>>97
一般の人は神道を(伊勢)神宮をトップとする神社を思い浮かべるだろうけど、
これは厳密に言うと神社庁が管轄する“神社神道”という巨大な教団。

それに対して神道十三派は、江戸時代以降にできた神道系新宗教の総称みたいなもので
各教団の方向性とかは全然違う。
といっても、これに含まれない神道系の新(興)宗教も多くあるってカンジかな

あと、自分は金光教です