>>130
見ても分かる通り、
・怪しいと感じたから・念のため職質をかける。
が前提にある。

男性の方がより深く探られる傾向にある、という事は、
より疑われてしまうのが男性、というだけの話。
警察官的に、ある段階で職質をストップかけるという事は、辞めた段階で納得した証なわけで、女性に対して納得できる基準値が低いって事だろ。
これは別に差別だとは思わない。

なぜなら、
男性と女性犯罪率が全く同数というデータがあるわけでもなく、職質をかけられた際、人相言葉遣い等印象の部分で男性の方が相手に悪印象を与えやすそう、というイメージがあるから。

よって何もおかしくはない。言ってる本質は同じ。