X



トップページ警察
1002コメント401KB

職務質問苦情スレ 122

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しピーポ君
垢版 |
2020/10/30(金) 16:25:49.56
>>前スレ989
救急車を呼ぶことが令状請求時の濃厚な容疑理由には、どう考えてもならないな。
職質拒否程度の理由じゃ、他の署に依頼することもないし。
他の署に協力要請するのは、具体的な犯罪を犯して逃走した場合とか
じゃないと要請はしない。

体調不良も、食中毒による腹痛なんかは検体検査して原因菌を特定すんのに
数日かかる場合もあるし、胃の内視鏡検査なんかは即日はできないから、
異状な腹痛を装われたら、病状の即答は得られない。
0005【】
垢版 |
2020/10/31(土) 06:32:21.48
救急車呼び“職質逃れ”横行 求めを無視し店に入って119番
…大阪府内で昨年70件、薬物犯の新たな常套手段に
https://www.sankei.com/west/news/180214/wst1802140052-n1.html

全4頁 4頁目
対策強化は効果をみせており、昨年8月に救急要請された冒頭のケースでは、警察官
が救急搬送先まで向かい、診察中は院内で待機させてもらうことで対応。“急病人”とし
て救急車に乗り込んだ男は、医師から「特に異常なし」と診断され、再び採尿を求める
とこれに応じ、陽性反応が出たため、覚せい剤取締法違反(使用)容疑で緊急逮捕にこ
ぎ着けている。


結局、小手先の逃走手段に対策がされた、という話。
当初は、
管轄外へついて行って良いのか、
救急搬送・診察に時間がかかるが、その後職務質問を継続続可能なのか、
といった点が不明確で警察側が躊躇したこともあっただろうが、
法律上は職務質問を開始した警察官が管轄外であってもついていけるということを
警察官に周知することでこのような手段での逃走は対策された。

現状、救急車を呼ぶことは、
逃走できないし、時間がかかるし、嫌疑は強まるしで
不利益の方が大きい。
0006名無しピーポ君
垢版 |
2020/10/31(土) 07:39:55.23
職務質問苦情スレ 121
989【】2020/10/30(金) 12:43:56.69>>990

>> 採尿を求められても拒否すれば強制は出来ないので、
>> 採尿に簡単に応じたという話もおかしい。

>救急車を呼んだことによって令状の請求が可能になっているので、

救急車を呼んだことで令状請求が可能になっている、て本当か?

どんな令状? かばん中の捜索令状? 
それとも、強制採尿の、捜索令状プラス身体検査令状だったか? 強制採尿を認めた捜索令状だったか?
救急車を呼んだことが覚醒剤使用の合理的な疑い?

捜索する場所はどこで、捜索する物はなに? 確か令状記載事項だったよね。
0007名無しピーポ君
垢版 |
2020/10/31(土) 08:13:37.28
>>5
>>929
>昨年8月に救急要請された冒頭のケースでは、
>警察官が救急搬送先まで向かい、診察中は
>院内で待機させてもらうことで対応。

救急車は警察署管内の病院に搬送されるとは
限らないから、同行は無理だし、そもそも令状
が取れないと尿検査が出来ないので、病院まで
付いていっても検査が強制できない事には
変わりない。

>医師から「特に異常なし」と診断され、再び
>採尿を求めるとこれに応じ、陽性反応が出たため

救急で、その場で即座にできる検査では
わからない病気もあるので、医師が短時間で
異状なしと即答することはない。
特に夜間などは検査技師が不在の場合も
有るので、できる検査が限られる。

また、採尿を求められても拒否すれば強制は
出来ないので、採尿に簡単に応じたという
話もおかしい。

だいたい、単なる職質逃れの話なのに、尿検査を
要求してる時点で話自体がおかしい。

上記の考察から、この話は警察が救急車を呼んでも無駄と思わせるために流したネタ話だと
わかる。
0008名無しピーポ君
垢版 |
2020/10/31(土) 08:15:58.29
それにしても、検挙率稼ぎが目的なら
何で池沼や小学生以下のこどもにバンカケしない?
オレが警察官ならそいつ等に平気で「当たり公妨」で
逮捕(手錠は後ろ手状態)して弁護士擁立禁止+最高裁判決による
百日裁判でヤラせるけどな。
可能なら外患誘致で緊急逮捕して、調書だけ事前に作成して
物的証拠なしに起訴してもらった方が楽に昇進試験受けられて
良かれだと思うけどな。
取り調べは事流れ主義なら徹底的に暴力で力ずくで認めさせたいけどな。
殴る場所は目だけどね。さらに、供述を反転させないために
トイレ行かせない+食事禁止にするのと思考時間を与えず、
1秒以内に即答させるけどね。部屋は警察官の〇刀類持ち込みOKなら最強だけど。
0009名無しピーポ君
垢版 |
2020/10/31(土) 08:17:53.49
>>6
救急車を呼んだくらいじゃ、令状請求の具体的な濃厚嫌疑にはならんから
令状は出ない。

前スレでも書いたが、職質拒否で救急車で逃走というのが、なんで薬物の
話になったのかが不思議w
0010名無しピーポ君
垢版 |
2020/10/31(土) 08:57:14.84
論より証拠
口先でグダグダ言ってないで次に職質されたら本当に救急車ルーラ実践してみりゃいいさ
このスレにそんな異常な行動力がある奴がいるとは思えないがw
いまだに実践や成功動画がYouTubeに上がってないことでも大体察しが付く
面白かったら拒否ニキに肉薄するかもしれないぞ?w
0011名無しピーポ君
垢版 |
2020/10/31(土) 09:09:58.29
職質→救急車って題材はかなりギリギリの際どいセンついてるから、動画記録としてはまだフロンティアよ
0012名無しピーポ君
垢版 |
2020/10/31(土) 09:37:00.56
拒否ニキはわずか5分足らずの動画に数多の名台詞が凝縮され、無自覚にも職質界のレジェンドに祭り上げられた
前半途中でカット編集されてるが、恐らく離脱まで10分かかってないという達人ぶり
職質中に動画撮影をする手法など、なんとか彼のやり方を参考にしようとした違法職質被害者は少ないはず

もし救急車ルーラの面白い成功動画が上がったらその影響力も推して知るべし
模倣者が増えてかえってガチガチに対策されるかもしれないけどw
0014名無しピーポ君
垢版 |
2020/10/31(土) 11:11:30.79
警官に対する根深い憎悪、胆力、言葉選びのセンスを兼ね備えてるのが拒否ニキ
おっさんが関西弁でまくし立てながら若い警官を圧倒する愛知のサヨナラ動画も結構好き
動画終了後にパトで追いかけられて応じてるぽいが
0015名無しピーポ君
垢版 |
2020/10/31(土) 11:11:31.33
救急車ルーラの動画は見たことないが
駅のホームから電車ルーラは見たことある
つまりは追いかけてはこない

仮に救急車を管理している消防が業務妨害等で対応してきたら厳しいだろうけど、まずはないだろう
実際に救急車をタクシー代わりに使うやつにすら厳しい対応はしてないし
0016名無しピーポ君
垢版 |
2020/10/31(土) 11:16:04.08
警察の違反
https://youtu.be/Cb87I27XsNg

自分に甘く人に厳しく。それがもっとーです。
0018【】
垢版 |
2020/10/31(土) 14:51:21.81
>>8

> 池沼
刑法38条1項 心神喪失者の行為は、罰しない。
刑法38条2項 心神耗弱者の行為は、その刑を減軽する。

> 小学生以下のこども
刑法41条 十四歳に満たない者の行為は、罰しない。

> 弁護士擁立禁止
憲法37条3項
刑事被告人は、いかなる場合にも、資格を有する弁護人を依頼することができる。
被告人が自らこれを依頼することができないときは、国でこれを附する。

> 調書だけ事前に作成
刑事訴訟法218条4項
前項の調書は、これを被疑者に閲覧させ、又は読み聞かせて、誤がないかどうかを問い、
被疑者が増減変更の申立をしたときは、その供述を調書に記載しなければならない。

> 物的証拠なしに
刑事訴訟法317条 事実の認定は、証拠による。
憲法38条3項
何人も、自己に不利益な唯一の証拠が本人の自白である場合には、
有罪とされ、又は刑罰を科せられない。

> 取り調べは事流れ主義なら徹底的に暴力で力ずくで認めさせたい
憲法36条 公務員による拷問及び残虐な刑罰は、絶対にこれを禁ずる。
憲法38条2項
強制、拷問若しくは脅迫による自白又は不当に長く抑留若しくは拘禁された後の自白は、
これを証拠とすることができない。
0019名無しピーポ君
垢版 |
2020/10/31(土) 19:36:30.94
渋谷のハロウィン仮装者をガンガン職質したらいいんじゃね?
0020名無しピーポ君
垢版 |
2020/10/31(土) 22:58:44.10
職質自体が目的ではないのだろうと俺は思う。
点数評価主義なので、職質しただけではノルマは果たせない。
検挙までいかないと点数にならないのだろう。
点数が付くまで、ひたすら違法職質を繰り返し、
1000件に1件検挙できれば大喜びしているのだろう。
ただし、1件でも覚せい剤事犯を検挙すると署長表彰され
次の昇任試験で合格できるから、1000件に1件、1万件に1件の確率でも
必死になって違法職質を繰り返すのだと思う。
0021名無しピーポ君
垢版 |
2020/10/31(土) 23:45:29.29
>>20
それに見合った切り替えしを準備しておかねばならない
盛大に返り血を浴びせてやるには如何なる策がいいだろうか?
このまま好き放題やられるのはガマンの限界
0023名無しピーポ君
垢版 |
2020/11/01(日) 07:52:49.64
この手の職務質問は警察官職務執行法では認められない
認められるのだったら女性にも同じようにやらんとな
0024名無しピーポ君
垢版 |
2020/11/01(日) 09:48:34.52
▼最近スレに来た人用の動画集▼

拒否ニキ。レジェンドであり教材であり、様々なギャグ素材にも使われた。
https://www.youtube.com/watch?v=j6nxwOV8fcI

これも拒否ニキ。警察の適当な嘘をネチネチ炙り出す。
https://www.youtube.com/watch?v=zKa1XNSvLYk

タクシー&救急車ルーラにチャレンジ。薬物クロの確信があるので絶対に逃がさない。
https://www.youtube.com/watch?v=vsbj1MVCV-M

職質中に交通事故。地味に悪質度はトップクラス。
https://www.youtube.com/watch?v=pGFY2EXvYoQ

電車内まで乗り込んでくる。上司からの撤退支持の電話か。対象者は弁護士らしき者に電話も。
https://www.youtube.com/watch?v=_CHPPYtjmio

関西弁で圧倒。ただしこの後に応じた可能性有り。
https://www.youtube.com/watch?v=0Bk0iqrP8r4

正面から自分の権利を主張し撃退成功。一般的に支持・共感を得られやすいと思われる。
https://www.youtube.com/watch?v=IKnX6jS7u64
0025名無しピーポ君
垢版 |
2020/11/01(日) 10:14:53.43
>>20
市民の個人情報照会するだけで点数になるんじゃない?必死に違法に携帯番号教えろとか、指紋採取させろだ、下手したらDNA採取させろだ言ってるし
0026名無しピーポ君
垢版 |
2020/11/01(日) 10:44:46.20
相棒とか最近の刑事ドラマは二人行動が基本ですよね。
実際の刑事の話ですが、これって昔から基本だったのですか?
外国ドラマの刑事コロンボや昔の太陽にほえろなんか一人行動ばかり。
ドラマと一緒にするなと言われて終わりかもしれませんが
0028名無しピーポ君
垢版 |
2020/11/01(日) 18:41:49.20
>>25
携帯番号は、過去に警察とかに何かの通報や事故の報告で警察に番号を
教えていた場合に番号照会で身元の特定に使えるし。
何かの事件の容疑者として浮かび上がった場合に居場所の特定に使えるから
知りたがる。
0029名無しピーポ君
垢版 |
2020/11/01(日) 18:58:30.41
>>6
自分も救急車を呼んだ時点で嫌疑濃厚になるって説は違和感ある。
職質中に具合が悪くなる可能性もあるから、診察の結果後ならまだ分かる。

>>7
警察署管内じゃなくて、地方公務員が権力無くす県警(他、都府道も同様)外では?
その先の県警に連携すれば良いだけだけど。

>>20
千件や1万に1件じゃなくて、10万件に1件説。
だから警察ドキュメンタリー番組の度に、職質で犯罪者撮影して放送出来るのが、とても不自然。
カメラ回してる班で都合良くあたるもんかね?
0030名無しピーポ君
垢版 |
2020/11/01(日) 19:00:10.34
救急車は現実的ではない
もう少し現実路線を見据えて
警察から身を守る術を論じたい
0031名無しピーポ君
垢版 |
2020/11/01(日) 19:20:57.48
周りの目さえ気にしなければ、最終的に身を守ること(応じないこと)は誰にでも出来る
問題はそのために時間を奪われ過ぎることだな
最大目的は、応じずに、かつ、いかに短い時間で職質から離脱出来るかだ
0033名無しピーポ君
垢版 |
2020/11/01(日) 19:51:25.30
まずは職質を喰らわないのが第一
それでも自転車乗ってれば嫌でも喰らう

防犯登録の確認という名の職質に
0035名無しピーポ君
垢版 |
2020/11/01(日) 20:11:19.74
仕事で大きめの荷物抱えて新幹線の乗り換え時間に追われてる時に駅で職質受けた
数分が惜しい時に、荷物の中見せろとかブチキレそうになったわ
そんなヒマねえーわ死ねカス!!ぐらいの勢いで名刺だけ押し付けて断った
まあ、名刺渡してるだけ職質断固拒否のここの基本趣旨からはちょっとズレてる話だろうがね
0037名無しピーポ君
垢版 |
2020/11/01(日) 20:24:22.49
>>35
勝ちと言っていいでしょ
警察は目的の所持品検査ができなかった、ごく短時間での離脱に成功した、のだから
0038名無しピーポ君
垢版 |
2020/11/01(日) 22:26:18.58
>>25
>>市民の個人情報照会するだけで点数になるんじゃない?

俺も同じことを考えてた。
身元照会すれば、1点か2点もらえると思う。
職質した証拠にもなるし、そういう意味で、1点か2点を与えていると思う。
0039名無しピーポ君
垢版 |
2020/11/01(日) 23:37:51.23
>>32
徒歩の場合はダッシュで走れば問題ない
俺は一度も追い付かれた事ないぞ
要するに普段から鍛えて瞬発力と持久力を高めとけばいい
0041名無しピーポ君
垢版 |
2020/11/02(月) 02:34:26.23
>>33
防犯登録、シール見せればOK。
している事は確認出来る。

自転車泥棒を疑って名前聞き出そうとするなら、その根拠を言えと問い、最近自転車泥棒が多くて
とか自身の嫌疑が無い返答の場合は職質拒否と同様。
0042名無しピーポ君
垢版 |
2020/11/02(月) 03:04:11.60
>>39
ダッシュ力鍛えるというか
追いかけたら犯罪になる可能性あるからやってないだけ

まあ初めから無視するのが1番かもしれない
本当に初めから嫌疑がない限り、取り囲むようなマネはしないだろうし
0043名無しピーポ君
垢版 |
2020/11/02(月) 03:21:08.73
持ち物確認させてくれの職質の動画いっぱい上がっているが、女性がされている動画が全くない
車の人に対しても同じで女性のやつがない
0044名無しピーポ君
垢版 |
2020/11/02(月) 07:07:11.15
>>41
番号確認した後、必ずお名前は?と来る
盗難届も出てないのにw
0045名無しピーポ君
垢版 |
2020/11/02(月) 15:46:04.22
>>44
盗まれた直後で、まだ盗難届けが出されていない状況の場合もあるから、
名前を聞いて確認するんだと。
0046名無しピーポ君
垢版 |
2020/11/02(月) 18:17:07.47
>>45
なるほど一理ある
自転車の防犯登録確認の断り方はあるだろうか?
そもそも登録に500円払う意味あるのか?
0048名無しピーポ君
垢版 |
2020/11/03(火) 06:32:33.14
【職質】職質された時の対応 あまりにも酷い場合の対処について【車載動画 / ドライブレコーダー】南区大橋キャバクラ 南区大橋ガールズバー
https://www.youtube.com/watch?v=ReEzV6mjSSM

数年前になりますが、スタッフを送迎中に前方にパトカーが居るのを確認し
パトカーが徐行に近いスピードまで落としたので、横を通ったらすぐに止められて

警「70キロ位出てたぞ。まぁ違反云々はもういいから所持品検査。」

等と開口一番言ってきました。この警官については流石に納得いかなかったので

自「パトカーいるのに70も出す訳ないでしょう。本当にちゃんと計ったんですよね?
カメラ撮ってるでしょ。証拠あるんですよね。」
等と言ったところ

警「そんな事言って納得出来ないならいくとこまでいってしまうからもういいから」
等と意味不明な発言をされたので

自「いくところまでいきましょう。こっちは絶対出してないって言いきれるんで。
ただ持ち物見たかっただけの理由付けでしょ。
普通に防犯で巡回、職質ですって言えば素直に協力するけど、
やってもない違反の口実作られて見逃すから所持品検査みたいな言い回しは納得出来ない。」
と言いました。

その後、そのやり取りが続いたので県警本部に電話してると

警「どこにかけてるの?」
自「本部」
警「本部?何それ意味ないと思うけど笑」
自「本部知らんの?黙っとけ」

みたいな売り言葉買い言葉になり結果、本部の方に文書抗議をお願いして
翌日この管轄の警察署、上司の方から電話と謝罪をいただきました。
該当警察官は相当しぼられたみたいです。

他にも本部に電話して謝罪や警察官を取り調べしてもらった事も数回あり、直接警察署に行って
上司と該当警官にこれ以上ない嫌味と叱責をした事もありますので
あまりにも不条理で非常識な職質や警察官の対応があった場合は県警本部に電話しましょう。
0049名無しピーポ君
垢版 |
2020/11/03(火) 10:06:19.47
上司が謝罪したのは証拠があるからでは?
ないなら開き直るよ
0050名無しピーポ君
垢版 |
2020/11/03(火) 14:10:15.94
なんで警察って一歩も引かないんだろ?
どう考えても押し問答で無意味な時間費やしてるだけなのに
税金の無駄だから、その情熱?を仕事に費やしてほしい
0051名無しピーポ君
垢版 |
2020/11/03(火) 14:25:26.50
そりゃ歩いてるだけじゃ大きな犯罪はみつからないからな
歩きタバコや信号無視は摘発してもポイントにならないのだろう
0052名無しピーポ君
垢版 |
2020/11/03(火) 17:06:15.92
歩きタバコしてる人を中心に職質したら、歩きタバコが減って一石二鳥なのに
0053名無しピーポ君
垢版 |
2020/11/03(火) 17:15:20.12
なぜか女性や年寄りには声を掛けない

これは法の下の平等に反する憲法違反だろ
0060名無しピーポ君
垢版 |
2020/11/03(火) 19:19:59.30
水なんてかけてない
どうやら「公務員に肖像権はない」って言い張ってた気狂いであたりだな
法律も憲法も常識も分かってない
0063名無しピーポ君
垢版 |
2020/11/03(火) 21:57:21.59
>>51
ポイントは付くと思う。
しかし、あとで書類を書かないといけないから嫌なのだろう。
これも一種の比例原則。
もらえるポイントは少ないのに、書類を書くのは面倒。
もらえるポイントが多いのなら、嫌な書類でも喜んで書く。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況