X



トップページ心と宗教
1002コメント376KB

公案 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/08/08(月) 08:20:40.95ID:GeTywufG
とりあえず、悟りのスレッドを建ててみた
0110神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/08(木) 09:47:02.34ID:QcT7piJZ
言い方が間違えたかもな
要は心の置き場所なんだけどな
もっとも、心の置き場所と境地も違うよ
心の置き場所に集中すると、境地にたどり着くという感じかな
だから、40分も座禅をしていたら、境地にたどり着いて
いるんだよ
けど、座禅のやりはじめは、境地にたどり着いていないから
無から覚めやすいんだよ
嫌々勉強していても、気がついたら集中して気持ち良く
なってることあるだろ?
あんな感覚だよ
0111神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/09(金) 05:57:55.56ID:QSRZFSST
無は意識するものではありません
境地に入っていると思っているということは、
無になれてない証拠です
無は無になってることすら意識しません
それが境地です
0112123
垢版 |
2016/09/09(金) 06:51:47.25ID:vWGrHtF4
62.
正解である。
0113神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/09(金) 07:17:13.46ID:GIuNp3+4
>>111

いや、だから、無の入っているときは、意識はしませんよ
無に入っている、と、感じてるときが、無に入って
ないわけでしょ

それと

境地は、無から得るものです
無を意識しないのが境地ではありません
0114神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/09(金) 07:58:19.64ID:ZPd8kns/
誰でも、ぼーとしてて、気が付いたら何も考えていないことはあるよな!それを無というのか?!違うだろ!
0115123
垢版 |
2016/09/09(金) 13:19:52.09ID:vWGrHtF4
113.
そんな心理学をやっている場合かよ。
身体の条件とは関係がないことになる。
坐禅とかヨガとかは身体的条件の問題であることになる。
それは論理とは関係がないことになる。
それは身体信仰の一種であることになる。
0116神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/10(土) 01:57:50.50ID:aJ23OEtz
>>114

前も言ったけど、完璧な無なんてないんだよ
無というのは、心の中が空っぽだけど、意識はあるんだよ
つまり、外部の音はよく聴こえているんだよ
だから、人気のない公園で無になってたら、
外部の音が心の内側で、鳴り響いたりするんだよ

悟りの著書で書いてあったことだけど、無になっている
ことも気付かない無は、寝てるときだ、と、書いてた
無は意識があるものだ、と、言ってた

まあ、ちと、大袈裟だけど、オレも賛成だな
0117神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/10(土) 10:44:19.14ID:FxCxQ6ww
そもそも、無は何のためにあるんだ???座禅は、煩悩を消すためにあるんだろ?!
0118123
垢版 |
2016/09/10(土) 10:53:25.24ID:UXMwLXrz
117.
無とは、何のためにあるのか。
それは事実の状態なのか。
それとも論理的な前提なのか。
その二段階論が必要であることになる。
西田哲学では純粋経験を経験することになるかも。
0119神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/11(日) 05:16:34.13ID:GRWuGaRW
>>117

座禅は、諸刃の剣だよ
座禅をすれば、煩悩はいずれ消える、というが
下手すれば、余計に、心に刷り込まれるからな
だから、煩悩が強いときは、やらないのが得策だよ
0120神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/11(日) 06:44:02.27ID:f83nbxmH
お釈迦さんと子供を失った母親の話をご存じないのですか?
母親は、お釈迦さんの言い付けで、遠方に行っている間に
子供は死にました
遠方に行っている間、病気の子供のことをお釈迦は
忘れさせてくれました
これは煩悩を断つことを意味します
命懸けで座禅を組めば、煩悩を忘れさせてくれる
例えなのです
0121123
垢版 |
2016/09/11(日) 08:56:18.57ID:62dEcdxe
120.
煩悩を忘れて、どうなるのか。
すぐに思い出すことになる。
道元は、それを逃げまくって、忘れることに没頭した。バカの見本であることになる。
0122神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/11(日) 09:16:01.80ID:JPrM0DEd
>>120

前にも言いましたが、出来ることと出来ないことを
考えなければなりません
それを知るも悟りです
それに、煩悩を抱えたままで座禅をすれば、壊れてしまいます
現に、マジメに座禅をしすぎて、病気になる人も
いるくらいです
苦行の否定は、お釈迦さんも言っていることですよ
0123神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/11(日) 09:37:08.59ID:fdlEfkGM
座禅で、トラウマを遠ざけることは出来るのか?それを会得しようとするから、厳しい修行なんか?
0124神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/11(日) 10:09:28.98ID:f98WnLz+
トラウマと向き合うという話もある
心理療法で、あえて、トラウマと向き合い、過去のもの
にしてしまおうという治療法がある
言ってみれば、煩悩を断つというのはそれに当たる
けど、きちんとした師匠がいなければね
 
まあ、座禅で、嫌なことが消えることもあるよ
というより、消える確率のほうがずっと高いと思う
ただ、どうしても諸刃の剣でな
消えなかったときの痛手は大きい
0125神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/11(日) 16:03:14.92ID:3y7M7wvO
トラウマはいずれ消える
それだけのことです

あなたは何か嫌なことがある度に座禅をしないのですか?
それでは修行になりません
0126神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 06:49:26.61ID:DDtdVWex
いえいえ
トラウマがあろうが、嫌なことがあろうが
座禅は、毎日します
隙を見てやるということですかね
たとえば、高熱にうなされてるとき、少し
体調が戻れば、洗濯とかをやるのと同じです
しかし、トラウマに苦しめられているときは
時間を減らすとか手を抜くとかしています
「手を抜く」大切さは、お釈迦さんも言ってますよ
0127神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 09:03:04.32ID:RDIkMvqJ
修行は、暗闇を真っしぐらなのです
心的障害をおそれていては修行になりません
宇宙空間を漂っていることと同じなのてす
流れのままに修行しなくてはいけません
0128神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 09:34:07.31ID:jjJ4eH2x
人間の行動は、潜在的に決まってるんですよ
つまり、考えて行動したつもりでも、実は、
流れのままに行動しているんです
ですから、人間は、生まれながらに流れのままに
生きているのです
0129神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/13(火) 05:26:20.14ID:E4JmwGxI
でもよぉ 潜在的に動いているというけど、考えなかったら、思い付きもしなかったことは多いじゃんか!それでも、流れのままなんか?!
0130神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/13(火) 06:05:44.94ID:Hoqp2JXQ
こ、細かいことは、気にするなよ

流れのまま、というのは、もっと大きい意味だよ
人生をやり直す、とか言うけど、ある程度、
人間の人生というのは、決まってんだよ
それを流れのまま、と、言ったりする

細かいことは、「知恵」と言う
知恵は、甘美なものたが、本当の知恵者は
いかに知恵の無力さを知っている
知恵者は、魔法使いでもなんでもないって
ことだよ
0131神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/13(火) 08:37:46.08ID:dfiN5E8o
大きい意味って、小さいことは、流れのままじゃないのか?!
0132神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/13(火) 09:28:39.84ID:pmBmPz01
まあ、大きい小さいを説明するのは難しいけど
大きい決断をするときも、本当は、自分の中で
答えは決まってるんだよ
心の奥底で、行動は決まってるんだよ

アラヤの話では、自分は思ったとおりの人生を
送るらしい
心の奥底で、上に立つ者は孤独ギリギリなんて
思ってると、その通りの人生を送るんだよ

まあ、小さいことでもそうだけど、人って
何かないと考えないだろ?
トラブルを避けてるのも自分の意思だし
食べたいものを喰べるのも自分の意思だし
結局、自分の意思なんだよ
流れのままに生きてんだよ

これを悟りにたとえると、人間は、生まれながらに
悟ってる
しょうゆうことだね
0133神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/13(火) 09:59:28.03ID:K5WzNA31
おい、ちょっと待て!!
まことは、統合失調症だぞ!
統合失調症は、自分で嘘をついてる自覚がないんだぞ!
ということは、本当に、まことは、上に立つ者は孤独ギリギリと思っていることになるんだぞ!
ちっとも、思い通りの人生ではないじゃないか!
0134神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/14(水) 07:56:23.99ID:fvq1KZev
あー
いやいや

まあ、でも、アラヤにしろ、鵜呑みにするのも
どうなのかもな
修行して、答えがあるんだからな

実は、アラヤというのは、願望達成法でもあるんだよ
で、昔の話だけど、著者に文句の電話をかけたら

「努力もせず、思い込んでも叶いませんよ」

と、言った
結局、アラヤと言っても、話を突っ込めば
そんなもんさ
0135神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/14(水) 09:14:29.28ID:kEstsc2u
アラヤは、本気で願っていれば叶うという意味です
受験でも、本当に第一志望の大学に行きたくて仕方がなければ
勉強はするでしょう
心の奥底から、本当に願えば叶うのです
もし、第一志望の大学に落ちたのなら、本人がそこまで望んでいないのです
それが、アラヤです
0136神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/14(水) 09:43:09.10ID:iryansJZ
人間には才能があるのですや
たとえ、才能がなくとも、願いが叶う方法に気付けば叶います
だから、気付かなければ、努力しても強く願っても同じなんですよ
0137神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/15(木) 05:14:32.97ID:d6ugrubC
才能才能と言ってる程度では願い事は叶いませんね
その程度なら本当に望んでいるとは言えません
何がなんでも叶える意思が必要なのです
0138神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/15(木) 07:42:48.11ID:ujHbBZfa
何がなんでも叶える、と、言っても、プロ野球選手に
なれるとはかぎらないでしょ
そんなことは、小学生だって知ってます

それと
何がなんでも叶える、と、心底考えるのは難しいでしょう
願い事を叶えようとすれば壁にぶつかります
壁があるのに、何がなんでも、と、思ってるだけでは
なんの解決にもなりません

壁にもぶつからず、願い事が叶うのは、天才だけです
みんな試行錯誤しながら努力するのです

そして、試行錯誤して、その方法を思い付かなかったら
願い事は叶いません
0139神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/16(金) 06:03:33.47ID:JQNr9udk
何がなんでもで願い事が叶ったら人生ラクだよな!
0140神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/16(金) 07:59:46.79ID:Ymd+Gwh7
まあ、でも、アラヤというのは、それくらい
思い込め、という話だよ
つまり、人間の行動は、深層心理で動いている
ということだよ
だから考えて動いたと思っても、答えは既に
決まっていて、流れのままに生きているという
ことだよ
0141神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/16(金) 09:30:35.77ID:VeETn/hc
おまえの言うとおり、心底思い込むのは難しいよな!実力がないのに、自信を持ってたらただのバカだよな!
0142神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 03:29:20.59ID:M6JamjPS
いるじゃないかww
実力もないのに、自信たっぷりのやつがw.ww
0143神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 04:08:17.92ID:deLcoY+g
まことだな!
0144神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 05:02:55.73ID:iYSxYKvZ
昔書いたけど、悟りの修行とは、心の中を探索することだけど
まことって統合失調症だろ?
妄想って、心の中にあるもんだろ?
キチガイにはキチガイの悟りがある、というのがオレの
理論だが、ある意味、妄想も修行じゃないか?
まことも妄想で悟れるかもしれないんじゃないか?
0145神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 06:07:48.87ID:1Xd7O7Km
あほ!!
なんで妄想で悟れんだ???

いいか、まことは煩悩の塊なんだぞ!
50代のくせに大学生を名乗ったり10代を名乗ったり
するんだぞ!
ネット検索だけで悟ったと自称するするんだぞ!
ど素人扱いされただけで憤慨するんだぞ!

それに
煩悩や妄想では悟れないじゃないか!!
0146神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 06:55:29.31ID:j6uNxI8P
選民などいない。
0147神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 07:33:28.05ID:R0F+2/aJ
>>145

だから前にも言っただろ
仏教には魔界というのがあるんだよ
世の中には、人の幸せを願うより、僻んだりするほうが
幸せなやつがいるんだよ

まことも、てめえのキチガイ行為を納得させるだけの
ものがあればいいんだがな

たとえ話になるけど

世の中には、嘘つきや怠け者を誇らしげに言うやつも
いるんだよ
成功者に多いわけだが、嘘つきや怠け者で世を渡るやつだな

嘘つきは方便
怠け者は、怠け者だから頭を使ってラクをする

ある意味見習うところだぜ

まことは、てめえのキチガイ行為を、誇らしげに話せるかな
自己弁護やトボけてばかりいるけど
0148123
垢版 |
2016/09/18(日) 08:11:57.59ID:G+1OdIeo
悟りは妄想の一種類である。
0149神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 08:14:53.91ID:PV76OpdV
悟りとは道を歩くことです。
0150123
垢版 |
2016/09/18(日) 08:18:44.16ID:G+1OdIeo
149.
道を歩く、か。
それならば、犬でもできる、ことである。
0151神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 08:32:35.73ID:PV76OpdV
意味から入れよ
0152神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 08:36:39.16ID:PV76OpdV
イエスの言った「私は道であり真理であり命なのです」の道と同じです。
貴方は聖書をまんま解釈して読んでいるのですか

馬鹿と言われますよ。
0153神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 08:38:42.00ID:PV76OpdV
イエスが人間で人間が道?
少しはおかしいと思いませんでしたか?
0154神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 08:40:50.55ID:PV76OpdV
もう一度言います。
悟りとは道を歩くことです。
0155神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/18(日) 08:53:10.43ID:PV76OpdV
出家も同様です。
0156神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/19(月) 06:20:10.39ID:CCw5zo0o
>>147

この前言ってたあれか?!
いい人を辞めたら、ラクになったやつか?!

いい人は損をすると言うからな!
でも、妬んだりして得をすることはあるのか?!
0157神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/19(月) 09:12:53.79ID:1aJ2srD+
善人から悪人に転身して悟りを開くこともある
通常では考えられないことだけどな

妬んだりして得をすることがあるか、という話だけど
じゃあ、週刊誌はどうなる?
また、死んだけど、たかじんのトークはどうだ?
世の中には、妬みをネタにして、周囲を笑わせる者もいる

まあ、畜生道で悟りを開く者もいるわけだよ
だから、まことみたいなキチガイでも、悟りは開けるんだよ
0158神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/20(火) 10:30:37.70ID:A3Lu0XvN
人の不幸は蜜の味ってやつか?!でも、それって、人のことじゃないか!
0160神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/21(水) 03:38:54.83ID:qwiGWd2n
>>158

人のこと?
ああ
確かに悟りは自分の心の中にあるもんだからな

でも
これは、オレの経験だけとど、大昔、オレは人の悪口をけして言わなかった
ある日思った
人って悪口を言うもんだろ?
オレは損をしているのではないか?
そう思って、それから、オレも悪口を言うようになったな
人の悪口を言わないことと言うことと、どちらが幸せかわからないな
でも、オレと同じようなやつがいたら、おそらく、悪口を言わないほうが幸せと思うぜ
0161神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/21(水) 07:07:42.56ID:qwsdy3zg
じゃあ、おまえも人の悪口を言わなくていいと思ってんのか?!
0162神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/21(水) 07:56:52.12ID:r+v7w5FM
オレはど田舎出身だからな
昔は、ポイ捨てもしなかった
ある日、そういうマジメな自分に愛想を尽かしてな

マジメさは、清潔感を出すと思ってた時期もあったが
そんなものはどこにもなかったな
マジメさは、人間的魅了を削ぐことばかりだったな
0163高橋 国メY(かつお)
垢版 |
2016/09/21(水) 12:52:25.88ID:ZJb3vOxq
この大宇宙を閉めるには
どうすれば良いか?
日蓮大聖人が教えてくれました。
「日蓮を悪しく敬まわば国亡ぶ」
チャンと御書にあります。
今の世の中には、悪しく敬まう人が
タップリいますので、
彼らに走って貰えば良いのです。
国だけでなく、大宇宙すなわち
このシャバ世界をも閉めることが
出来ると思います。
0164神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/21(水) 18:51:40.30ID:czQSC0mv
ポイ捨てしないのは真面目ではなくて普通の常識だね
>>162は真面目の捉え方がずれてるんじゃないかね
0165神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/22(木) 09:55:26.23ID:jTnNaB/B
そうか!
まことは、ポイ捨ても出来ないほどクソマジメなのか!
だから、いつも、書き込みがおもしろくないんだな!
0166神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/22(木) 10:13:30.89ID:95uc6FJO
あほ!!まことがポイ捨てしないはずないだろ!!
万引きと同じじゃないか!
キチガイだから、キチガイに観られたくないから、そう言ってるんだよ!!
0167神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/22(木) 10:30:53.94ID:Bzfv3PZE
統合失調症にもなると、ポイ捨てをしないのが普通、と言うようになるほど判断力を失うのか
海を見ろ
観戦場を見ろ
ゴミだらけじゃないかww
0168神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/23(金) 06:57:46.99ID:DSkVZ5N9
話が逸れたが、まことがどうすれば悟りを開けるか
検証してみよう

まあ、でも、喧嘩しているサナカに

「上に立つ者は孤独ギリギリなんだよ」

と、関係のないことを書くやつだからな
よほど、人に認められたいんだろ

じゃあ、それが、本当のまことの姿か
それは、死ぬ気で戦わないとわからない
が、まことは、負けたことばかり考え、50代になるまで
戦ってこなかった

それじゃあ、本当に人に認められたい男なのかわからない
戦う以外にどうすればいいか
座談をし、自分と向き合わなければならない

さて、まことの明日はどっちだ
0169神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/23(金) 08:52:01.34ID:5lqRqMgl
悟りってのは、欲を捨て切った後に出てくるんだろ?!
だったら、人に認められたい時点でアウトじゃないか!
0170神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/23(金) 09:32:52.80ID:eehwyJUX
たとえば、というより、たとえが悪いけど、何かを成して人に認められて、そこに
幸せを感じるのが天命のやつもいるわけだよ

こういうのを餓鬼道というんだが、突っ走って、走るのがしんどいのにやめられない
また、いくら、成功しても満足出来ないことを表す
普通はやめたい

また、戦争に行くのは誰でも嫌だからな
が、一度戦争に行って、あの緊張感が堪らない、というやつもいる

通常、自分を苦しめている煩悩に対し、逆転の発想で、吹っ切れるばあいも、ある
オレの経験だと、無欲になったとき、人に認められたい行動も、欲がなくなるよ
0171神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 06:50:54.81ID:wVDXk4mk
じゃあ、まことの粘着の正体はなんだ???
宗教は奴隷術ってなんだ???
なんで、バカのひとつ覚えに連呼するんだ???
嘘も100回言えば本当になると思っているからか?!
それとも、ただのかまってほしい子ちゃんか?!
0172神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 08:21:06.03ID:dtM9eeQZ
まことのばあい、アンチを使って自演してるだろ?
反対意見を言うやつがいないと会話が成立しないと思ってる感じだな

と、考えると、自演の悟りを考えなければならない
まあ、まことのばあい、畜生道を歩いてるからなあ
だから、自演議論でも、アンチが勝つ仕組みになる

口に出さなければ人のせいにしてもいいというのが人の道だが、キリスト教的には、
これを「救われる」というのかね
救われる、が、キリスト教の悟りなら、まことのアンチも悟りになってくるよな
0173神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/24(土) 09:55:21.84ID:KNYC7vIC
おい!
まことのどこが救われているんだ???
嘘、不平不満、愚痴、悪口ばかりじゃないか!
それで、おまえを引き寄せたんじゃないか!
それで、おまえに、毎日、説教を受けてるんじゃないか!
0174神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 16:25:36.80ID:t5a8QdPh
だから、まことは、ネットで、嘘、誹謗中傷、愚痴に
悪口を言って、妄想してんだよ
統合失調症になって、救われているんだよ
0175神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/25(日) 17:20:01.36ID:wkNCqHn6
なんだって!?
まことは、人に迷惑をかけて救われているのか?!
それで悟りと言えるのか!?
0176123
垢版 |
2016/09/25(日) 20:07:27.69ID:s86TftUI
悟りは大疑問に対する答えである。
だからして大疑問なくしては悟りが出ないことになる。
大疑問を公案という形態に矮小化しているのがバカ禪師どもである。
0177神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 07:33:38.88ID:47qJMykH
大疑問なくして悟りは出ない、と、言っている人はいないね
煩悩がないところに悟りはない、と、言っている
人は多いけど
0178神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 07:35:41.04ID:+gd20PdK
>>175

だから魔界の悟りなんだよ
天狗がそうだと言うけど
間違った方向で悟りを開くから、天狗はタチが悪い
0179123
垢版 |
2016/09/26(月) 07:57:14.93ID:jTIgG0Nw
177.
多数意見はバカ意見である。
バカ禪師が多いということである。
悟れば、わかる。
0180神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 08:52:43.55ID:XhNV66fZ
つうか、まことは悟ってないじゃんww
0181神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 08:55:19.60ID:cbZ2JOjg
追伸

悟りを書いた著者に、バカ意見と書くところがまことらしいなwww


🎵
0182神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:24:17.80ID:CPdlx/En
要は、統合失調症なんだよな!
まこと得意の「その程度発言」なんだよな!
そういえば、悟りの問答にも、まともに答えられないのに、住職試験を悟りごっことか言ってたよな!
ったくwww
0183神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:54:36.57ID:YQo7qJHS
まことは、釈迦に説法だなww
0184神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:57:33.92ID:bJvug+ei
誰かが語った時点でそれは建前に過ぎんのだよ。
建前に文句を言うアホはいない。
0185神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 09:59:19.20ID:bJvug+ei
そこで公案は自分で考えさせることを重視しているのだよ。
0186神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 15:38:05.77ID:8Ltymd+n
まこと君
いつものことだけど、関係のない反論をするな
文面を読まずの反論かもしらんが😃
0187神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 15:40:02.04ID:XrTgGzvD
しかし、まことのバイセクシャルって、ホモレベルだな
男でも女でも誰でもいいのかね
オレをおかずにやったことあるのかね
0188神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 09:31:26.57ID:KJ8S5k7c
なんか、最近、プロ野球2chで、堂々とホモネタを書くよな!キモイよな!
0189神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 09:57:25.63ID:Eb0qPxD6
前にも書いたけど、まことって、男を女と錯覚しての
バイセクシャルかと思ったんだけどな
ぜんぜんホモのバイセクシャルだよな


ド
0190神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 11:50:29.55ID:MaaGzOrf
生まれつきってことか?!
それとも、中学時代のいじめっこのイチモツを
クワエさせられたのが目覚めるきっかけか?!
誰でもバイセクシャルの気はあるらしいからな
0191神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 12:38:58.09ID:1iRNY3qV
よく思うけど、女は男より弱い存在だろ?
同等の男に欲情するって、どんな気分なんだ?
とくに、まことは50代だから、自分より強い男のほうがずっと多い
自分より強い男に欲情って、どんな気分なんだ?
0192神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/27(火) 15:05:51.72ID:qj2BRmhS
カマキリの雄みたいな気分じゃないか?
0193神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 06:11:18.95ID:neREcKU1
に、しても、普通、バイセクシャルってのは
隠すもんだけどな
つうか、バレてないと思ってるのか知らんけど
ホモネタを書いてる感じだよな
文脈が似ているかと思って、まことだったなら
という挑発をしたら、案の定だった
まことは、バカにされているとか、見下されている 
とかの挑発に弱いからな
0194神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/28(水) 07:17:20.75ID:+5eaAJcN
まことは、バイセクシャルとバレていいのか?!バレるとまずいのか?!そんな書き込みだよな!
0195神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/29(木) 09:17:44.69ID:EmVg0m1O
そのへんが、まことは統合失調症なんだよ
どう見てもバレるのをあせってるし、かと思えば
堂々と自爆発言をしている
精神分裂病とは、よく言ったもんだよ

そういや、日経新聞に書いてあったな
ホモ、バイセクシャルは、会社でバレるのを冷や冷や
してるって
だから、ホモ、バイセクシャルに働きやすい職場を
作るべきだって
まるで、アメリカみたいだよな
0196神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/09/30(金) 20:33:25.35ID:SWYfqvPQ
つうか、なんか、最近、プロ野球2chを見ていると、
まことはおまえに、ホモ話を聞いてもらいたく見えるぞ!
0197神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 03:51:50.10ID:GTS3/avN
うーん

たとえば、一般的にホモって、あまりいないというのが
常識だろ?
つうことは、ホモ話を書いてるのは限られてくるわけだろ?
最初にまことがバイセクシャルと思ったのは
どう見ても、文面がまことだからだよ

そーゆー計算もまことは出来ないわけか
0198安堂 ◆3LK.0gZrV2
垢版 |
2016/10/01(土) 03:57:12.42ID:1PSjtRzf
私がゲイだから書き込んで欲しいのかね?
0199安堂 ◆3LK.0gZrV2
垢版 |
2016/10/01(土) 04:02:47.48ID:1PSjtRzf
まあ答えてあげるけど、
平日の午前0時くらいしか普段は回答しないからそのつもりで・・・・。
0201神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 06:00:40.40ID:NTUZSVa8
オレはまったくゲイにその気はないが、
本来、隠しておくもんだぞ

心理学上
誰でも性癖を持ってるが、それを口に出したら
変態らしい
0202神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/10/01(土) 06:16:28.42ID:L84kBG2e
まことは、嫌がる男をオカスのが好きなんじゃないか?!プロ野球2chを見てたらそう感じるよな!
0204神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/10/02(日) 06:04:20.15ID:mNU6szsp
>>202

最近、プロ野球を見てたら、まことはこういうのに
欲情してるのかな、ってキモくなる

ご丁寧に、藤浪、と、名前まで出すから
0205神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/10/02(日) 06:56:41.98ID:GlktR4jz
同性愛者って、よく、本当の愛って言うよな!まことは、本物のホモなんだな!
0206神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/10/02(日) 08:35:02.24ID:wHuur55T
本当の快感は同性同士とか聞くけど
わからねえなあ
わかりたくもねえが
0207神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/10/03(月) 04:18:13.23ID:LxNC+xHG
さて、話を元に戻すが、まことはどうすれば悟れるか

まことは、悟りを救われるものだと勘違いしている
まあ、救われるというなら、この50代ニートは
誰かを批判して救われている
仏教的にこれを畜生道と言うんだが、さて、
畜生道で、まことは悟れるか?
0208神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/10/03(月) 04:35:11.27ID:eaVFyotT
釈迦心
0209神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/10/03(月) 04:38:00.58ID:eaVFyotT
悟りとは釈迦と同じ御霊(みたま)の道を歩くということです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況