>>70

おそらく、【職務質問に協力しない】という状況について、
思い浮かべる情景が私と君とで異なる。

君はおそらく、
【「私は職務質問に協力しない」と言いながら強引にその場を立ち去る】とか
【「私は職務質問に協力しない」と宣言すれば警察官が退き、抵抗なく立ち去ることができる】
という情景を思い浮かべているのだろう。

私は、
【質問することを邪魔しないが答弁はしない、
所持品検査のお願いをすることを邪魔しないが検査には応じない、
任意同行をお願いすることを邪魔しないが同行には応じない、
その場に留まることには逆らわないがそのまま90分以上経過したら懲戒請求する、
その他、非違行為があったなら懲戒請求する。
という心積りで、警察官が非違行為を行わないか監視している。】
という情景。

というのも、【停止させる】【質問をする】【所持品検査を求める】【任意同行を求める】
という行為自体は、警察官は相手の協力なく行えるから。

【停止させる】【90分以上停止させ続ける】
【質問をする】【答弁を強要する】
【任意同行を求める】【同行を強要する】
【所持品検査を求める】【所持品検査に応じるよう強要する】
上記は全て、別物だということは理解できる?