>>371
弁護側は、西村氏(精神科専門医)のせん妄に関する知識を確認。
「プロポフォールによる性的行動・幻覚を報告したBalasubramaniamの
総説を読んだか」については「ない」、

せん妄スクリーニングツール「CAM」に関して、
「『CAM』と『CAM-ICU』の診断要件の違いを知っているか」については、

>CAMは外科やICUで使い、精神科ではDSMを使うなどと説明して、

「分からない」と回答した。

 大川裁判長は「術後せん妄で説明する必要はない」と証言したこと
について、「せん妄の可能性もあるのか」と繰り返し確認。

西村氏(精神科専門医)は「絶対ないとは医学的には言えない」と答えた。

また、「せん妄でないとの判断には、DNA(が検出されたことが)
が大きいのか 」と確認すると、西村氏(精神科専門医)は「はい」と答えた。




向精神薬、抗うつ剤、製薬医療、医学の犯罪DSM
https://youtu.be/u6NNhx0I7lg?t=112