最近、むくうが、美術鑑賞板の多数のスレッドで、「私ははアマチアですが、」という断り書きを付けて書き込んでいます。

 ときには、いくらかまともな事を書く時もありますが、大抵は、ガセネタや、不用意な内容ばっかりです。

 「不用意な内容」とは、「美術館及び博物館や、ご健在(存命中)の作家の方々、テレビ局などの社会的な信用を貶める内容」というものです。
 

 むくうの書いている事は、「アマチア」以下の「ど素人レヴェル」です。
 あるいは、「ど素人」にも値(あたい)しない、「低レヴェル」な内容です。

 『「アマチア」という言葉を使えば、どんな事を書いても許される』とでも思っているのでしょうかね?
 「アマチア」という言葉の意味すら履き違えているのです。

 そもそも、「アマチア」と自称している割に、出しゃばり過ぎです。