X



トップページ心と宗教
1002コメント527KB

聖書を根底から学ぶスレ4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001よしお3歳
垢版 |
2016/07/19(火) 18:48:18.66ID:GT36oBzj
聖書を牛歩のごとく、ゆっくり学んでいくスレです。
2016年の4月になりましたので、過去に約束したとおり、
このスレを復活させました。

以後よろしくお願いいたします。

※前スレ
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/psy/1468065933/
0548すろ
垢版 |
2016/07/28(木) 07:32:25.51ID:xf6taYzg
神は愛也ですものね

ズラは、ズラ特有の美意識から着飾る。
そして何を着ようかと思い煩う、そして思い煩うことを楽しむ。

しかし神は生活のことで思い煩うなと仰せだ。
私は毎朝、なよなよなる我が髪を朝シャンして
専用のヘアーブラシをかけセットし
更に風で乱れないようにギャズビースタイリングホーム ソフトで
頭をナチュラル風に固める。
こういうことをするなとお命じなのだ。

私はぼさぼさ頭で、ズラは禿げ頭で出かけよということだ。
0549よしお
垢版 |
2016/07/28(木) 07:35:52.17ID:hvE0uC6A
まぁでもヨハネスさんはカッコつけですから、アルマゲドンみたいに隕石破壊するロケットに誰かが乗らなければならないとき立候補すると思いますよ。
カッコつけて死ねたら本望でしょう。

最後にはハゲが一人で隕石に向かうんですけどね。
0550よしお
垢版 |
2016/07/28(木) 07:36:24.89ID:hvE0uC6A
ドワナクロージャラーイ♪
0551NAO
垢版 |
2016/07/28(木) 07:42:58.95ID:s2gaHg9I
>>547

脳のことは膨大でほとんどわかっていないらしいのですが、
産まれてきたときにすでに持っている脳は、視える脳かもしれません。
赤ん坊の身体が柔らかいように、脳もやわらかなのでしょう。

「幼な子」のようでなければ神の国に入れないとは、
イエス様も幼な子が、神の国にいることを知って言っておられるのかもしれません。
私がたまたま、記憶があるだけで、全員幼な子だった時期があります。

そして、この世の物質生活と大人になるための社会訓練に
参加し、次々に脳を発達させる。
0552よしお
垢版 |
2016/07/28(木) 08:16:55.75ID:hvE0uC6A
>>551
大人が見るものは常識補正がかかってるんでしょうね。
それと、子どもは脳全体で捉えるようですが、大人は脳の一部で情報を処理するようです。

LSDを摂取すると、大人でも脳全体で情報をとらえるようになるそうです。
大人の賢さと、子どものような純粋さ、カリスマ性のあるアーティストは皆さんそうですね。
0553神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/07/28(木) 09:00:09.54ID:iScoq1Ni
ナッパ語録から転載
  
私には愛がありません、あるのは恨みだけです ← ニュー
私には愛がありません、あるのは恨みだけです ← ニュー
私には愛がありません、あるのは恨みだけです ← ニュー
私には愛がありません、あるのは恨みだけです ← ニュー
0554神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/07/28(木) 09:06:42.04ID:iScoq1Ni
ナッパ語録 ↓ 〜〜〜 最低なヤツだな
  
嘘と捏造、話のスリカエ、(責任を)人に被せる画策、悪印象操作、
(どこかから)借りてきた知識、盗っ人、軽いのりで盗める、
他者を言いがかりで陥れる、人からエネルギーを奪う、
チンピラヤクザ、一刻も早く死になさい、聖書は悪霊の棲家、
私には愛がありません、あるのは【恨み】だけです ← ニュー
 
とても暗い、ネガティブに幽閉された中からでてくるものは、
どれほど装っても(聖句などで【恨み】が悪霊のようにはびこり、
ねじ曲がった本当の敵意がひそんでします。 ← ニュー

本質をすり替えるほど闇の鎖に繋がれているのかと。 ← ニュー
0555よしお
垢版 |
2016/07/28(木) 09:31:31.71ID:hvE0uC6A
>>554
最近NAOさんに夢中ですけど、なにわっことはどうなったんですか?

早くなるみさんのもとに帰ってあげなさい。
0556神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/07/28(木) 09:36:56.23ID:oXsoF99M
gipsちゃんはネタ切れのようですね
0558よしお
垢版 |
2016/07/28(木) 10:16:00.91ID:hvE0uC6A
>>557
なにわっこの余裕ぶりに、余計なるみさんはイラつきそうですね。
0559神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/07/28(木) 10:45:29.59ID:oXsoF99M
いや、なるみはなにわっこ娘を愛することで
なにわっこ娘と同化して安定を保ったみたいよ

なるみの技の一つですね 嫉妬対象を愛して同化する
0560ラピスラズリーKoD ◆hjQLLZb4oYPL
垢版 |
2016/07/28(木) 11:53:22.94ID:z4t7O4fg
キリスト教は、
なぜ過去においてキリスト教徒が「奴隷制度」に手を染めていたのか?  ←ここを自己反省しないと、
どんな綺麗事を並べても、他の人に対して説得力が出てこないゾ。
0561神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/07/28(木) 17:14:58.22ID:i8cI1RO5
>>560
クリスチャンはキリスト教徒ではありません。
イエス・キリストを信じている者です。
イエス・キリストを信じている者は、悪いことはしません。
0562NAO
垢版 |
2016/07/28(木) 17:30:24.47ID:s2gaHg9I
>>560
ラピスラズリーさん、こんにちは。

私もほんとうにそう思います。
私はそこに人間の問題が隠れていると考えます。
どれほどよい教えであろうが、人間はたちまち別のモノに変えてしまいます。

イエスが神殿を泥棒の巣にしている、神の宮と神の思いに通じた
地上でなければ、何をしているのか!と嘆かれたのです。
しかし・・・穢れた神殿の再興がイエスキリストを無き者にし、
追放するかのように体制は暴走し、強靭化させて、
あげくに「奴隷制度」にまで行きつく。

私はノン栗です。
0563ダニエル ◆o31oshrvYE
垢版 |
2016/07/28(木) 18:43:48.46ID:Y/IsVFd4
まちまりさん
もし見ていたら教えてください。

僕が以前、イエスは癒やしをおこなうことにより、人々の負うべき病を身代わりに
受けたということを書いたのですが、それを裏付けるような聖句を見つけました。

■マタイによる福音書 第8章
夕暮になると、人々は悪霊につかれた者を大ぜい、みもとに連れてきたので、
イエスはみ言葉をもって霊どもを追い出し、病人をことごとくおいやしになった。
これは、預言者イザヤによって
「彼は、わたしたちのわずらいを身に受け、わたしたちの病を負うた」と言われた
言葉が成就するためである。

行なって
0564ダニエル ◆o31oshrvYE
垢版 |
2016/07/28(木) 18:45:50.49ID:Y/IsVFd4
イエスの弟子たちは、癒やしによって病を身に受けることは
確かに聖書に書かれていないので、なかったようですが、
イエスの癒やしについて、
まちまりさんはどのようにお考えになりますか?
0565NAO
垢版 |
2016/07/28(木) 19:21:41.01ID:s2gaHg9I
>>553
>私には愛がありません、あるのは恨みだけです ← ニュー

ギプスさん、なぜ人の話を変え、言っていない事をつけ加えるのですか?

私が何かを誰かを恨んでいますと、と言った事はありません。
私は恨みの中に落ち込んでその恨みを恨みによって解決できる方法は
皆無であると誰に教わらなくても産まれながら識っているからです。

「私には愛がありません」
私は神ではないしキリストでもないし、完璧ではないと
いう意味ですが、
それは普通の人ならみな理解できると思います。
まず、初歩のそれだけでも理解できるように、ギプスさん。

もうひとつ重要な角度があります。

例えばですが、植松氏に向き合い、どれほどの愛の時間をかけても
殺されるだけだと・・・つまり愛のないものを
愛の中に再び誕生させるというような離れ業の
能力を誰もが持たない。

誘惑ばかりに日々翻弄される者、
愛の片りんも魂に、もはや残っていない者、
壊れた者、

そのような者と一緒の部屋で具体で24時間暮らせますか。できますか?
自分の愛の能力で、できますか?
お手上げだ、でしょ、最後の審判とはそれではありませんか?

イエス様はご自分の命を捨てられましたが、
そこまでしても、
それでも実際は
そのことによって気付く者と気付けない者に別れるということは、
イエスキリスト、つまり救い主によっても救えない者がいると
いうことです。

イエスキリストでさえ、そこまでの愛なのです。
なぜなら愛とは、悪霊やサタンまで許し、好き放題させることではないからです。

愛と言う言葉をサタンは自分の為にとことん利用したいでしょうけれど。
0566ラピスラズリーKoD ◆hjQLLZb4oYPL
垢版 |
2016/07/28(木) 19:28:37.23ID:z4t7O4fg
>>563-564
ダニエル君ってのは、案外レベるが低いのだね。

  >イエスの癒やしについて、 どのようにお考えになりますか?


これについては、君自身が自分の質問の中で答を書いている。

これが答だよ。

人々の負うべき病を身代わりに 受けた


イエスは贖罪を行った。贖罪主である、という事だ。
0567まちまり ◆V2k5lWia5cX7
垢版 |
2016/07/28(木) 19:31:42.62ID:i8cI1RO5
>>564
イエスの癒しは、イエスの神の子の権威で癒しが現れます。
イエス・キリストは神の子であることをサタンは知っています。
十字架の購いは私たちが神の子となるために遂行されました。

そして、私たちは神の子ととなれました。

第一ヨハネ2:6
神のうちにとどまっているという者は、
自分でもキリストが歩まれたように歩まなければなりません。

十字架の購いは、イエス・キリストが全人類のためにして下さったので、
私たちは、イエス・キリストの御名の権威を使い、隣人を救うために遣わされました。
0568ラピスラズリーKoD ◆hjQLLZb4oYPL
垢版 |
2016/07/28(木) 19:38:16.32ID:z4t7O4fg
偽善者マチコは出て行きなさい!
0570Johannes
垢版 |
2016/07/28(木) 20:24:06.24ID:2bxZ7hFU
.



>>548
>>私は毎朝、なよなよなる我が髪を朝シャンして
>>専用のヘアーブラシをかけセットし
>>更に風で乱れないようにギャズビースタイリングホーム ソフトで
>>頭をナチュラル風に固める。
-----


愛の人(禿げ)は、やや病的であるな。


.
0571Johannes
垢版 |
2016/07/28(木) 20:45:59.73ID:2bxZ7hFU
.


>>546 Nap

>それと、スローさんの神は、愛が人格化した概念だ、
>愛は関係概念ではなく、愛=神であり
>愛の表現を変えると神という人格的な存在として現れるという
>ような意味です。
----------

※@ なにを言いたいのか、まったく意味不明。
特にココ ↓
 
>>愛の表現を変えると神という人格的な存在として現れるというような意味です。
----------

※A したがって、なぜこういう ↓ 説明につながるのかも、完璧に意味不明。

>これも、人間が創りだしたというよりも、愛が先に在り、
>先にあるものとして神は同時に在る(波動か粒の違いだけ)
>という説明です。
----------
※ すくなくとも暇人から、こういうアホな説明が引き出せるとは、到底思えない。

※ 暇人は「愛の人」だから、自らのよって立つ考え方についての、Napに対する沈黙スルーも「愛」なのだろうか。

.
0572神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/07/28(木) 20:54:42.50ID:2bxZ7hFU
.


   ,,-―――――――-、
  ,r´   アホのNap  `\
  | ,.-''" ̄ ̄WW ̄ ̄ "''-,,  .ヽ
  |./         __   ',:::::::', 
  /   二__, --、r'"___、 ヾ_i::::::::|      愛の表現を変えると神という人格的な存在として現れ
  レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ  ヽ::::i.
  K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"    Y           れるというような「愛の人禿げ暇人の」意味です。
 !〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ      l i
 i     ,.:::二Uニ:::.、.       !Kl    これも、人間が創りだしたというよりも、愛が先に在り、
 .!     :r'エ┴┴'ーダ      ト=
 .i、  .   ヾ=、__./        ノ.      先にあるものとして神は同時に在る(波動か粒の違いだけ)  
  ヽ. :、  ゙ -―-    ,;    ,!
  \.  :.         .:    ノ       という「愛の人禿げ暇人の」説明です。
   ヽ  ヽ.       .    .イ


.彡Εミ 
.(`Д´) … aaa a?
0573NAO
垢版 |
2016/07/28(木) 21:12:21.81ID:s2gaHg9I
>>571

ヨハンネスさん 頭が悪いのですね。

神は、愛が人格化した概念だ。
   ↓
@人格化ととは、人格に変化したであり、内容はかわっていないが
表現が変化した概念。

A人間が創りだしたというよりも

 は、意味不明の>>543の話に対して、
 
 君が言わんとしている事は、(テクノロジーか先進民族か)何か知らないが、
 私も、スローさんも別の話をしているのだよ、と言ったの。


なぜなら、さあばんとさんは、自分の何かの知識に浸かり込んで
ヨハンネスさんと同じで、人の話が聞けなくなっているようだから、
説明した。
0574ダニエル ◆o31oshrvYE
垢版 |
2016/07/28(木) 21:21:32.40ID:Y/IsVFd4
>>567

ご回答いただき、ありがとうございます。
自分でもよく黙想してみます。
0576神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/07/28(木) 21:24:43.68ID:2bxZ7hFU
.



>>573

いや。違う。  根本的に暇人の考えが理解できてない。

Nap は基礎学力がなさ過ぎるのだわ。 ( 高卒レベルに達していない者に、大学の講義は退屈なだけだろう。


世間では、「低能」と呼ばれるのが、Nap、お前だよ。
.
0577NAO
垢版 |
2016/07/28(木) 21:37:03.92ID:s2gaHg9I
>>576
ヨハンネスさんは、学問を修めた形跡がない。

なぜなら、思考力の低さと思い込みの激しさと、話のすり替え
どこかの知識で着飾っても、
学問に向き合い、触れたことがあるものの性質ではないからです。
0578つきみ
垢版 |
2016/07/28(木) 22:00:14.16ID:wZFPTqCe
概念である愛が神であるなら、そこに人格を認めるのは、対する人です。

旧約の神と新約の神に非連続を感じる人もいる。

それは、同時性を考慮していない。
つまり、人の認識の深さによって、神の認識も変わる。
しごく当たり前の事です。
0579さあばんと
垢版 |
2016/07/28(木) 22:15:13.94ID:K11PVN2S
ダニエル、もし奇跡が実際は無かったとしたら、あなたはどうされますか ?

タントラによる修行によっても、病を治す現象は常に発生する。
それは手や足が切断されたものでさえ、心の喪失したものも治す。

ただしそれは、福音書のような、肩代わり、身代わり、誰か他の者に負わせるというシステムではありえない。
また、手を付けるだけで癒すという奇跡は、人類の多くの記録のなかで、私は今のところここ(福音書)だけにしか、見つけることができない。

他の世界にも神が医療をしている記述はあるけれども、具体的な超越した技術を用いて治している。(科学)
聖書にのみあらわれる特殊な記述だ。
0580ダニエル ◆o31oshrvYE
垢版 |
2016/07/28(木) 22:21:11.19ID:Y/IsVFd4
>>579

病気治しについては、当然あり得るというのが僕の見解です。
ただ、その病気の種類によっては治らないものもあるとみています。
たとえば、染色体の異常などは治しようがないからです。
このあたりは、まちまりさんとも意見が異なるかもしれないです。
0581ダニエル ◆o31oshrvYE
垢版 |
2016/07/28(木) 22:25:14.47ID:Y/IsVFd4
>>579
>ただしそれは、福音書のような、肩代わり、身代わり、誰か他の者に負わせるというシステムではありえない。

イエスは権威を持っておられるので、それには悪霊でさえも従う、というのが僕の見解です。
しかし、悪霊は「形」を求めるので、悪霊をどこに封じ込めるのか、という問題が発生します。

そこが問題だと思うのですが、聖書では、イエスがそれらを負った、というような
記述を僕はいくつか見つけています。

これらは、僕にとっては関心のあるテーマです。
0582さあばんと
垢版 |
2016/07/28(木) 22:25:20.25ID:K11PVN2S
タントラによる癒しの法則とは、青銅の蛇のようなものだと思う。
神のわざというのは、悪霊やサタンまでも救い取ってしまうものに他ならない。

病をいやすのは、他人によるものではなく、本人の努力によるものだ。
だから修行をしろと言うのではないだろうか。信仰とは自分以外のものに依存することではありえない。

現在は、そういう努力が報われない時代だから、そしてみんなが苦しんでいるから、ちゃんと教えを戻せと言っている。
俺は当分もう消える。
0583ラピスラズリーKoD ◆hjQLLZb4oYPL
垢版 |
2016/07/28(木) 22:26:07.66ID:z4t7O4fg
>>580
実に簡単な質問だ。

キリスト教徒に「ルルドの奇跡」について尋ねてごらんなさい。
その答え方を見れば、丸ッと全部判る。
0584NAO
垢版 |
2016/07/28(木) 22:27:03.01ID:s2gaHg9I
>>578
つきみさん、こんばんは。

>概念である愛が神であるなら、そこに人格を認めるのは、対する人です。

たとえばね、日本人は自然に神を観る。
ある瀧に直接、神だと言ってしまうわけですよね。
瀧という具体物に「神」と言ってしまうのも、瀧を人格化(神格化)
したということです。

人がしたのですが、
私よりも先にあった瀧と同じで、愛を感じるというのは私が愛をつくりだした
のではなく、先に愛があったからです。

それは、瀧であっても愛であっても先にあって、その実存に対して
人格化させたとは、「神」という名前をつけたということなのです。

愛と言うのは概念であるというよりも、まだ「名前」をつけることが
できない何かにたして、仮に呼称している謎のIのような存在であり
けれど実存として多くの者が捉えている。
それに名前を付けて「神」。愛を人格化とはそういうことでしょう。


>旧約の神と新約の神に非連続を感じる人もいる。

そうなんですか。

>それは、同時性を考慮していない。
>つまり、人の認識の深さによって、神の認識も変わる。
>しごく当たり前の事です。

ここで言われている同時性とは何かしら。
それは、また意見を待つとして、
人の認識の深さによって神の認識の深さも変わる、
そうですよね、何事もね。
0585ダニエル ◆o31oshrvYE
垢版 |
2016/07/28(木) 22:28:10.17ID:Y/IsVFd4
>>579
>他の世界にも神が医療をしている記述はあるけれども、
>具体的な超越した技術を用いて治している。(科学)

これも僕の見解ですが、病気治しについては、科学の進歩とともに
科学で全て治せるようになるものと思います。

まず精神的に癒やしを与え、血液の浄化によって完全に完治させます。
いずれ、近い将来にそうなると思います。
0586ダニエル ◆o31oshrvYE
垢版 |
2016/07/28(木) 22:34:59.84ID:Y/IsVFd4
>>582
>病をいやすのは、他人によるものではなく、本人の努力によるものだ。

努力というか、信仰ですよね。
「不安をいただかない」ということかな?

本人が変わらないといけないのは、そのとおりですね。
0587さあばんと
垢版 |
2016/07/28(木) 22:36:50.96ID:K11PVN2S
>>581 ダニエルさんに、本日の私からの最後の質問です。

ならば、なぜ【 イ エ ス 】は、悪霊を震え上がらせるほどの力を持つにいたったのか ?

言葉を変えて言えば、【 神 】の権威って何ですか ? 

 オラ、ホラふきすぎたから消えるわ
0588ダニエル ◆o31oshrvYE
垢版 |
2016/07/28(木) 22:43:11.40ID:Y/IsVFd4
>>587
>ならば、なぜ【 イ エ ス 】は、悪霊を震え上がらせるほどの力を持つにいたったのか ?

悪霊の親玉とも言える、サタンを屈服させたからでしょうね。


>言葉を変えて言えば、【 神 】の権威って何ですか ? 

否応なく従わせる、威厳のようなものです。

聖書に出てくる百人隊長のお話をご存知でしょうか?
あの百人隊長(百卒長)のことをイエスは大変褒めておられます。

あの百人隊長の話の中に、権威とは何か、ということのヒントがありますよ。
0589さあばんと
垢版 |
2016/07/28(木) 22:48:41.91ID:K11PVN2S
>>580 ダニエルさん 治らない病気もある

ダニエルさん、病気は全部治るんだよ、タヒさえも。【 Amos アモス 】永遠の生命ってあなた方の宗派では言ってますが。
神の権威・青銅の蛇・Amos、みなおんなじもの。早く教えを元に戻してください、一刻の猶予もなく皆苦しんでいます。
             
                   
0590さあばんと
垢版 |
2016/07/28(木) 22:50:23.21ID:K11PVN2S
>>588  ハ ズ レ 
0591NAO
垢版 |
2016/07/28(木) 22:58:41.68ID:s2gaHg9I
>>582
>神のわざというのは、悪霊やサタンまでも救い取ってしまうものに他ならない。

>病をいやすのは、他人によるものではなく、本人の努力によるものだ。
>だから修行をしろと言うのではないだろうか。信仰とは自分以外のものに依存することではありえない。

イエス様はね、求める者という事に集中しているのです。

求める者、手を自ら伸ばしている者には、異邦人であろうとなかろうと
なのです。

イエス様は、ここをはずされた事がないのです。

悪霊やサタンは、果たして神に手を伸ばしているでしょうか。

さらに悪霊やサタンに誘惑されたものは、果たして神に手を伸ばしているでしょうか。

神ではなく、悪霊やサタンに手を伸ばしているのです。

悪霊やサタンは救えません、誘惑された人間も

誘惑されていると自らそのことに気付かない限り=本人の自覚なくして

イエス様も神様もどうしようもないのです。

悪霊やサタンは人間を憑代にしています。

イエス様は、憑代にされた人間も助けを求めた時に、
助けることが出来ます。
0592さあばんと
垢版 |
2016/07/28(木) 23:05:41.21ID:K11PVN2S
やまいを癒すというのは、超越すること。
仏教では解脱、世界中の様々な宗教では【蛇の脱皮】と言い、あの世に行くことによって解決するのではないよ。早くもどして。

人間には千の手・足・眼・心臓…etcがあるべさ。千手観音って言うだろ。偶像じゃないんだよ。
0593スロージューサー
垢版 |
2016/07/28(木) 23:09:52.99ID:xf6taYzg
マタイ6:32
πάντα γὰρ ταῦτα τὰ ἔθνη ἐπιζητοῦσιν·
οἶδεν γὰρ ὁ πατὴρ ὑμῶν ὁ οὐράνιος
ὅτι χρῄζετε τούτων ἁπάντων.

πάντα (対格) すべて みんな
γὰρ(接続詞)なぜなら
ταῦτα (中複 対格)これらを
τὰ ἔθνη 冠詞+中複主格 @諸民族、諸国民  Aここでは異邦人たちが
ἐπιζητοῦσιν· 三複現 彼らは追い求める、欲しがる
οἶδεν (三単完)彼は知っていた。
γὰρ なぜならば
ὁ πατὴρ 冠詞+男単主格 父は
ὑμῶν 二複属格 あなた方の
ὁ οὐράνιος 冠詞+男単 天は
ὅτι なぜなら〜だから 〜ということを
χρῄζετε 二複現 あなた方が必要とする
τούτων中複属格 これらの
ἁπάντων.中複属格 すべて

スロージューサー訳
なぜならこれらすべてを異邦人たちが追い求めるものだ。
なぜなら天であるあなた方の父は、
あなたが必要とするこれらすべてのことをご存知である。

ご参考に
http://smallvoice.la.coocan.jp/id-4/matthew0632.pdf
0594さあばんと
垢版 |
2016/07/28(木) 23:10:14.08ID:K11PVN2S
NAO 間違った教えを信じて、理屈を言って、うそをついて、人を憎んで、それでいいんだよ。
そのままでいいんだよ。




                    美人だから w
0595神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/07/28(木) 23:12:17.96ID:2bxZ7hFU
.



なんだ。 暇ハゲ いるじゃねぇーか。 ( じぶといな
.
0596神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/07/28(木) 23:35:28.88ID:2bxZ7hFU
.

Nap語 原文 >>546

>それと、スローさんの神は、愛が人格化した概念だ、
>愛は関係概念ではなく、愛=神であり
>愛の表現を変えると神という人格的な存在として現れるという
>ような意味です。
-----

訂正を加えたうえで推量される現代日本語訳

スローさんの説明する神とは、「愛」を擬人化することで表現される概念なのでしょう。
そう考えるなら、愛は関係概念とされるべきではなく、「愛=神」となります。
であるならば、「愛」という言葉は、人格存在としての「神」という表現でも成立することになります。
-----
.
0597NAO
垢版 |
2016/07/28(木) 23:39:18.58ID:s2gaHg9I
>>594

さあばんとさんも、自分言っている事を少しは整理なさってはいかがですか。

>やまいを癒すというのは、超越すること。

だから、超越も、チンピラヤクザを生きて脱出する気もなく、
チンピラヤクザに手を伸ばし続けるのなら(悪霊、サタン)
できないでしょ。

どれほどの者が、こちらから手を伸ばしても相手が手を伸ばさない限り
できないの。

すごく簡単なことですよ、海で溺れている人にこちらが手を伸ばしても
溺れている人も手を伸ばしてくれないとどうしようもありません。

神でも同じ法則です。
0598NAO
垢版 |
2016/07/28(木) 23:46:00.85ID:s2gaHg9I
>>596

頭が悪いヨハンネスさん。
0599神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/07/28(木) 23:48:33.37ID:2bxZ7hFU
.



>>596 翻訳文に対する暇人(スローさん)本人の説明による検証


@ 神は存在ではない。愛を人格化した概念だ、ボケ。 07/23(土) 22:22:50.65

A 神=愛は存在しているんだよ、ズラ。 07/23(土) 23:29:48.05

B 存在していないのは神と言う人格的存在者だ。これはおとぎ話だ。 07/23(土) 23:29:48.05

-----
.
0600神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/07/28(木) 23:53:25.46ID:2bxZ7hFU
.



諸君 おわかりだろうか。


>>596 Nap

.   >>599 暇人(本人)
.
0602NAO
垢版 |
2016/07/29(金) 00:07:25.45ID:0Hj/iHBs
いや〜困りましたね。

ID:2bxZ7hFU はヨハンネスです。(>>570)

>>596 も >>599も ID:2bxZ7hFUでヨハンネスさんです。
0603NAO
垢版 |
2016/07/29(金) 00:18:07.57ID:0Hj/iHBs
>>599
>B 存在していないのは神と言う人格的存在者だ。これはおとぎ話だ。 07/23(土) 23:29:48.05

これは、このスレの発言でないかな?
できれば、全文を載せたり、どういう話に対しての返答なのかわかるようにしてもらいたい。

ご本人に聞くのがよろしいと思いますが、

愛の人格化が神であるというのですから、

人間にとって、愛と無関係に、神という人格的な存在があるとするなら

おとぎ話として処理されてしまうであろう。

ではないか。
0604神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/07/29(金) 00:22:21.33ID:+oF5hqTL
780 : 素浪重鎖2016/07/23(土) 23:29:48.05 ID:fQUunouD

ズラは国語力ないな。

「神は愛が人格化されたものだ。」というテーゼで
どうして神は存在しないのか?

神=愛は存在しているんだよ、ズラ。
存在していないのは神と言う人格的存在者だ。
これはおとぎ話だ。
----------

存在していないのは神と言う人格的存在者だ。
これはおとぎ話だ。
.
0605ダニエル ◆o31oshrvYE
垢版 |
2016/07/29(金) 02:34:01.27ID:DXJ1Txg4
>>601
>悪霊を近づかせない方法を学ぶことです。

それは、つまり悪霊と関わらないようにすることですね?
悪い考えから離れたり、人を恨むことから離れたり、
怒ったりすることから離れたりすることですね?

そうしたことから離れて、朗らかに感謝して生きることで
かなり人生は改善するように思います。

これで合ってますか?
0606すろ
垢版 |
2016/07/29(金) 06:20:47.06ID:gO6uBQ7o
>>593
ὁ οὐράνιος 冠詞+男単 天は

ὁ πατὴρ 冠詞+男単主格 父は
とは
同格なんだよね。

つまり天=父だ。天なる父とか、天である父とか、天つまり父は
という意味だよね。
ほとんどの「天の父」と言う訳は誤訳だよね。
天が属格でない以上。
0607すろ
垢版 |
2016/07/29(金) 06:21:04.34ID:gO6uBQ7o
>>593
0608すろ
垢版 |
2016/07/29(金) 06:23:55.87ID:gO6uBQ7o
τὰ ἔθνη 冠詞+中複主格 @諸民族、諸国民  Aここでは異邦人たちが

慣例に従って、異邦人と訳したが
この語の複数形の本来の意味は「諸国民」「諸民族」だよね

ユダヤ人は「諸国民」という言葉を「ユダヤ人以外の諸国民」というニュアンスで
蔑視語として使っていたのだろうね。マタイ書のユダヤ趣味はそこが
よく表れている
0609神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/07/29(金) 07:38:09.01ID:SKZYL5Sm
スロー爺さんの大罪
 
@ ほかにギリシャ語のスレがあるのに無視、
このスレに下手糞なギリシャ語翻訳を書き込んでいること。
 
A 日本語聖書でさえ理解するのが困難なのに、
さらにギリシャ語という重荷を負わせようとしていること。
 
B その動機は、自分自身の優越感、自己満足でしかないこと。
本人は良いことをやっているとカン違いしている。
0610神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/07/29(金) 08:10:26.04ID:9zSA9k/F
昨日7月28日は菜っ葉の日。
「な(7)っ(2)ぱ(8)」の語呂合わせから、青果商関係者が制定。キャベツ、ハクサイ、ホウレンソウ、レタスなどの葉物の野菜を食べて夏バテを防ごうというもの。
0611すろ
垢版 |
2016/07/29(金) 08:23:34.03ID:gO6uBQ7o
>>609
天なるあなたの父は、あなたが俗物であることをご存知です

555 : よしお2016/07/28(木) 09:31:31.71 ID:hvE0uC6A
>>554
最近NAOさんに夢中ですけど、なにわっことはどうなったんですか?

早くなるみさんのもとに帰ってあげなさい。

557 : 神も仏も名無しさん2016/07/28(木) 10:03:25.56 ID:HtPsUWJq
>>555
イチャついてますよ。よりにもよって mirna のスレで。

早く死にたい
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/psy/1463866817/317-
0613老クリスチャン
垢版 |
2016/07/29(金) 10:34:46.12ID:o1itbe/l
2001年(主日C年) 8月5日 年間第18主日

コヘ 1:2, 2:21〜23  コロ 3:1〜11  ルカ 12:13〜21
私たちキリスト者の信仰と愛は、神の国の希望に基づいています(コロ 1:4-5 参照)。
この希望を説明して、使徒パウロは語っています。

「あなたがたの命であるキリストが現れるとき、あなたがたも、キリストと共に栄光に包まれて現れるでしょう。」(コロ v.4)

だから、地上的なもの(コロ v.5)、この世での現在の富や安心こそが人生の目標であるというような 「うそをついてはなりません」(コロ v.9)。
「貪欲は偶像礼拝にほかならない」(コロ v.5) のです。

初代教会が生み出した新約聖書は、"キリストの福音" が "(来たるべき) 神の国の福音" であることを、私たちに明確に伝えてくれています。
キリストの再臨が未だ将来のことであるために、教会にとってはいつも神の国の希望について語って、会衆を目覚めさせる必要がありました。
再臨のキリストは、 「すぐ近くに (来て) おられます。」(フィリ 4:5)
神の国の到来の日は、御子がそこから私たちを救うために御自身をいけにえとしてささげてくださった 「神の怒り」(コロ 3:6、Iテサ 1:10) の到来の日であることを、代々の教会は聖書から聞き続けて来ました。

教会はキリストの復活および昇天と、終末の再臨との中間の時代の中に存在している、という事実は今日も変わっていません。
私たちがそこで生まれ、育ち、歩んで来た20世紀のキリスト教は、この点に関して大いに 「うそをついて」 来たことを、反省する必要があります。

「"然り、わたしはすぐに来る"  アーメン、主イエスよ、来てください。 主イエスの恵みが、すべての者と共にあるように。」(黙 22:20-21)

・・・・・ 以下、本文参照。
http://www.kuwaei2000.com ●Archives● より
0614神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/07/29(金) 11:37:00.59ID:SKZYL5Sm
>>612
ここでギリシャ語翻訳はスレ違いなので、ギリシャ語スレでどうぞ。
板のルールは守りましょう。
0615神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/07/29(金) 11:54:39.62ID:SKZYL5Sm
>>565
>>私には愛がありません、あるのは恨みだけです ← ニュー

>ギプスさん、なぜ人の話を変え、言っていない事をつけ加えるのですか?
 
前にも言ったが、ナッパが「誰とはなしに 」というコテを使っていた時、
自分の行動は、恨みが原動力だと言ってたよね。
朴クネの「千年の恨み」みたいな発言だったので記憶に残った。
過去スレでも、自分の記憶でもいいから、探してみたらどうだろう。
それに愛がないと言う以上、それじゃ憎しみかと普通は思うw
0616まちまり ◆V2k5lWia5cX7
垢版 |
2016/07/29(金) 12:13:34.64ID:tQapcyJs
>>614
聖書の根底から学ぶスレなので、ちょっと中に入った学びで良いかと思いました。

私には、なかなか面白かったです。例えば、今日学んだところで、救われる前の異邦人に対する姿勢など、神の国民と違うところに目が行きました。

後、以前、単数か複数かで、自分の思っていたところが一致したこともありました。

暇人さんのクリスチャンらしからぬ所もありますが、みなさんで注意していきましょう。
0617NAO
垢版 |
2016/07/29(金) 12:21:06.48ID:0Hj/iHBs
>>615
ギプスさん、何を言っているのですか。
私は恨みを持っていると述べたことはありません。
断言できます。
陥れの悪意はここまでにしてください。
0618よしお
垢版 |
2016/07/29(金) 12:21:47.39ID:daf9Kybd
>>616
暇人さんは非栗ですから、栗ルールを要求するのはナシですよ。
0619よしお
垢版 |
2016/07/29(金) 12:24:53.44ID:daf9Kybd
誰とはなしにってNAOさんだったんですか?

サロメかと思ってました。
0620神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/07/29(金) 12:39:21.97ID:SKZYL5Sm
>>616
このスレはギリシャ語を前提にしてないということを
ダニエルさんも明言してました。
そんなことは常識的に考えればすぐにわかることです。
 
スロー爺さんは、菜園ネタ、食い物ネタ、セクハラネタなどで
スレアラシをやってきました。ここにきてさらに
アラシの道具にギリシャ語翻訳ネタを追加しようと計画してます。
油断すると増長するタイプなのでお気をつけください。
0621よしお
垢版 |
2016/07/29(金) 12:43:14.35ID:daf9Kybd
>>620
ギリシャ語はスレ違いではありませんが、龍神体験談は完全にスレ違いですよ。

悔い改められますように。
0622よしお
垢版 |
2016/07/29(金) 12:45:56.44ID:daf9Kybd
ギリシャ語はなくても良いものですが、あって悪いものではありません。

なぜその理屈が理解できないのでしょうか。
0623神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/07/29(金) 12:49:38.76ID:SKZYL5Sm
>>617
あなたが誰かに具体的な恨みを抱いているわけではなく、
確か、あなたの行動の原動力は恨みにある、というような話だったですね。
もしかすると恨みの対象は、日本や日本人全体かもしれません。
0624よしお
垢版 |
2016/07/29(金) 12:55:41.54ID:daf9Kybd
なるほど。

ギプスさんが聖書の話をせず、スロ充排除の書き込みばかり繰り返すのは、NAOさんがスロ充さんに靡いているのが気に入らないからですね。

NAOさんにばかり絡んでおられますし。
0625NAO
垢版 |
2016/07/29(金) 12:58:28.50ID:0Hj/iHBs
>>623
私の原動力は恨みであると述べた事もありません。
断言できます。
陥れの悪意はここまでにしてください。
0626神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/07/29(金) 13:28:41.56ID:SKZYL5Sm
>>625
日本や日本人を愛してますか。
 
慰安婦で嘘ばっかりついている韓国人を恨んでますか。
0627よしお
垢版 |
2016/07/29(金) 13:55:52.30ID:v8wJOwpu
>>626
当スレは聖書を根底から学ぶスレです。

ネトウヨ活動はほかでやりなさい。
0628まちまり ◆V2k5lWia5cX7
垢版 |
2016/07/29(金) 13:57:03.30ID:tQapcyJs
>>618
異言を話す人は、自分では理解できなくとも、聞く人に役に立つ時もあります。
これと同様に暇人さんのギリシャ語の説明は、私にとって、面白いです。
0629ラピスラズリーKoD ◆hjQLLZb4oYPL
垢版 |
2016/07/29(金) 14:38:08.68ID:UU/B14fb
>>627
それはヨシオが間違っている。

ヨシオは「従軍慰安婦の嘘」を肯定してはならない。

ヨシオは『嘘を吐くなかれ!』という言葉を知らないでであろう。
0630よしお
垢版 |
2016/07/29(金) 14:40:59.91ID:v8wJOwpu
>>629
どう考えてもスレ違いですよ。

従軍慰安婦スレでやってください。
0631よしお
垢版 |
2016/07/29(金) 14:42:11.76ID:v8wJOwpu
ネトウヨとパヨクは無人島ででも殺しあって絶滅してください。
0632よしお
垢版 |
2016/07/29(金) 14:49:16.14ID:v8wJOwpu
所構わずチョンガーアベガー。
完全にカルト思考ですよ。

悔い改められますように。
0633よしお
垢版 |
2016/07/29(金) 14:57:35.78ID:v8wJOwpu
>>631
それか年に一度ほど、祭りをやって盛り上がれば良いと思いますよ。
シールズのラップとぱよちん音頭で盛り上がれば良いと思いますよ。

どちら側も同じ人種ですから、仲良くできるはずですよ。
0634よしお
垢版 |
2016/07/29(金) 14:58:00.33ID:v8wJOwpu
もちろん無人島でお願いしますよ。
0635神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/07/29(金) 15:22:17.33ID:yEflwMzM
俺の時代は、右翼と左翼は仲良かったよ。

今の右傾化している人たちは、贋ウヨクでしょ。
0636ラピスラズリーKoD ◆hjQLLZb4oYPL
垢版 |
2016/07/29(金) 15:32:15.49ID:UU/B14fb
嘘を吐くなかれの言葉を守れないヨシオこそが、スレチである。
0637NAO
垢版 |
2016/07/29(金) 16:01:49.88ID:0Hj/iHBs
>>636
ラピスさんも何の話をしているのでしょうか?

ギプスさんね、悪意満載の捏造を続けた事に、「勘違いしていた」という省みるコメントもなく
すぐさま、意味不明のアンケート形式の質問。

聖書を根底から学ぶこととの関連を踏まえながら人に聞く前に
自分で考えた意見を述べて、みんなに聞いてみるということも
出来ていないではありませんか。
0638ラピスラズリーKoD ◆hjQLLZb4oYPL
垢版 |
2016/07/29(金) 18:31:14.90ID:UU/B14fb
>>637
聖書を語るのならば、その大前提として聖書くらいは守っていなければならない。

聖書には「嘘を吐くな!」と書かれているのだから、
キリスト教信者が集団で”従軍慰安婦の嘘”などに加担していたら、言語道断だろう。
またキリスト教信者が、この嘘を、見て見ぬ振りをするのも同罪である。

わかりましたね。
0639NAO
垢版 |
2016/07/29(金) 19:48:36.31ID:0Hj/iHBs
嘘の悪意で陥れつづけた者からの
幼稚なアンケート形式の質問から、この話ははじまりました。
0640神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/07/29(金) 20:03:48.16ID:SKZYL5Sm
>>639
日本や日本人を愛してますか。
慰安婦で嘘ばっかりついている韓国人を恨んでますか。
 
ナッパは、こんな簡単な質問になんで答えられないのだろうか。
答えられないことが、ナッパのすべてを物語っている。
ーーーーー最低な奴www−−−−
0641つきみ
垢版 |
2016/07/29(金) 20:11:35.38ID:NCFY++AC
>>584
NAOさん、こんばんは。
滝を人格、神格化。ちょっと違う。
滝は語りませんから。
ただ、神聖なものとして崇める存在です。

同時性とは、旧約の時代での神理解。つまり、道徳観です。
異教徒は皆殺しにすべき。女子供も容赦しない。
その時代に生きた人には人権とか想像出来ないわけです。
0642ラピスラズリーKoD ◆hjQLLZb4oYPL
垢版 |
2016/07/29(金) 20:37:16.42ID:UU/B14fb
キリスト教は、過去の歴史的な悪さについて自己反省しないと、
いくら2ちゃんで綺麗事を並べても、世間では相手にされないぞ。
0643ラピスラズリーKoD ◆hjQLLZb4oYPL
垢版 |
2016/07/29(金) 20:41:13.25ID:UU/B14fb
アメリカ大陸へは、大量の奴隷を連れて来ただろう。

その時の後遺症が、今でも深刻で、あべこべに社会不安は激化している。
キリスト教が素晴らしいのならば、何故、このような社会矛盾が起こっているのか?
ここを説明しなければならない。
0644NAO
垢版 |
2016/07/29(金) 20:50:21.07ID:0Hj/iHBs
>>641
つきみさん、その時代や地域性の制約があるということですね。
旧約はそれを感じさせますね。

瀧の神聖化、瀧であるのに何か表現しがたさを神々しいと
瀧に神を観るという意味です。

なぜ瀧を出したかといいますと、
熊野那智大社が思い浮かんだからです。
【命の根源である水が豊富にあふれ落ちる「那智大瀧」を、
この熊野に住む原住民の人々も神武天皇御東征以前からすでに神として奉祀されていたとも伝えられていますが、
いずれにいたしましても古代からこの大瀧を「神」としてあがめ、
そこに国づくりの神である「大巳貴命」(大国主命)をまつり、
また、親神さまである「夫須美神」(伊弉冉尊)をおまつりしていたのであります。】
〜那智大社ホームページより

それと、アンドレマルローも浮かびました。
話が少し広がりますが、こちらの意見ともつながりますので、
少し紹介いたします。

>>635
>俺の時代は、右翼と左翼は仲良かったよ。

>今の右傾化している人たちは、贋ウヨクでしょ。
0645NAO
垢版 |
2016/07/29(金) 21:05:21.91ID:0Hj/iHBs
俺の時代とは、おそらく私の親の世代に近いかもしれませんが、
私も、そのように感じています。
アンドレマルローについて述べたものを見つけましたので
貼らせていただきます。
那智ノ瀧図に感銘を受け、実際に足を運びます。

・・・・・・・
日本人が「自信喪失」に陥っている時、何とタイムリーなマルローの再登場であろう! 
彼は、日本でも一世を風靡した大インテリだった。
一九〇一年に生まれ、二十世紀最高の東西美術の批評家。
対ナチ・レジスタンスの闘士。
ドゴール政権下の文化大臣を勤めて、76歳で死去。
彼は文化と政治、旅と恋愛の人生を縦横に生きた。
三島由紀夫が最も憧れたマルローの生き方。
本書は、その著作に啓示を受けて日本に住む、若きフランス人の労作だ。

【しかし、日本人は、かなり以前に自分の文化の本質を忘却し、
既に「莫大な遺産」を喪失した。
いずれ、国滅びて山河もなき列島で、マルローが書き残した紙片が風に舞い、
日本人はその香りだけでも嗅いで「日本」を懐かしむのではないか。】

<アンドレマルローの日本>
http://www8.plala.or.jp/shinpeishi/BookReview/temman.htm
0646NAO
垢版 |
2016/07/29(金) 21:11:53.56ID:0Hj/iHBs
こちらは、
松岡正剛 さんの千夜千冊 の書評です。

<マルローとの対話>
http://1000ya.isis.ne.jp/0392.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8a1d671deac21a48eb6b1e34309afde7)
0647ラピスラズリーKoD ◆hjQLLZb4oYPL
垢版 |
2016/07/29(金) 21:43:31.53ID:UU/B14fb
キリスト教の教学の矛盾と、キリスト教徒の混乱が、このスレで噴出している。

これは彼らの教師である神父の責任だろう。
0648神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/07/29(金) 22:40:34.18ID:B5PB+ORU
865 : よしお2016/07/28(木) 12:53:35.47 ID:safHbOvW
いやいや、必死こいて否定しているのが時代遅れの栗だけでしょ。


910 : 神も仏も名無しさん2016/07/29(金) 22:37:06.52 ID:B5PB+ORU
>>865
お前が聖書を根底から学ぶ?
いやいや、自分好みに都合良く解釈しているだけだろう。

聖書を根底から学んだなら、
離縁と同性婚は受け入れないはずなんだが。

独学の部外者が知ったかぶるなよ。
何千年も前の聖書を読んでるお前は時代遅れではないのか?
信仰者は時代を超えた普遍性を求めているだけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況