X



トップページ警察
1002コメント537KB

警察人事異動総合スレ part 5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0639名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/10(火) 19:05:17.28
国家安全保障局長も同様。閣議案件ではない。
0640名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/10(火) 21:18:38.03
>>638
内閣官房副長官は認証官であるからして
閣議は不要というのはさすがに誤りだろう。
0642広域で活動する非合法組織 幹部
垢版 |
2019/09/10(火) 22:27:53.30
シマ 縄張り しのぎ cosanostra

組の為 国の為

守るのに合法など関係ない
チャイニーズマフィアもいる コリアン系のもいる
陸海空に銃刀の調達・保持
てっぼうだまも必要だ
戦車、戦闘機、ミサイル、空母いづももある

最高法規99条 遵守


同盟関係にある組織の戦争 武力による解決
大量破壊兵器と因縁をつけて その辺りで暮らす大勢を殺る
資金調達、資金提供
日頃から陸海空に保持している軍を安全地帯、非戦闘地域地域と称する辺りに派遣して輸送作戦などで参戦

最高法規99条 公務員が資金調達を行う
日本国構成員は殺人幇助活動として資金提供必須
人殺しの幇助をしない者は犯罪者

ポア 死刑 拘束 監禁もある
仲間がやられた やつをやる
河原に集結 カンパ必須
信教の関係で人殺しなど幇助不可?
カンパ必須 カンパをしないやつ 殺人幇助などしないやつは犯罪者


けいべつはしていない。。。、。、
0645名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/11(水) 06:02:19.69
>>640
内閣官房副長官の任命は内閣ではなく内閣総理大臣が行う。
だからこそ、組閣後の初閣議に新しい副長官も陪席できる。

初閣議では、新任の国務大臣や官房副長官の任命を天皇が
認証することについての助言と承認を決議する。
0646名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/11(水) 13:03:13.28
国家安全保障局長の任免は内閣総理大臣の権限ではなく、
内閣自体なのだから、閣議は必要

内閣法
第15条第3項
内閣危機管理監の任免は、内閣総理大臣の申出により、内閣において行う。
第17条第5項
第15条第3項から第5項までの規定は、国家安全保障局長について準用する。
0647名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/11(水) 19:11:53.97
内閣官房副長官の任命は内閣ではなく内閣総理大臣の権限。
0648名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/11(水) 20:17:03.55
内閣情報官は滝澤さん
0650名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/11(水) 22:08:05.80
【国家安保局長に北村氏 谷内氏は退任、13日付】

政府は11日の閣議で、北村滋内閣情報官を13日付で外交・安全保障政策の
総合調整を担う国家安全保障局の局長に充てる人事を決定した。
外務省出身で初代局長を務めた谷内正太郎氏は退任する。北村氏は11日付で
内閣情報官を退任し、後任に警察庁出身の滝沢裕昭内閣審議官が就いた。

 滝沢氏は、2015年12月に新設されたテロ関連情報集約のための組織「国際テロ
情報収集ユニット」で統括官を務めてきた。シリアで拘束されたフリージャーナリスト
安田純平さんの解放などに手腕を発揮した点が評価されたとみられる。

 北村氏も警察庁出身。第1次安倍内閣で安倍晋三首相の秘書官を務めた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190911-00000182-kyodonews-pol
0652名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/12(木) 02:49:20.68
>>650
これで安保局長、内閣情報官ともに警察庁出身者が就任ですね。
安倍内閣が警察庁偏重と言われると思いますが、これが本来の形かもしれません。
これらの職務は公安分野に精通した人が任務した方が安定感がありますからね。
あとは、今回再任した杉田官房副長官の退任のタイミングですね…高齢ですし、そろそろ休ませてあげた方が良いですね。
さすがに後任は警察庁出身者でなくなると思いますが。

三浦警視総監も続投のようだし、一連の警察庁人事はひとまず一段落ですかね?
0653名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/12(木) 05:48:07.03
正義面してる偽善者共に災いあれ
0654遵守
垢版 |
2019/09/12(木) 13:43:22.64
既に殺ってきた 殺らせたりもしてきた
殺人幇助の強要も運用してる

ポア 拘束 監禁 死刑ほか
人殺し 監禁 拘束などに対する正当性確保

これはただの人殺しではない大量破壊兵器を保持していると因縁を付けた正当な 大量殺人 および幇助だとか・・

よい人殺し わるい人殺し ふつうの人殺し ただの人殺し


人殺しの正当性確保
殺人ほう助強要の正当性確保

人殺しの正当性確保 監禁 拘束などの正当性確保
殺人幇助強要の正当性確保

陸海空に照らし合わせる 威嚇もしない

遵守

強制大執行 最高法規の下位に位置される規約
憲法98条に則り 派生した枝葉 大執行
憲法99条 遵守のもと 公務員により運用

信教の都合など関係ない
そんな下衆なポジションに位置する法規など 構ってられない

日本国の執り行う死刑、ポアである

チーム絆 殺人幇助必須
信教の関係により人を殺す活動を幇助しない事は許さない
殺人幇助をしない者は犯罪者

最優先されるべき、最高法規 死刑 ポアの定め
強制大執行の下位のポジションに位置する
下衆の信教の問題や憲法など下位レベルの法規など持ち出し
執行に幇助しない者は犯罪者

大執行遵守 公務である
信教の関係で大執行への幇助を拒否する犯罪者に
公務執行妨害を適用

最上位、最優先の大執行への幇助拒否
信教?チーム絆 てんでんこ禁止
公務員 最も大切な大執行遵守 わかるな
チーム絆 大声絆 大勢力絆
仲間がやられた やつを殺る カンパ強制 下衆な信教で最上位の大執行のほうじよを拒否するな 人殺しを幇助しない犯罪者
仲間がやられた 河原に集結
わかるな

法治国家の基本・根幹である 強制代執行の98条に従い
枝葉の規約として、信教の関係で死刑などに資金提供をためらう人は、イートインコーナーで死刑をする場合でなければ8パーセントに据え置くと定めるかもしれない

98条の運用確保 99条 公務員が遵守し
法を乗っ取ったりせず 法に則り 信教の関係で殺人幇助などを躊躇う人は イートインコーナーなら8パーセント据え置きを 運用


軽蔑はしていない。。
0656名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/13(金) 02:56:04.11
>>655
内部の人間ではありませんが、なさそうな空気と感じたので。
翌日13日に閣議があるので、そこで交代の発表があるかですね。
来月から臨時国会があるので、タイムリミットはそろそろ…年次的に北村交通局長の退任もあるかもです。
牛嶋皇宮本部長も在任2年を超えていますが、来月に即位の礼を控えているので、退任はその後でしょう。
この時に杉田官房副長官も退任かな?
あくまで予想なので、読者の皆さんは神経質にならないように。
0657名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/13(金) 21:38:13.73
>>656
本筋は、10月の即位礼正殿の儀までは、動かしようがないでしょう。
しかし、そろそろ在任1年半〜2年を超える本部長がおられますから
脇筋の異動はあるかもしれません。
0658名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/13(金) 21:38:58.78
'87(S62)年組以降の長官・総監候補者をピックアップしてみました。
いかがでしょうか?

'87(S62)
植田 京都本部長
緒方 警視庁警務部長
藤本 総括審議官

'88(S63)
小島 警視庁警備部長
桜沢 内閣審議官
下田 警備運用部長
山本 内閣審議官

'89(H1)
池田 内閣審議官
楠  官房審議官
近藤 警視庁公安部長 
坂口 警視庁交通部長
田中(俊恵)国際警察センター所長兼官房審議官
堀  内閣審議官

'90(H2)
大原 富山本部長
直江 宮内庁長官官房総務課長
難波 首席監察官
林  福島本部長
原  総理秘書官
松坂 群馬本部長
安田 警視庁総務部長
渡邊 人事課長

'91(H3)
猪原 警視庁組対部長
小柳 生活安全企画課長 2018.11
小山 熊本本部長
白井 会計課長
太刀川 官房審議官
宮沢 総務課長
森元 警備企画課長
0660名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/14(土) 02:46:43.08
>>658
面々を見ると、確かに将来の長官・総監候補が揃っていますね。
今後の異動先で、候補がもう少し絞られそうですね。
91年組は、この夏に警視監に昇任した人ばかり…楽しみですね。
0661名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/16(月) 03:39:56.44
中村官房長の次が
88年組、89年組あたりから出てくるんでしょうか。
0662名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/16(月) 12:54:55.24
>>652
公安偏重安倍政権

「この世をば、我が世とぞ思う警察庁の、欠けたる事は無しと思えば」
「警察庁に非ずは、人に非ず」

「奢れる者も久しからず、ただ春の世に夢のごとし、ひとえに風の前の塵に同じ」
0663公務員 殺人幇助強要 遵守
垢版 |
2019/09/17(火) 06:12:13.79
最高法規 基本・根幹 基本のき

死刑 監禁 拘束 ボア 全員で殺る
信教の関係で人殺しの幇助など出来ない人もいるだろう
公務員による殺人幇助強要


基本・根幹 基本のきの字 根幹 遵守
陸海空に照らし合わせる 威嚇もしない

殺人幇助の強要まで運用している公務員
法を乗っ取り変な接木をし違法の枝葉を運用しない
枝葉は根幹に対して問題ないよう、法に則る
法を乗っ取るのでなく則る必要がある

殺人幇助強要を運用している公務員
基本のきの字 犯罪者である公務員、議員 遵守


基本のき 殺人幇助強要まで運用している公務員

第九十八条
この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない。


死刑 拘束 監禁 ポア ほか
信教の関係で人殺しの幇助などできないひともいる
この中で罪をおかした事のない者が罰を与えるがよいという教えもある

憲法99条 公務員 遵守を果たす
警察によると死刑 拘束 監禁 ポアなどは全国民の総意のもと、全国民により行なっているという事であった

信教の関係で幇助できない人もいるだろう


殺人幇助のきようようなどが公務員により行われている
人殺しの幇助をさせていると公務員
憲法99条 遵守


軽減殺人幇助費用 信教の関係で幇助できない人は8パーセントの殺人幇助などに据え置き。ただしイートインコーナーがある場合は10パーセントで殺人幇助義務をおう。基本的・根幹である憲法に、そんな時枝葉を接木するのかもしれない。


遵守 陸海空に照らし合わせる 威嚇もしない
大量破壊兵器を保持していると因縁をつけ、その辺りで暮らす大勢を殺る場合の資金提供、北条活動。
日ごろから陸海空に保持している軍を安全地帯、非戦闘地域と称する辺りに派遣して輸送作戦などで参戦する場合

イートインコーナーがなければ8パーセントに据え置き
陸海空に照らし合わせる

公務員による殺人幇助強要




軽蔑はしていない。。。
0664名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/18(水) 06:18:04.00
>>663
これは警察庁の不老長寿の呪文か?
0665名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/18(水) 11:55:19.42
特定秘密保護法の施行で官房副長官は公安警察の司令塔の役割を担うようになったので他省庁の人間には官房副長官は務まらないと思うんですが、それでも官房副長官のポストが他省庁の人間になることがあるんですかね?
他省庁の人間が官房副長官になったとしても公安警察は動かせないですよね
0666殺人幇助拒否の罪 公務員 殺人幇助強要 遵守
垢版 |
2019/09/18(水) 14:49:17.49
能年玲奈
干されたのか 吊るされたのか

洗脳された事という事で
幕引きというのは うまくいかなかつたのか?


能年玲奈 死刑 監禁 拘束 ポア
殺人幇助を拒否したのか ?

公務員が運用している殺人幇助の強要
人殺しの一員にならないと 苦しめられる

陸海空に軍を保持する幇助を断ったのか?
犯罪幇助を拒否すると 暮らしにくくなる

家族もいるのだろう
ちゃんと殺人幇助、犯罪幇助をする
人殺しの一員になる
殺人幇助や 陸海空に犯罪幇助などを断り
家族を泣かせるな わかるだろう

警察官など公務員に 人殺しの一員になるよう
犯罪幇助を行うよう 説教されたりもある

憲法99条 遵守


軽蔑はしていない。。。。。
0667名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/19(木) 03:10:32.43
>>665
他省庁は黙っていないでしょう。
安倍内閣はあまりにも警察庁を重視し過ぎていますからね。
杉田さんが高齢ということで、近々交代とは思いますが。
噂では後任も警察庁出身者でいくようですが、他省庁とのバランスを考えた方が官僚との円滑な運営ができなくなりますよ。
0668殺人幇助拒否の罪 公務員 殺人幇助強要 遵守
垢版 |
2019/09/19(木) 09:31:30.09
能年玲奈
干されたのか 吊るされたのか

洗脳された事という事で
幕引きというのは うまくいかなかつたのか?


能年玲奈 死刑 監禁 拘束 ポア
殺人幇助を拒否したのか ?

公務員が運用している殺人幇助の強要
人殺しの一員にならないと 苦しめられる

陸海空に軍を保持する幇助を断ったのか?
犯罪幇助を拒否すると 暮らしにくくなる

家族もいるのだろう
ちゃんと殺人幇助、犯罪幇助をする
人殺しの一員になる
殺人幇助や 陸海空に犯罪幇助などを断り
家族を泣かせるな わかるだろう

警察官など公務員に 人殺しの一員になるよう
犯罪幇助を行うよう 説教されたりもある

憲法99条 遵守


軽蔑はしていない。。、。
0669名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/19(木) 12:55:15.69
>>667
それは分かりますが、警察庁以外の人が官房副長官になると、現在の公安警察から官房副長官を通した首相までの情報ラインが機能しなくなります。
特定秘密保護法で官房副長官は霞ヶ関の身辺調査の責任者としての役割が大きくなったので、公安警察を動かせない他省庁出身者には荷が重いと思います。
0670名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/21(土) 02:06:40.89
日経HPに警察庁人事が掲載されていたので、拝見したら、サイバーセキュリティの審議官に河原さんが24日付で就任するとのこと。
向山さんが就任してわずか1ヶ月で交代…向山さん、どうしたのでしょう?
0671名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/21(土) 04:02:01.21
日本の国家存亡は、すでに反日組織警察庁公安警察(実働の本拠は警視庁公安部)に握られている


警察庁が秘匿する公安の反日活動
●少女を対象にする処女狩り慰安婦狩り(従軍慰安婦少女像はは公安の活動が作成根拠)
●国民を使った薬物、機材の生体実験(脳梗塞誘発剤、発癌物質、対人電磁波機材など)
●人的、社会的工作の為に犯罪を実行(犯罪被害に遭わせて捜査権を確立して介入する)
●暗殺、拉致、拷問、快楽殺人(戦時、敵国民に表すサディズムに酷似)

警察庁が公安の反日活動を悉く秘匿するのは、警察庁が反日勢力の支配下にある為。
日本の警察は、分厚い塀を巡らした秘密の中で運営されている。さらに公安は、秘密漏れ
を防ぐ為に、指揮命令系をごく少人数で掌握している。日本には、この健全性を担保する
制度が無く、これを押えれば、破壊活動、暗殺、各種犯罪がやり放題となる。日本は核兵器
やミサイルを開発するより、遥かに安上がりに破壊できる国だ。
現在は正にその状態で、日本は国民の安全、国家存亡まで反日勢力に握られる極めて
危険な状態にある。

【工作例】
脳梗塞、発癌は薬物で出来る(田中角栄、小渕恵三、栗本慎一郎)
現在、最も多用されているのは気を失わせる薬物
運転中に気を失わせるのは事故テロ、暗殺実験(最近急増)
家庭で女子が眠ったまま強姦被害に遭うのは、全て公安の活動(最も活発な反日工作)
公安の要員は、女に性的拷問を加える事を快楽とし、死に至らしめるのを躊躇しない。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

公言令色で政権に取り入る一方、裏で反日活動を推進する公安を排除し、健全な政治体制を
取り戻す事が出来るかどうかに日本の存亡がかかっている。
0672名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/21(土) 13:04:01.42
>>670
ホントだ
日経出てますね
しかし1カ月位で異動は短いですね
審議官って重要職務だと思ってたけど、誰が就いてもこなせる
職務なんですね
0673名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/21(土) 21:45:40.44
>672
だって常時漏れまくってるぜ  
日本の公安警察の憲法違反ポツダム宣言違反テロ組織ZEROの指揮命令通信
公安警察官と民間協力者が全部人質に取られてる 国連軍がすでに介入している

おれ通報してやったのに絶対に改善しようとしない 
暗号通信装置持たせて違法な監視尾行させてないわ スマホ使ってる全部漏れてる
スノーデンの映画にあった変電所シャットダウンとかやられたのに公表しないし報道させないわ
0675名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/21(土) 22:56:22.79
>>673
情報通の凄い方なんですね!
私は頭が悪くそこまではりかいできませんが
0676名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/21(土) 22:59:48.75
でも内閣官房副長官は他省庁(外務省)で決まる噂が出てますね
警察庁だけが中枢官僚では
ないですものね
0677名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/22(日) 08:04:53.74
>>676
副長官が外務省?ほんとなら史上初ですな。
0679名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/22(日) 12:37:22.05
https://web.archive.org/web/20050617235522/http://www.okazaki-inst.jp/johokanvoice.html
これも次元の低い話であるが、情報組織については従来権限争いがある。
内閣調査室長は警察出身、次長は外務省出身と決まっているのも
権限争いの妥協の産物である。私は防衛庁ですべての情報事務の統率を命じられた。
権限争いなど度外視していた当時の丸山昴次官(旧内務省高文出身の警察官僚)の
高潔な人事だったが、当時でも警察部内から強い反発があったと聞いている。
最近のせせこましい権限争いの世の中ではとうてい考えられない人事である。

すでに述べたように、当時は、情報といえば共産圏または国際共産主義情報だったので、
外務、警察が競合するかたちだった。いまはおそらく違うのであろうが、
私は、そんなことはどちらでもよいと思う。

事務局は、内閣調査室でも、外務省の国際情報局でも、あるいは
国際問題研究所でも何でもよい。しょせんは事務局にすぎないからである。
要はそれまでの経験も乏しく、たった二年の任期しかその職に務めない官僚が、
世界の情勢を分析し、これを内閣に報告して国家の政策に資するという、
本来的に不可能なシステムでさえなくなれば、それでよいのである。
0680名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/22(日) 13:02:51.22
>675
りあるでサイバーセキュリティーZERO  今朝の読売では総務省が中心になるのか
0681名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/22(日) 13:04:04.65
ソースネクストかよ
0682名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/22(日) 14:15:36.00
>>676
絶対にない
公安警察を動かせない官房副長官では話にならない
霞ヶ関の幹部の身辺調査をしてるのは警視庁公安部
内調なら未だしも、警視庁公安部は外務省出身者では動かせない
0684名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/22(日) 16:11:20.24
>>678
副長官補なら、三人のうち外政担当は当然外務省出身者になるわな。
0685名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/22(日) 16:13:57.95
>>665
>>669
>>682
この三人はたぶん同一人物だけど、何かくだらない
陰謀論かなんかの記事に感化されたバカなんだろうな。
0686名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/23(月) 20:51:23.45
>>682
公安警察が何をやっているかということは
要するに「わからない」としか言いようがないわけですが
そんなに自信満々で断言できるのは何故ですか?
0687名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/24(火) 02:22:03.05
>>670
向山さんは内閣官房へ異動ですね。
0688名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/24(火) 02:24:20.05
>>687
瀧澤さんが内閣情報官に就任したので、その後任を含めての異動のようですね。
0690名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/24(火) 17:22:07.59
>>687 >>688
「内閣官房国際テロ情報集約室」は、
官房副長官(事務)が室長、内閣情報官が室長代理なので
次長が事実上のトップということなのですかね?
あと、公式サイトを見ると
>(外務省の)国際テロ情報収集ユニットと緊密に連携
とありますけれど、これらは、別組織なのでしょうか?
0691名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/25(水) 10:05:13.00
>>686
菅官房長官が、特定秘密保護対象者の公安を使った調査で、前文部科学次官の「前川喜平氏が
出会い系喫茶を利用していた事が明らかになった」と公表した。

公安がその様な善良な活動をする事もあるのかと驚きましたが。
0692人殺しを幇助させた公務員
垢版 |
2019/09/25(水) 12:36:01.01
一億 火の玉 死刑、拘束、監禁、ポア 幇助
人殺しの一員 仲間がやられた カンパ必須

憲法99条 人殺しへの参加をさせた公務員 
人殺しの一員にさせた公務員

信教の関係で人殺しなどに参加できない人も強制参加
憲法98条のもと効力をもてないはずの枝葉の規則だろう
信教なんて関係ない殺人幇助必須 強要

陸海空に照らし合わせる 威嚇もしない

憲法99条 人殺しを幇助させる 
人殺しの一員にさせた公務員

法のもと

公務員の多くも重要、優先とアピールしてきた人命に関わった問題 基本・根幹にも関わっている問題

法のもと 陸海空に照らし合わせる 威嚇もしない

死刑、監禁、拘束、ポア
誰が誰の代表で誰を殺したり監禁したり拘束してきたのか?
みんなで殺したなら、信教などの関係もあり人殺しに参加できない人に参加を強要したのは誰か?憲法98条 効力を持てないはずの枝葉の規則の運用をしてきた。憲法99条 遵守

憲法98条 抗力を発揮してはいけない枝葉の規則を用意し憲法99条 公務員が犯罪行為として勝手に運用してきたのか
陸海空に照らし合わせる 威嚇もしない

誰が殺したかわからないように みんなでスイッチ
誰が誰の代表で誰を殺す 監禁する 拘束する ポアする

死刑 監禁 拘束 ポア
良い人殺し 悪い人殺し 普通の人殺し
俺たちの殺しは 良い殺し 組織のため

俺たちの殺しは 良い殺し
俺たちの殺しは 良い殺し
俺たちの殺しを幇助しない者は犯罪者
俺たちの殺しを幇助しない者は犯罪者

全構成員からの要求により 代表が殺す
しかし代表といっても誰が殺したか
明確にならないように複数でスイッチング
有耶無耶に殺す

資金提供 幇助 全構成員から
カンパ必須 強要

殺人幇助の強要
信教の関係で人殺しに幇助できない人もいる
憲法98条 最高法規 基本・根幹 基本のき
憲法99条 遵守 陸海空に照らし合わせる

陸海空に照らし合わせる
最高法規 9条 99条 放棄すべきは 遵守ではなかったはず

不都合不可触 遵守放棄
保身 遵守

軽蔑はしていない。。。。
0693名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/26(木) 09:48:34.82
>>690
瀧澤氏の公認が福本氏なんで、こちらが実質トップでは。
しかし警察庁に残るのと内閣官房で出世するのは、どちらが良いんでしょうかね
0694名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/26(木) 15:03:46.60
官房副長官は特定秘密保護法施行後は公安警察を使った身辺調査の指揮官の役割を担うようになったので警察庁出身者以外は無理です
それと国際テロ情報収集ユニットを対外情報機関にしていく方針のようです
このユニットは公安警察が主戦力ですから北村さんが国家安全保障局長に抜擢されたんでしょう
官邸での公安警察の役割はかなり重要になってきています
ロシアのKGBのようになってきています
0695名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/26(木) 16:25:38.19
>>693
ご指摘ありがとうございます。
国際テロ情報集約室には、情報収集統括官なる職があるのですね。
どうも内閣官房の組織はよくわからなくて困ります。

>>694
それは単に現政権の方針なのでしょうか?
それとも、もっと幅広いコンセンサスを得たものなのでしょうか?
0697人殺しを幇助させた公務員
垢版 |
2019/09/27(金) 18:59:54.45
法治国家

法のもとという事で人命なども奪ってきた
規則ですから

死刑 監禁 拘束 ポア
みんなでやる 規則ですから

陸海空に軍を保持する資金の提供 幇助活動
規則ですから

憲法 基本・根幹
最高法規98条 効力を持たせて運用してよい枝葉について
死刑 監禁 拘束 ボア 
基本・根幹である最高法規でなく 枝葉により殺し方など定めているかもしれない

法を乗っ取って運用するのでなく
法に則り運用する

規則ですから
信教の関係で死刑などの幇助ができない人もいる
人殺しの幇助 公務員による人殺しへの協力強要

規則ですから・・・

憲法99条 遵守 公務員 憲法98条 効力を持たせ運用してよい枝葉

陸海空に照らし合わせる 威嚇もしない

犯罪の正当化
憲法99条の運用妨害をしている警察はじめ公務員

自首の仕方は知っているだろう


軽蔑はしていない。。。。。、。
0698名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/27(金) 19:24:29.16
>694
イギリスがMI7みたいだと評価してたぞ
0699名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/27(金) 19:32:10.22
>>694
官房副長官出来る大物OB候補者は誰になるんですかね?
警備公安畑で年齢的に当てはまるのは高橋前危機監理官位ですかね
0701名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/27(金) 20:30:08.78
警察出身で官房副長官をやるならもう北村NSS局長しかいないでしょう
杉田副長官かま退任したら適年になるまで他省庁出身者がやるのでは?
0702名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/27(金) 20:31:47.43
いまは厚労省からは出しにくいだろうから、総務省の旧自治省系
事務次官OBと見るのが妥当でしょうね。
0703名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/28(土) 00:47:07.05
栗生長官が官房副長官狙ってる可能性もあるんじゃないか?
0704名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/28(土) 01:22:53.28
>>703
それだったら松本次長でしょう
年次的に厳しいけど
本来は北村さんが副長官で、瀧澤さんが局長の方がよかったですね
他に適任者がいませんよね 
0705名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/28(土) 01:23:20.46
官房副長官が警察以外になったら、誰が霞ヶ関の幹部の身辺調査の責任者になるんですか?
自治出身者に公安警察は扱えないですよ
0706名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/28(土) 01:28:59.57
>>705
じゃあ誰が適任者なんですか?
池田さんあたりまで遡らないと、公安畑はいませんよ
0707名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/28(土) 01:41:59.33
>>705
そんなことは副長官が警察出身の情報官に指示して
やらせておけばいいこと。
0708名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/28(土) 01:46:33.87
天皇の即位式典を機に副長官を交代させるならば、
慣例を無視するなら、経産省出身の今井補佐官兼
秘書官が副長官になったって驚かないよ。

安倍は第一次政権で、それまでの慣例を破って
大蔵省出身の的場を副長官に据えたこともあるし。
0709名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/28(土) 03:12:40.57
>>705
そんな些末なことはどうでもいい。誰かにやらせればいいだけ。
0710名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/28(土) 13:02:00.04
数年後に北村副長官と滝澤NSS局長まではあるかもしれないけど、その後も外事畑の警察出身者がそれらのポストを取れるかちょっと疑問もあるし、何がなんでも外事公安から副長官ということは全くないでしょ
北村さんにも滝澤さんにも仕えたことがある現職だけど、タイプは違えど二人ともインテリジェンスの希有な才能を持ってる特別な人
この二人の後にルート乗ってスイスイ行けるような特定分野特化の才能がある人はしばらくいないよ
0711名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/28(土) 16:12:48.77
>>709
些末なことって言い切ってしまうあたり、この国はインテリジェンス意識は低いと思わされる
次も必ず警察出身者だよ
0712名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/28(土) 16:17:16.23
ここが警察板だからなのか、やたら公安警察偏向思考の人がいるね。

インテリジェンスは重要だけど、官房副長官の役割はインテリジェンスの
親玉ではなく、総理を補佐して霞ヶ関を仕切ること。
0713名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/28(土) 16:21:28.27
情報機関を仕切るためにわざわざ内閣情報官を設置している。
官房副長官まで同系統の人にする必然性はないね。

警察官僚でもいいけど、警察官僚である必然性はない。
0714名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/28(土) 17:16:01.95
平成以降の内閣官房副長官(事務)

竹下〜村山:石原(自治 1952)
村山〜小泉:古川(厚生 1960)
小泉   :二橋(自治 1964)
安倍   :的場(大蔵 1957)
福田   :二橋(自治 1964)(再登板)
麻生   :漆間(警察 1969)
鳩山〜菅 :瀧野(自治 1971)
野田   :竹歳(建設 1972)
安倍   :杉田(警察 1966)

上記のうち、杉田以外は事務次官または警察庁長官経験者。
(ただし、的場は大蔵事務次官ではなく国土事務次官。)
0715名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/28(土) 17:25:46.92
次の副長官は、自治省1976年入省の大石元総務事務次官?
0716名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/28(土) 17:41:01.02
このスレは「警察人事異動」のスレなので、警察部内の
長官総監までが話題の範囲。内閣のポストは警察だけで
決める話でもないから、対象外でしょう。
0717名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/28(土) 21:11:07.30
杉田氏は高齢で健康上の理由から
即位礼正殿の儀を花道に退任したい意向
という報道が以前あったが
このところの流れだと
さらに留任となるかもね。
杉田氏は上司(総理)に頼まれたら
断れないような性格らしいから
安倍政権が続く限り
本人がぶっ倒れるまでやるかもしれん。
0718名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/29(日) 03:22:37.62
>>717
安倍さんは杉田さんを退任させる意向はないのでしょうか?
あまりにも働かせ過ぎです。
安倍内閣で働き方改革を掲げているのに、逆行していますよね?
あくまで官房「副」長官ですから、警察(公安)OBにこだわる必要はないと思います。
公安部門は北村さんと瀧澤さんがいるので、2人に任せて副長官は本来の業務(官房長官の補佐)に徹するべきです。
なので、他省庁出勤者を後任に選んで、チームプレイした方が良いと思います。

それと、即位関係行事が終われば、警視総監をはじめ皇宮警察本部長などの大〜中規模の人事が行われるとみています。
0719名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/29(日) 03:25:39.34
>>718
出勤者➡出身者の誤りです。
0720名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/29(日) 07:00:12.22
>>718
官房副長官ってインテリジェンスに深く関わってるから他省庁には荷が重い
オリンピック前の大事な時期に他省庁出身者には任せられない
0723名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/29(日) 14:43:13.47
>>720
官邸に警察官僚ばっかり並べてどうすんだよ?
馬鹿だろ、お前(笑)
0724名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/29(日) 17:46:49.91
>>718
そもそも内閣官房副長官(事務)のポストは、
警察官僚OBの指定席でもなんでもないし、
過去を紐解いても、警察OBが就いていた
期間はそんなに長いわけではないよな。
0725名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/30(月) 00:49:13.37
オリパラへ向けての準備を考えると、即位関係行事が終わった後のタイミングで警察庁人事が行われる可能性はありそうです。
まずは警視総監が交代するか…交代があれば、斉藤副総監が昇格するでしょう。斉藤さんはまさに警備畑のプロ…年次も85年でちょうど良いのでは?
交代が年明けにずれると、大石警備局長が就任するとみています。
いずれにしても、警備に精通した人が警視総監に就任して、オリパラが無事に成功するよう注力すべきです。
また、皇宮警察本部長の交代もあるでしょう。86・87年組から選ばれるのでは?
あと、年次的に北村交通局長(85年)の退任もあるかもです。
0726名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/30(月) 06:25:54.10
組織的に個人のターゲットを集団で取り囲んで、洗脳、マインドコントロールをするような活動をしているのは
どの様な連中なのかを知りたければ籠池さんの本を読むと判るだろうな
しかもマスコミもその組織的マインドコントロール活動に協力していることが判る


籠池佳茂? @YOSHISHIGEKAGO1
私は日本のリベラル・左翼の連中が声高に叫ぶ人権を信用できない。
なぜなら、私の父と母を隔離させ情報を遮断し洗脳を行うからである。これ程の人権侵害があるでしょうか?
人権侵害をやめない理由は、安倍政権を倒したいだけです。そんな事の為に人権侵害を続けるリベラル・左翼は許す事が出来ない!

籠池家を囲むこんな人たち
https://7net.omni7.jp/detail/1107027796

cxzczxwss
0727名無しピーポ君
垢版 |
2019/09/30(月) 18:05:36.46
今日は公安畑警察官僚至上主義の馬鹿は来てないのか(笑)
0728名無しピーポ君
垢版 |
2019/10/01(火) 02:01:57.33
>>725
>いずれにしても、警備に精通した人が警視総監に就任して

警備に精通しているのは都道府県警の警察官。彼らを動員しなければ何も出来ない。
警察庁公安警察は、やっている振りをするだけの偽装警備活動のプロ。
巧言令色政権に取り入る事に長けていても警備は出来ない。
0729名無しピーポ君
垢版 |
2019/10/01(火) 02:42:21.31
>>728
警備と公安を混同していますね。
斉藤さんも大石さんも警備畑で公安畑ではありませんよ!
大石さんはともかくとして、斉藤さんは1年余り副総監として務めており、警視庁の警備部を熟知しているはず…もちろん、公安のことも把握しているでしょう。
その彼をこのまま退官させるのはもったいないと思います。
0730名無しピーポ君
垢版 |
2019/10/01(火) 03:46:53.78
官僚なんて、替えはいくらでもいるよ。
0731人殺しを幇助させた公務員
垢版 |
2019/10/01(火) 23:52:44.51
香港

撃たれた方も 撃った方も 悲しい

99条 遵守
陸海空に照らし合わせる

保身 遵守

軽蔑はしていない。
0732人殺しを幇助させた公務員
垢版 |
2019/10/02(水) 09:21:26.34
己を知り 相手を知る
自分が、どのような人殺しの一員であったか
不都合でも 先ずは己を正しく知る これも基本だろう


最近では兵役による殺人や殺人幇助
武器製造などの労働による幇助活動も主流ではないだろう

人殺しへの関わり方、幇助の手段としては
資金提供が主流となっている

戦場と呼ばれるような殺人に近いところでの活動が必要になったとしても
日頃から陸海空に保持している軍を派遣して殺させるよう資金面で幇助する

一般の国民が実際に殺人で手を汚すこともなく、裏側で資金を提供し殺させる側となるだろう。


憲法99条 公務員により運用
また役人が国民を人殺しの一員とするよう運用



シマ 縄張り しのぎ cosanostra

国の為 組の為

守るのに合法など関係ない
チャイニーズマフィアもいる コリアン系もいる
陸海空に銃刀の調達・保持
てっぽうだまも必要だ
戦車 戦闘機 ミサイル 空母


同盟関係にある組織の武力による紛争
大量破壊兵器と因縁をつけて
その辺りで暮らす大勢を殺る
憲法99条 公務員による資金調達、国民による資金提供

資金面での大量殺人幇助のほか
日頃から陸海空に保持している軍を
安全地帯、非戦闘地域と称する辺りに派遣し、
輸送作戦などで参戦。

人殺し みんなでしたから 人助け
何の罪もない善良な人殺しの一員

殺人幇助や軍の保持費を幇助しない人は犯罪者
公務員により運用


軽蔑はしていない。。。。。、
0733名無しピーポ君
垢版 |
2019/10/02(水) 22:54:42.15
>>725
来年度予算編成のスケジュールが例年どおりならば
10月とか11月とかいう中途半端な時期に
交通局長を交代させるというのは、少し難しいかと。
0734名無しピーポ君
垢版 |
2019/10/03(木) 17:19:21.45
>>733
確かにそうですね。
即位関係行事が続きますし、今年の警察庁人事(本流)はこれで終わりですかね?
年明け早々にずれるでしょう…そうなると、もしかして長官・総監同時交代もあり?
ただ、栗生さんはオリパラまでヤル気満々だろうし、三浦さんを退任させて、大石警備局長を後任の総監へ起用するかも?
いずれにしても、年明け早々であれば、大規模な人事になりますね。
0735名無しピーポ君
垢版 |
2019/10/04(金) 08:09:25.54
『警察庁の真実』

警察庁は警備局の意思で運営されている。正しくは、警察庁=公安警察 又は警察庁公安警察。

政権に取り入る警備局出身者の目的は、国家国民の為に働く事では無い。
警察庁の本当の目的は、戦後当初から、進駐軍(GHQ)の統治政策(日本人を二度と白人に反抗
できない人種にする=反日本人活動)の実行。
現在も、警察業務の背後で、アメリカシャドウガバメント(CIA、米軍等)の指示による「反日本人活動」
を最大の使命としている。

警察庁の活動は犯罪の実行が全ての基本。当然、警察庁の最大の活動目標は、犯罪の隠ぺい。
警察庁の最も基本的な犯罪は『暗殺』『事故誘発』『麻酔強姦』。
この3つの犯罪を指揮して実績を上げた者が、現在、政権に取り入って要職を占めている。

従って、警察庁安倍政権の本当の任務は(首相本人の意思関係なく)、日本を劣化させ弱体化させる
「反日活動」。彼の政策を調べれば、それが、はっきりしている。
0737名無しピーポ君
垢版 |
2019/10/06(日) 01:18:00.49
>>736
所轄署の幹部なんて、警部かせいぜい警視。
このスレの対象外じゃね?
0738名無しピーポ君
垢版 |
2019/10/06(日) 07:28:46.12
やらせているのは警察庁長官 粟生俊一と言うクズ男だから対象になる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況