【氷山の一角】

時間外手当を不正受給 男性巡査長を詐欺容疑で書類送検 長崎県警
8/16(水) 10:30配信


 時間外勤務手当を不適切に申請し、計約1万円の支給を受けたなどとして、長崎県警は15日、詐欺などの疑いで、県央地区警察署の駐在所に勤務する20代男性巡査長を書類送検し、所属長訓戒処分にしたと明らかにした。


 書類送検容疑は昨年6月から同12月までの間、街頭監視をしたと偽って時間外勤務手当5日分を申請し、計約1万円を受給した疑い。
 

 県警監察課によると、同12月、同署地域課長の巡視で、巡査長が職務を怠っていることが判明。

 巡査長は同3月から同12月までの間、職務中に複数回にわたり警らなどと偽り、人目のない場所にパトカーを止めて休憩したり、友人に電話をかけたりしていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3405318c0a1fa4b65c8bdaa0172bbfb27596f7d6