皆、結構色々言っているけど、実際、カトリックは甘くて緩いほうだと思うよ。
極端な話、共産党の議員で、なおかつカトリック信者という例もあるようだし。
第二バチカン以降、インカルチュレーションが進んでいるから、
日本の教会は、七五三のお祝いをやったり、聖堂で、神道の神官さんが祝詞
をあげたりしているわけで。

第一、日本は宣教地なわけで、そこまで厳しくしてしまうと信者の拡大は困難。
色んなものに寛容でなければ、日本社会においてはなかなかカトリックの信者
は増えていかないよ。そういう意味で、現状のままで何ら問題ないと思う。
それに、一般の信徒が破門になったって事例は、少なくとも現代日本の国内
では聞いたことがない。もしそんな事例があれば、聞いてみたいくらいだよ