あ、そうそう。

よく「時は金なり(Time is money)」なんて言うけど、
この逆も真なりと雅春先生が仰ってなかったっけ?
つまり退屈を満喫することの意義を覚ることもこれまた大事な人生において大切なことなんだって。

…だとすれば、まさしく”クラリ一転”の一転語ともなり得るわけで?

「♪退屈満喫、大好き須崎(高知県須崎市)〜」って・・・ しかも織田哲郎作曲の。
https://www.youtube.com/watch?v=I-TOzqD3Bwc
https://www.youtube.com/watch?v=pRNI67lPviM

※もっとも、退屈なまま人生を朽ち果てさせるというのも、やっぱりかなわん!
須崎みたいな所で朽ち果てるよりは大都市部で埋もれる人生のほうが… とは常々思えるもんなんだけど。

だって、高知にUターンして永住ともなると退屈満喫どころか「退屈過ぎる」んだから。