>>931 >>932
総合政策局のような局がある他官庁では官房長→局長はありますけど
今の警察庁はいわゆる「大官房長制」ですから、それは無いと考えるのが普通。

ただ、長官は、ホントに辞めますかねぇ。
現段階で86年組を次長にすると、次長と局長が同年次という変則人事にするか
局部長クラスをほとんど全部交代させるかなり大規模な異動になるわけで。
いずれにしても少々無理がある人事かと。
ちなみに83年組の松本氏が次長になったとき
同期で残ったのは関東管区局長だけだったはずで
86年組をどっと勇退させるのもこれまた無理のある感。
だからといって85年の北村交通局長を中継ぎで次長にするのもやや無理がありますしねぇ。
さて、どうなりますことやら。