式場専属の役者だったらいちいちトラぶる訳にはいかないから、そこそこの金額で逆にボッタクリは少なそうな気もするが・・・
実際ニセモノなんてそんなにいるのかね?食えない坊主はいくらでもいるんだから簡単に安く顎で使えるだろ
たぶんホンモノだよ

高額な布施や寄付を要求するホンモノは割とよく聞くけどね
そもそも本人は感覚が麻痺してて妥当だと思ってるからな・・・
式で小一時間カラオケ歌ってもらうために、わざわざ信頼できるのを(できないのがウヨウヨしてるのがそもそも異常)探さないと駄目とか面倒すぎるわ
檀家制度も所詮江戸時代の支配システムなのに、いまどきそれをちゃんとやらないのが悪いみたいなのもどうかねえ