれていない場合とで比較すると、
>なぜ、描かれている場合は、円があると思うのでしょうか?

それは「描かれているから」でしょう?w
そして、その描かれているものの形状を認識判断して、「それは我々が通常、
『円』と呼称している図形である」と認識します。

>主体がなくても円は「ある」のでしょうか?

勿論です。それを認識する主体がなくても、それは存在しますよ。
誰もそれを認識していなくとも、
「キャンパス上に、『ある一点から等距離にある点の軌跡』である図形は
存在します。」w