X



トップページ心と宗教
1002コメント589KB

■君も納得・マリヤ崇敬の間違い■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0863神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/31(土) 07:20:57.04ID:Vg/9TwE8
聖母マリアは神の母

@聖母は被造物であり、主と私たちの仲介者に過ぎません。
Aむしろ悪霊は聖母によって踏みつけられるでしょう。
B主に対する信仰義認説は誤りです。行ないが必要です。
C聖母は主イエス・キリストと私たちの間の仲介者です。
D主とは神のことです。「主のお母さま」とは「神の母」のことです。
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/psy/1458596388/768-770n

Eマルコ13・37 あなた方に言うことは、すべての人に言うのだ。
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/psy/1458596388/772n

F「父と母を敬え」(マルコ7・10)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/psy/1458596388/775n

マタイ24章に書かれている世の終わりが来ているのではありませんか
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/psy/1458596388/782n

「天の女王」とは、バビロンのイシュタル(エレミア7:17-19)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/psy/1458596388/824n
0864神も仏も名無しさん
垢版 |
2016/12/31(土) 07:21:38.32ID:Vg/9TwE8
我 ◆82SSORBSMo は、マリア崇敬は偶像崇拝という主張をしています。
以下、彼の主張です。

---------------------------------------------------------------------
マリア崇敬は偶像礼拝

@マリヤ崇敬は、神に背く偶像礼拝である。出エジプト記20章4節

A偶像礼拝をすると悪霊と交わる事になる。第1コリント10章20節

B人は、ただキリスト・イエスを信じる信仰によって義と認められ救われるのであり、
マリヤ崇敬によって救われるものではない。ガラテヤ2章16節

C神と人との間の仲介者は唯一、人としてのキリスト・イエスであり、
マリヤは仲介者では有り得ない。第1テモテ2章5節

Dイエスは霊においては神、肉においては人である。イエスが人として生まれたのは
マリヤからであるが、神として生まれたのは造られたすべてのものより先であり、
マリヤは神の母では有り得ない。コロサイ1章15節

E聖書のどこにも(外典にさえ)マリヤ崇敬をせよとは書かれていない。黙示録22章18節

Fカトリック教徒が聖伝と呼ぶものは、正典に匹敵するものではなく、信仰基準とはなり得ない。
内容が正典に反するものなど論外である。マルコ7章8節
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況