X



トップページその日暮らし
1002コメント293KB

生活保護受給者の引っ越しスレ Part.20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/11(木) 16:50:51.84
転居指導でも
自力でも
ID:iZx7cDG0dNG誰も見てないのにリンク貼るアホ
http://hissi.org/read.php/news4vip/20230130/aVp4N2NERzBk.html
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1675077410/1
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/11093/1674570722/594
※前スレ
生活保護受給者の引っ越しスレ Part.12
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1665148113/
生活保護受給者の引っ越しスレ Part.2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1634658072/
生活保護受給者の引っ越しスレ Part.4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1651033846/
生活保護受給者の引っ越しスレ Part.16
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1673848237/

生活保護受給者の引っ越しスレ Part.3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1641419394/

sage進行でお願いします

生活保護受給者の引っ越しスレ Part.5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1651483372/

生活保護受給者の引っ越しスレ Part.7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1656464284/

生活保護受給者の引っ越しスレ Part.9
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1661737349/

生活保護受給者の引っ越しスレ Part.10
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1661834500/

生活保護受給者の引っ越しスレ Part.11
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1664171298/

生活保護受給者の引っ越しスレ Part.13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1665920643/

生活保護受給者の引っ越しスレ Part.14
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1668173073/

生活保護受給者の引っ越しスレ Part.15
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1669524887/

生活保護受給者の引っ越しスレ Part.17
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1678020803/

生活保護受給者の引っ越しスレ Part.18
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1679110262/

生活保護受給者の引っ越しスレ Part.19
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1680685566/
0750今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/27(土) 01:22:52.24
多動の障害ある人とかは意図せず壊してしまうのかね
あとは軽い認知症や加減が自分では調整できない人とかは例外とかきちんとしてくれんのかな
作ったの売ってたらそりゃ駄目だけど
0751今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/27(土) 01:28:21.56
去年日立の最上位エアコン買ったので、まぁそれなりの再熱除湿機能はあるが
衣類乾燥に使おうとは全く思わないし、もっと言えば再熱除湿機能すら全く使わないな

再熱除湿を必要とする人の心理が理解できない感じ
エアコンの前に室内干しの竿でもぶら下げてるのかね?
0752今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/27(土) 01:28:49.15
>>751
ぶっちゃけると“北向き”の部屋の場合とか、
室温がそれほどあがらない割にやたら湿度があがるから

そういうときに普通の冷房とか除湿だと
湿度を60%まで下げようと思うと、室温が下がりすぎる
0754今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/27(土) 01:29:48.32
>>752
特殊環境すぎて、そんなレアケースの為に再熱除湿機能がるのかと思うと
もうちょっと何とかしてほしいな、スマホ対応もうちっと頭良くしてほしい気分

スマートセンサーみたいに停止中でも温度・湿度ぐらいモニターできないもんかね?
0755今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/27(土) 11:07:07.53
いっぬさんが『関わりたくない部類の人間』と仰ったのはおそらく君たち全員のことだろうね。
そもそも、君たちといっぬさんに接点なんて天と地がひっくり返ってもないだろうけど。
いっぬさんは30代半ばにしてハイグレードなレジデンスに住み高級外車に乗り出身は特別区という筋金入りの江戸っ子。

君たちがかすることができないセレブな世界をのぞかせてもらいなさい Twitterの@psychopath_dogだよ
40代50代で生活保護にしがみついてるならず者泣けばいい
0756今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/27(土) 13:56:52.87
>>755
本物の江戸っ子はこんな野暮なことしないんだよ
田舎者が
0759今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/28(日) 08:09:05.16
ヤバっ!屁かと思ってしたらクソだった
ズボンは無事だけどパンツがクソ付いてダメだわ
バレないように袋に入れて外出して捨ててくるわ
ケツとかは念入りにウエットティッシュで拭いた
0761今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/28(日) 09:59:42.70
たまに居るんだわな
糞の付いたパンツなんか洗ったとしても嫌てやつなw
0766今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/28(日) 12:38:14.15
>>765
そう考えたらコインランドリー汚いな
0768今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/28(日) 14:19:52.99
デスクトップパソコンを引っ越し業者に任せるの怖いんだよな
パソコン宅急便の梱包ってどんくらい信用できるんやろか
0769今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/28(日) 15:09:20.12
パソコン宅急便最近使ったけど無事届いたよ
箱+送料で4200円 高いけど補償ついてるし自分で運ぶより安心取った
目の前で梱包見てたけど専用箱組み立てて専用緩衝材?上下に入れて挟んで固定する感じだった
幅のあるゲーミングだと蓋が閉まらないから注意な
0770今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/28(日) 15:10:55.53
そんなに遠くに引っ越すのかよ
大事なもんは全部電車やバスで台車使って運んだわ
車頼める友達なんかいないしタクシーも利用した
デスクトップなら台車の振動は駄目だろうから背負えやw
0771今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/28(日) 15:24:58.48
デスクトップと言っても
激安だろ
0772今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/28(日) 16:32:09.77
>>770
レンタカーやろレンタカー
ニコニコレンタカーとかああいうので軽ワンボックス借りりゃ一人暮らしの部屋の荷物なんかせいぜい二往復ぐらいで運べる
0773今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/28(日) 17:25:29.41
1Kで荷物がめちゃ多い人だと二往復じゃ無理だな
赤帽の幌付きの軽トラならぎりぎり1回か2回
無理してぎゅうぎゅうに詰め込むと確実に積載量超過状態なのは間違いないよ
0774今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/28(日) 17:41:31.35
引っ越しの時に大半の荷物捨てる
捨てれないといつまでも溜まる一方
デブがどんどん緩い服にして行くのとと同じ
汚部屋になる原因は捨てるべき物を判断出来ないから
0775今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/28(日) 23:25:39.30
>>769
業者に2階の部屋からデスクトップPCを運んで貰ったが、「木の一枚板の階段は脆いから気を付けて!端には足を置かないで」と予め注意しておいたのに階段を踏み抜いてくれてな

コンクリの床に叩き付けられてもPC本体はケースが凹んだ程度で済んだが、モニター(画面は段ボールでカバーしてあった)に縦横ラインが何本も出るようになって実質使用不可

業者にクレームを入れたら「あなたの場合は普通の引っ越しではなく、転居命令の強制執行なので保証や賠償は付きません」と無下に切り捨てられてしまったわ
0776今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/29(月) 00:02:34.14
PCの移動は距離によるから、例えば関東から九州とか長距離だとHDDは取り外して手持ちで移動させた方がいいと思う
同じ市内程度、23区内程度ならPCにがっちりねじ止めでそのまま移動でもいいと思う
それとリスクのあるものは業者任せにしない方がいいよ
それも長距離だと任せるしかないんだけど、自分で持ち運びできるものなら、なるべく業者の手に触れさせないで自分で移動させた方がいい
0777今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/29(月) 00:04:23.05
>「あなたの場合は普通の引っ越しではなく、転居命令の強制執行なので保証や賠償は付きません」

いやいや、金貰ってて破損させたのなら補償するのが筋でしょーが、とは思う
0778今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/29(月) 00:34:38.00
そんなHDD取り外す大層なデータなんかあるのかよ?
写真とかスマホ撮影動画くらいならGoogleやAppleのクラウドオプション
月数百円でバックアップできるだろ?
0780今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/29(月) 04:02:39.80
>>775
転居する理由なんて、関係ないだろ

引っ越し業者は、引っ越しのクオリティに
責任もたないでどうするんだよ
0781今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/29(月) 14:37:58.81
引っ越しの時にcwが手配したなんでも屋みたいなのが2人来たんだよ
ひとりが無能でさ目の前で洗濯機落としたからな
0782今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/29(月) 14:43:19.06
自分が引越した時もCWが手配した業者だったわ
オッサンが二人来たけど、荷物に汗がボタボタ落ちてるのに拭きもしなくて気持ち悪かったわ
0784今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/29(月) 14:49:27.27
洗濯機落とすとか筋力ないのに
普段からやってない人では
自分は産廃してたけど普段から洗濯機や冷蔵庫を1人でトラックへ積み下ろししてたから洗濯機なんかはトラックへ横に倒して3段積みにしてたよ
頭の高さに持ち上げても落とさない
0786今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/29(月) 14:53:01.20
1万やるからやってくれ言われたらやるって言う人間は沢山いると思う
半日くらいで終わるだろうし
0787今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/29(月) 14:54:35.37
見積もりは自治体によって全然違う
自分とこは2社だけでいいと言われた
0789今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/29(月) 14:59:40.17
2t用意出来たら単身で隣の街くらいなら午前だけで終わる
それで1万くれたらツレならやる
0792今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/29(月) 15:04:20.21
何でも屋の日当単価って4万~5万くらいで考えてる
それを時給に直すと時間5000くらい取る
0793今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/29(月) 15:11:22.07
>>782
真夏の7月に引っ越し屋のアルバイトやってみ?
誰でも汗がポタポタ落ちるから
タオルなんか首に巻きつけてても額からポタポタ垂れるんだよ
どうしようもない
0794今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/29(月) 15:40:53.33
引っ越しちょうど7月だったんだけど洗濯機落とした奴は「はーはー暑い暑い暑い」って叫びながら汗だくだったわ
そいつの相棒は怒鳴りまくってたけどw
0796今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/29(月) 16:07:31.69
>>793
引越何年もやってたから暑くて汗をかくのぐらい知ってるよ
自分が引越したのは10月だったけど
客の荷物に汗を落として放置するとかありえないわ
0801今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/29(月) 20:26:40.24
UR(こどおじ)フルボッコされててクソワロタわ
URスレの嘘つきババア(こどおじ)ざまあだったわ
0809今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/30(火) 22:20:23.20
5月の都営住宅募集も単身可は優遇ナシで10倍から300倍。2人居住で2~4倍 
3人以上で0倍から1倍の超ミスマッチ。
0810今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/30(火) 22:54:05.59
当たるも八卦当たらぬも八卦
0811今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/30(火) 22:58:28.23
引っ越しは専門に限る。
日通なんかでもアルバイトを使うが、危険な物は社員が運ぶし破損させると弁償もする、そういう契約内容になってるはず。
自分は大した荷物もないので何でも屋に見積もりを聞いて、軽トラ1台に1人が来て、自分も手伝って3時間弱で5千円。
悪いのでガソリン代2千円も渡した。
その人と引っ越しを2回やったw
0814今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/31(水) 03:03:49.88
>>811
何でも屋なら人手が足りない時、雇ってくれるだろ
小遣い稼ぎに働けばいいよ、役所に収入の申告することもないし理想的
0815今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/01(木) 01:07:37.60
俺も何でも屋に近場の引っ越し頼んで、チャリで追いかけるつもりだったけど俺も載せてもらった事あるわ
あんな大変で儲からん仕事絶対出来ん
0816今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/01(木) 01:43:38.92
大昔まだスマホとかなくて2ちゃんねるの時代に同じスレとか板の常連達に手伝ってもらおうとしたことあるわ
一日一万でって皆ノリノリだった
自分も働いてたから払える額だったし当時の引越屋より安いからな
結局友達と赤帽になったけど今はもう5ちゃんで募集とかは危ないからできないな
動画で顔も住所も部屋も全部晒されて大変なことになりそうw
あとは盗まれたりコロコロされたり物騒だし
つまんねー世の中になったよ
0817今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/01(木) 02:36:32.95
今は知らないけど、段ボールだけなら赤帽が安かった。
埼玉から東京でも超安かった。
赤帽は地域や個人で料金が違うし、交渉すれば料金も分かる。
引っ越し屋は見積もりするけど、現場に入って無理だと判断されると作業員を増やして料金を水増しされたりも。
今の自分は郵便局を使って段ボールや布団を郵送したりする。

昔、東京の阿佐ヶ谷から同じ阿佐ヶ谷に引っ越した知り合いは、リヤカーを借りてきて荷物を運んだw
2往復だったかな。
0818今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/01(木) 07:12:52.80
赤帽って今時間制で最初の2時間は固定で1万何千円か。
そのあと30分ごとに何千円か追加されていく
都道府県によって料金は変わってくる
自分の場合は、サービスしてもらって2時間ちょいで1万4千円だった。
なんでも屋よりは安かったと思うけど、探せばあと2000円ぐらいは安い業者もあったな
一番安く済むのはレンタカーだけど、原則禁止だから、CWの許可が無いと借りられない
0820今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/01(木) 17:45:56.07
>>819
荷物少なすぎw
うちは、これの4-5倍あって>>818の額だったわ
全部積んだら積める余地が全く無いどころか、無理やりロープとゴムバンドで固定して落下覚悟で7km移動した
0822今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/03(土) 05:56:04.47
他のスレで聞いたんだが精神2級ってガチもんのキチガイだってな
演技して取得した輩も本当はヤバイらしい
演じてもバレるから2級は普通の人ではないんだってよ、見た目もキチガイ風で普通ではないとのこと
おまえら犯罪者予備軍じゃんよ
事件だけは起こすなよ、なるべく外には出るなよ
俺3級で良かったあε-(´∀`*)ホッ
0825今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/03(土) 13:17:58.13
手帳ってこっちから言わないと医者も診断書書かないよね
それに自分が通ってる精神の口コミみたらなんか酷い言い方する医師が居るっぽい
必要ですか?みたいな
0827今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/03(土) 15:28:24.01
口コミなんか全く当てにならないだろ
少し自分よりも考えたよりも軽く見られたとか
そんなんばっかやん
ただの妬み
0828今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/03(土) 16:24:55.92
生活保護の継続の為に精神障害手帳を貰うのは勝手だが、今後の人生に於いて死ぬまで精神病歴が残るのは構わないのか?
まだ30とか40前後ならいくらでも就職チャンスはあるしやり直しはきくのにな。
0829今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/03(土) 16:38:47.31
40前後で何もスキルも資格もなければ
手帳を早々に取って作業所に通いながら
障害年金でやっていく方が楽だろ
ナマポはもちろんやめてな
0832今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/03(土) 17:20:36.44
>>828
ナマポに就職チャンス? お前どんだけ現実知らないんだよ ナマポの中で働いてナマポ抜けたヤツ 全ナマポの2%に満たないんだぞ
0835今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/03(土) 17:39:57.61
>>832
就職チャンスと抜けた奴の比率は全く関係ない
ナマポから就職しなくてもアルバイト→派遣→社員なら全然できるよ
0838今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/03(土) 17:55:49.11
逆に聞こう
ナマポの中で働いてナマポ抜けたヤツは98%いるんだろ?
その98%は自殺でもしたか?
何かしら食ってくために働く事になってるだろ
0840今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/03(土) 17:57:22.12
>>839
残念ながら持病持ちなので就職は無理じゃないがするつもりはないな
健常者のおまえが就職すればいい
0843今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/03(土) 18:04:51.61
>>835
やり直しは効くには同意できるがバイト→派遣→社員ってのは甘すぎるわ
派遣と社員の間には壁があるでな
そう簡単にはいかん
0845今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/03(土) 18:11:16.76
>>843
そうか?
30代なんて壁なんてないだろ
俺が30代の頃だと、保証人がいないといえば、代わりに保証人になってくれる社員がいる企業もあったな
40代の頃は東証一部上場企業に派遣で入ってたわ
もう今は昔の定年を過ぎてるからさすがに就職は厳しいけどな
0850今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/03(土) 18:18:22.52
>>848
書き間違ったんだよ
気付いてくれよw


>ナマポの中で働かずにナマポ抜けたヤツは98%いるんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況