X



【速報】生活保護の気になるnews【悲報】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0178今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/22(木) 12:28:08.97
誘導先にいくほど興味ないからいいわ
0180今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/23(金) 13:25:44.94
「ホームレスは生活保護で助けられない」 家賃滞納理由に申請拒否

愛知県安城市の職員が昨年11月、生活保護を申請しようとした日系ブラジル人の女性(42)に虚偽の説明をした問題で、職員は「ホームレスだったら助けることはできない」と語り、申請を拒否していたことが分かった。女性は後に生活保護を認められたが、職員から「国に帰ればいい」などと差別的な発言を受けたとして、県弁護士会に人権救済を申し立てている。

三星元人市長が22日に記者会見し、職員の対応は不適切だったと謝罪した。市はこれまで、「通訳を介したため十分に意図が伝わらなかった」と説明していた。報道機関から対応時の録音データを示され、改めて内部調査を行ったという。

 市や代理人弁護士によると、対応した職員2人は、女性が県営住宅の家賃を滞納していると指摘し、「ルール違反して不法占拠して住んでいるから屋根があるだけでしょ。その実態をホームレスじゃないと言えるのか」と責め立てた。

 さらに「ホームレスだったら生活保護では助けられない」と申請を拒否し、「在留資格の『首切り』対象になっている」「最悪、強制送還になる」とも述べた。

 国は生活保護の内容で日本人と外国人の差異を設けないよう自治体に通知しており、ホームレス状態でも申請は可能としている。

 女性は約10年前に来日し、定住者の在留資格を持つ。夫が新型コロナウイルス禍などで失職。1歳と小学生の子どもを抱えて生活に困窮し、市役所の担当課を訪れたという。

 三星市長は会見で「職員に差別する意図はなかった」と述べたが、職員本人に確認したわけではないという。職員の処分も否定したが、記者からさらに問われると「(検証と再発防止のために設置する)第三者委員会で判断する。先ほど言ったのは(私の)気持ちだ」と説明を変えた。

 女性の代理人弁護士は取材に「生活保護行政の窓口である市役所が『強制送還』という言葉で脅したり、平気で制度の趣旨を間違ったりするのは言語道断だ」と述べ、市の対応を厳しく批判した。
0182今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/23(金) 16:12:28.23
安城なんて工場労働者多いのに
てめえで呼んどいて都合悪くなったらテメエでなんとかしろ嫌なら国に帰れ
こりゃ強制連行もやってるわ、って世界に思われちゃうよなぁ
0183今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/23(金) 16:20:56.54
外国人は日本滞在期間と同じだけの(ビザ更新まで)期間のナマポに限定しろよ
1年足らずくらいしか働いてなくて
永久ナマポとかそりゃおかしいってなるは
0186今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/23(金) 18:24:32.62
札幌市は東区の保健福祉部の職員が生活保護の事務処理を怠り、生活保護費を本来より多く支給するなどしていたと発表しました。一部では上司の印鑑を用意して決裁済みかのように装っていたということです。

札幌市東区の保健福祉部で生活保護の事務処理を担当していた30代の女性職員は、去年5月から今年4月までの間に26世帯分の事務処理を怠り、本来の生活保護費より多く支給するなどしていました。また、生活保護の受給世帯などから預かった個人情報が記載された書類の一部などを廃棄していたほか、上司である係長の名前が書かれた印鑑を用意して一部の書類に自ら決裁印を押し確認済みであるかのように装うなどしていたということです。

女性職員は今年4月の人事異動で別の部署に異動しましたが、後任の担当者に市民から数件問い合わせがあり、女性職員が担当した102世帯すべてを確認したところ、のべ84世帯で問題があったことが分かりました。

女性職員については以前から事務処理のミスが見られ、上司も事務処理が遅れがちな状況を把握していました。しかし、女性職員がルールに反して世帯から預かった書類を自らの机に保管していたことなどにより問題の発覚が遅れ適切な指導ができていなかったということです。札幌市は今後、人事担当部局で女性職員の処分を検討することにしています。

東区保健福祉部は「今回のようなことが起き大変申し訳なく思っています。二度とあってはいけないことで原因を分析して再発防止に努めます。」とコメントしています。
0190今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/24(土) 11:42:25.53
22日に逮捕されたのは、いずれも生活保護受給者の修くんの母親・穂坂沙喜容疑者(34)とその弟の大地容疑者(32)、双子の朝美容疑者(30)と朝華容疑者(30)のきょうだい4人です。

4人は今年3月ごろから今月20日ごろまでの間に、自身の母親で修くんの祖母(57)を数十回監禁し、鉄パイプのようなもので複数回殴った疑いが持たれています。

一家について、近所の人は「男の怒鳴り声がよく聞こえていた。朝6時くらいから怒鳴っていた」と話していました。

祖母が閉じ込められたのは自宅1階にある押し入れで、外からは鍵がかけられていたというのです。

祖母は、20日に神戸市西区の自宅から10キロほど離れた神戸市垂水区で保護されました。「(容疑者が)家を出た隙に逃げた」と話していて、祖母の保護で事件が発覚しました。

その2日後の22日、警察はきょうだい4人を三宮で発見。4人のうちの1人が自宅近くの草むらを警察官に案内し、そこでスーツケースに入れられた修くんの遺体が見つかりました。

その様子を見た人は…

「女の人は1人、警察官の中に。派手な感じで金髪の小柄な方」

    ◇

修くんは人なつっこかったといいます。

近所の人
「朝、保育所行く時も『こんにちは』って。『朝やから“こんにちは”は違うやろ』と言ったら、『えへ』と笑って保育所行ってましたから」

その修くんに起きたとみられる異変。

近所の人
「何か月前かな、男の子が私が出た時に『おばちゃん』と言って、『誰もいないの、出られないの』。降りられないというから、『どうして』と聞いたら、外から鍵がかけられて降りられないように…。それっきり、あの子を見たのは」
0192今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/25(日) 12:37:41.42
アイドル
0193今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/25(日) 17:29:22.53
22歳の若者はなぜ川崎市のホームレスに毎週おむすびを配るのか 密着して見えた社会の綻び

https://news.yahoo.co.jp/articles/a9fc26100a5711baa89bf2439c83958c762baf93/images/000

川崎市に毎週木曜日、リヤカーを引いてホームレスに炊き立ての白米で作ったおむすびを配る団体がある。運営者は大学院生ら若者が中心。台風が来ても、大雪が降っても、無休で毎週同じように配り続ける。彼らの活動を知り、ボランティアで参加する人たちもいる。筆者とそれほど変わらない年代の彼らが、なぜこの活動を続けるのか知りたくて、活動に密着した。


https://i.imgur.com/KnwUmYH.jpg
0195今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/25(日) 20:03:58.00
>>193
川崎だけじゃなくて全国でやってほしいわ
0197今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/26(月) 07:54:42.11
>>196
透析だと身体一級だから年金納めてりゃ対象だよな
ただ慢性ってことはもう治療目的で来ているとしか思えん
ちなみに透析受けているから働くことができないということはない
一度透析受けちまうと一生モノなので
夜間透析とか受けながら日中働いてる場合も多い

なんかいろいろとあやしい記事だな
0199今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/26(月) 10:44:01.20
>>198
残念ながらね
オレは既に相当額の年金納めてるから
トリッパグレはねえんだよ
体調も好転してきてるから透析の心配はほぼなくなってる

オマイみたいに詐病でグダグダしてるパチンカスじゃねぇんでね
自分が勝手に不幸になってるのに他人を呪うようなやつは隔離してほしいは
0201今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/26(月) 11:00:29.47
透析受けたら5年以内な
死亡
0203今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/26(月) 11:13:19.42
>>202
スレ間違えたわ
0204今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/26(月) 12:38:27.64
明日初公判・小田急線刺傷事件〉「幸せそうな女性を見ると殺してやりたい」列車内で油をまきライターで着火を試みるも断念…牛刀を振りまわした自称・元ナンパ師・対馬悠介被告の転落人生

https://news.yahoo.co.jp/articles/4b0802cadf0e1e2b78052904b210af4b4214619b
0208今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/27(火) 12:48:24.19
元埼玉県職員の大山典宏・高千穂大教授は6月9日、全都道府県で運用されている生活保護のローカルルールを踏まえた実例集をまとめた。各地域の運用を網羅した研究は国内で初めてだという。

 生活保護の運用は、国が生活保護手帳や問答集などで定めている。しかし、現場では完全に対応できない例もあることから、都道府県や政令市は独自のローカルルールを策定しているのが実情だ。

 そこで大山教授はすべての都道府県と政令市に対して情報公開請求を実施。5年かけてすべてを精査した上で、利用者の立場に寄り添ったローカルルールをまとめた。世帯認定や最低生活費、収入の認定など13章に789問を盛り込んでいる。

大山教授は「ルールは現場で悩みながら作り上げてきた先人の知恵。社会福祉法人などで相談窓口を担う人にもぜひ読んでいただければ」と話す。

 大山教授は2003年に埼玉県庁に就職。生活保護のケースワーカーとしての経験もあり、県のマニュアル改訂にも関わった。厚生労働省が開催する生活保護担当ケースワーカー全国研修会の講師を務めたこともある。
0210今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/28(水) 09:32:13.20
生活保護費57万円を不正受給 詐欺容疑で男逮捕 三重県警鈴鹿署

【鈴鹿】生活保護費を不正受給したとして、三重県警鈴鹿署は27日、詐欺の疑いで、鈴鹿市南玉垣町、無職清水邦人容疑者(61)を逮捕した。

逮捕容疑は令和4年1月14日―6月3日までの間、鈴鹿市から生活保護費をだまし取ろうと虚偽の資産申告書を提出し、生活扶助や住宅扶助として合計11回にわたり現金約57万円をだまし取った疑い。

同署によると、現金保有状況について約51万円を所持していたのに2万7千円しか持っていないように偽っていたという。1月ごろに市から被害相談があり、捜査を進めていた。「逮捕されたのは納得いかない」と容疑を否認している。
0211今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/28(水) 09:41:51.90
>>210
不思議なニュースだな
現金持っているとなんの被害が起きるのだろう
不正受給はよろしくないが被害の相談の経緯がわからねえ
0216今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/28(水) 17:12:13.29
>>212
たぶんそうだろうな
0217今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/28(水) 19:45:00.37
暴力団組員であることを隠して生活保護費50万円以上を受け取ったとして、32歳の男が逮捕されました。

逮捕されたのは、豊橋市に住む六代目山口組傘下組織3次団体の組員若狹雄一郎容疑者(32)です。

警察によりますと、若狹容疑者はことし3月から4月の間、暴力団組員であることを隠して生活保護費合わせて約58万円をだまし取った詐欺の疑いがもたれています。

若狹容疑者は遅くともことし2月ごろには暴力団組員として活動していましたが、生活扶助費を14万5550円、住宅扶助費を7万円、臨時の支出に対して支払われる一時扶助費を36万3575円受け取っていました。

警察の調べに対し、若狹容疑者は「黙秘します」と認否を留保しています。

若狹容疑者は以前にも生活保護を受けていたということで、警察が不正受給にあたるかどうか調べています。
0220今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/29(木) 12:49:35.79
たぶんこのおっさんイキって半袖から入れ墨チラ見せしてたんだろうな
0221今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/29(木) 14:12:08.28
だろうなwマンガみたいだな
0222今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/29(木) 22:23:43.71
生活保護費など221万円不正受給 容疑で65歳男逮捕 千葉・山武署

千葉県警山武署は28日までに、詐欺の疑いで船橋市、警備員の男(65)を逮捕した。

逮捕容疑は2021年7月~昨年12月、傷病手当金の収入を得ていながら、申告せずに山武市から生活保護費など計約221万円を不正受給した疑い。

同署によると、今年3月、同市役所の社会福祉課職員からの相談で発覚した。容疑を認めている。
0223今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/30(金) 09:17:15.83
>>218
公安委員会が認定していて、警察に問い合わせると調べて貰える、
暴力団員、准構成員、密接交際者等細かく分かれる
0225今日のところは名無しで
垢版 |
2023/06/30(金) 20:57:11.70
東京都江戸川区で生活保護を受給していた独居の高齢者男性(当時65)が自宅で死亡したことを知りながら、男性を担当する区福祉事務所の男性職員が約2カ月にわたって遺体を放置していたことが関係者への取材でわかった

関係者によると、今年1月10日、室内で男性が亡くなっているのを訪問したケアマネジャーが発見した。都内のクリニック関係者が男性の死亡を確認し、福祉事務所の担当職員に報告した。

しかし、その約2カ月半後の3月27日、別の民間会社の関係者が男性宅を訪問したところ、ほぼ白骨化した遺体が部屋に残っているのを確認した。

関係者によると、亡くなった男性を担当する福祉事務所の男性職員は区側の聞き取りに対し「他の仕事があり、後回しになった。日が経つにつれ言い出しにくくなった」と説明している。

捜査関係者によると、警視庁葛西署は5月、死体遺棄の疑いで職員を書類送検した。6月に不起訴処分となったが、区は職員を5日間の停職処分とした。

江戸川区福祉推進課の中沢清人課長は30日午後、朝日新聞がこの事案を公表していない理由について取材したところ「隠していない」と説明。詳細な経緯については「7月3日に発表するので、現時点では何も答えられません」と話した。その後、30日夕方になって江戸川区は事案を発表した。
0234今日のところは名無しで
垢版 |
2023/07/02(日) 11:27:32.72
東京都江戸川区の福祉事務所の20代男性主事が、生活保護を受給する独居男性(当時65)の遺体を2カ月半にわたって放置していた問題で、主事が男性が亡くなったことを知ってから1カ月余りの時点で、上司に死亡を報告していたことがわかった。上司は男性の死亡を把握しながら、主事が葬祭の手続きなど必要な業務を行ったかは確認していなかった。

区への取材で、この主事が2月中旬に、男性が死亡したことを理由に、生活保護費の支払いを停止する内部の手続きを行っていたことが新たにわかった。この時点で男性の死亡から1カ月余りが経過していたが、上司は手続きが遅れた理由や主事が必要な業務を行っているかを確認せずに決裁したという。
0237今日のところは名無しで
垢版 |
2023/07/03(月) 05:38:19.47
キレやすいのはZ世代だけじゃない
0238今日のところは名無しで
垢版 |
2023/07/03(月) 21:26:54.73
鹿児島市で個人情報漏えい 医療機関に生活保護関連書類を送付した際に封筒内に別人の個人情報書類が

鹿児島市は個人情報の漏えいがあったと発表しました。

市によりますと、先月28日に医療機関に、ある人物の生活保護に関する書類を送った際に、封筒の中に別の人物の氏名や住所、性別、年齢、口座番号、障害者加算などが記された書類も入っていたということです。

医療機関から連絡があって発覚したもので、市は発送作業の際にダブルチェックなどの確認が不足していたのが原因としています。

市は、医療機関から書類を回収し、本人に説明と謝罪を行ったということです。 市は「文書発送作業時は机上の片付けを徹底するとともに、複数の職員でのダブルチェックを徹底する」としています。
0240今日のところは名無しで
垢版 |
2023/07/05(水) 10:39:25.97
厚生労働省は5日、4月の生活保護申請は1万9633件で、前年同月と比べ10.6%増えたと発表した。増加は4カ月連続。
0242今日のところは名無しで
垢版 |
2023/07/05(水) 23:57:51.23
「だまして申し訳ない」詐欺容疑で逮捕の暴力団員 組員申告せず尼崎市から生活保護費受け取る

暴力団員であることを申告せず生活保護費を受け取ったとして、兵庫県警尼崎南署は5日、詐欺の疑いで、特定抗争指定暴力団神戸山口組系組員の男(63)=同県尼崎市=を逮捕した。

逮捕容疑は2022年8月28日ごろ~23年4月28日、支給対象から除外されている暴力団員である事実を申告せず、尼崎市から9回にわたって生活保護費計約110万円を不正に受給し、医療費や薬代など320万円相当(64件分)の利益を不当に得た疑い。「暴力団や暴力団関係者が生活保護をもらえないことは知っていたが、担当ケースワーカーに報告した事実はない。だましたことになり申し訳なく思う」と容疑を認めているという。

同署によると、男は10年10月から生活保護を受給していたという。昨年8月、暴力団が開いた会合に男が参加していた事実を同署が確認し、暴力団員であることを裏付けた。
0243今日のところは名無しで
垢版 |
2023/07/06(木) 09:09:30.11
さまざまな事情で収入が足りず「とても生活していけない……」そんなときのセーフティネットが生活保護制度です。
その内訳をみると、圧倒的に多いのが高齢者。
そこには、年金をもらいながら悠々自適に暮らす、という世界はどこにもありません。みていきましょう。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1abc4d5ba3673a3a0cb98eff674df50796ef18d9?page=2
0244今日のところは名無しで
垢版 |
2023/07/06(木) 18:51:27.55
伊達市、生活保護受給者から過徴収 13人に返還

伊達市は6日、生活保護受給者13人に対する各種制度の減額や免除の適用漏れがあり、誤って計14万8190円を多く徴収していたと発表した。市はすでに該当者全員に謝罪と説明を行い、今月中に返還するように手続きを進めている。

2021年度と22年度の一部の生活保護開始決定が関係部署に通達されていなかったことが原因。

返還金の内訳は後期高齢者医療保険料9万8800円、下水道使用料4万670円、介護保険料返還金7720円、固定資産税返還金1000円。
0248今日のところは名無しで
垢版 |
2023/07/10(月) 04:41:36.07
B型作業所は仕事をしにいく場所じゃないよ
0249今日のところは名無しで
垢版 |
2023/07/11(火) 06:50:18.32
死亡連絡の時期を偽って報告 主事「怖かった」 江戸川区の遺体放置

東京都江戸川区福祉事務所の主事が、生活保護受給者の独居男性(当時65)の遺体を2カ月半にわたって放置していた問題で、男性の死亡の連絡を受けた主事が、死亡を知った時期を偽って区に報告していたことがわかった。報告の1カ月余り前に死亡を把握しながら、報告前日に知ったことにしていた。区が10日、明らかにした。

江戸川区議会は10日、非公開で臨時の全員協議会を開いた。出席者によると、区側が、20代の男性主事が遺体を放置していたことや区に虚偽の報告を行っていたことを説明。有識者による調査を検討しているとも明かしたという。

区によると、主事は1月10日、ケースワーカー(CW)として担当する男性が自宅で亡くなっていると、医師から報告を受けた。だが、3月27日に福祉用具のレンタル業者が男性宅を訪ねて発見するまでの約2カ月半、遺体を放置していた。 主事は2月22日、死亡を理由に男性の生活保護費の振り込みを停止するための報告文書を上司に提出していたが、男性の死亡の連絡を受けた日付を実際の1月10日ではなく2月21日と記していたという。

主事はCWとして当時1年目。虚偽報告の理由について「ご遺体がどうなっているか考えると怖かった。放置していることが発覚するのが怖かった」と説明しているという。
0251今日のところは名無しで
垢版 |
2023/07/13(木) 17:10:11.31
生活保護を不正受給…虚偽申告24回の女逮捕 通帳も偽造、家族の給食費の納付も免れていた「記憶ない」

生活保護費などを不正に受給したとして、埼玉県警吉川署は12日、詐欺の疑いで、三郷市彦成4丁目、無職の女(52)を逮捕した。

逮捕容疑は、2020年2月から22年1月まで、24回にわたり、虚偽の収入を申告し、同市から生活保護費計172万2386円などをだまし取った疑い。

同署によると、昨年3月、市生活福祉課から同署に相談があったという。女は20年に、生活保護費の受給を更新する際、虚偽の収入申告書や偽造した通帳の写しを提出し、生活保護費を受け取り続けていたという。昨年1月、市が調査したところ、不正受給を確認。家族の給食費約11万円の納付も免れていたことが分かったという。

女は容疑について「偽造の書類を提出した記憶はない」と否認しているという。
0255今日のところは名無しで
垢版 |
2023/07/16(日) 18:04:40.23
もっとはれよ
0256今日のところは名無しで
垢版 |
2023/07/19(水) 05:53:47.82
>>255
お前が貼れ!無能
0258今日のところは名無しで
垢版 |
2023/07/21(金) 01:58:17.11
  ∧__∧
(´∀` )
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
0259今日のところは名無しで
垢版 |
2023/07/22(土) 01:43:04.41
  ∧__∧
(´∀` )
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノωヽ__)
0262今日のところは名無しで
垢版 |
2023/07/26(水) 21:06:51.04
62件の生活保護費の支給の誤りに気付かず市に損害を与えたとして、静岡県掛川市は7月26日付けで、都市建設部の50 歳の男性係長を「戒告」の懲戒処分にしました。

掛川市によりますと、「戒告」処分を受けたのは、都市建設部の係長の男性(50)です。男性は2020年から2022年の3年間は健康福祉部の係長で、部下の担当職員が計算した生活保護費の計算を査察指導員としてチェック・指導する際、漫然と業務を進めたことで、62世帯の生活保護費の支給の誤りに気付かず、市に損害を与えたということです。

62世帯の生活保護費の支給誤りのうち、39世帯には合わせて約638万円を過大に支給、23世帯には合わせて約132万円を支給していませんでした。2023年4月から5月にかけ、別の担当者が計算をし直したことで、一連の誤りが発覚しました。

掛川市は現在、過大な支給については対応を検討中、支給の不足については支給に向けた手続き中ということです。 このほか、監督責任があったとして当時の健康福祉部長には「文書による厳重注意」を、当時の福祉課長には「訓告」を、同じく26日付けで行っています。

掛川市の久保田崇市長は「公務への信頼を損なうばかりでなく、大きな不信の念を与える結果となり、心からお詫び申し上げます」とコメントしています。
0264今日のところは名無しで
垢版 |
2023/07/27(木) 15:57:24.61
>>262
こういうの返還しなきゃいかんのかな
0265今日のところは名無しで
垢版 |
2023/07/27(木) 22:02:05.63
過大支給は返還無しでお願いします
0266今日のところは名無しで
垢版 |
2023/07/29(土) 10:28:14.59
子どもの貧困対策についての協議会が宮崎県庁で開かれました。

生活保護世帯の進学率など24の項目で改善を目指す計画について、宮崎県の取り組み状況が説明されました。

協議会には宮崎労働局や県校長会などから8人の委員が出席し、2023年度までの4年間の県子どもの貧困対策推進計画について、取り組み状況が説明されました。

貧困の連鎖を防ぐため、計画では24項目で改善に向けた指標が定められています。 このうち、生活保護世帯の高校などへの進学率は、94%の目標値に対し2022年度は87.4%と前の年度を4ポイント程下回りました。

県では2023年度、子どもの貧困対策に170億円余りをかけ、保護者の就労支援など109の事業を実施。

民間団体の活動では子ども食堂が県内で80カ所と前の年より13カ所増えています。
0267今日のところは名無しで
垢版 |
2023/07/30(日) 09:14:12.22
>>266
子供の貧困を救うためにもナマポを含めた生活困窮世帯にどんどん給付金を支給するべきだな
0268今日のところは名無しで
垢版 |
2023/07/30(日) 10:44:11.69
>>267
いいね👍
0270今日のところは名無しで
垢版 |
2023/07/30(日) 18:26:56.71
生活保護世帯の冷房購入費、ぶれる自治体判断 支援者「基準徹底を」

酷暑化が進んで熱中症の懸念が高まるなか、厚生労働省は2018年から、一定の条件を満たす生活保護世帯に対し、エアコン購入費の支給を認めている。しかし、実務を担う自治体によっては判断がぶれることもあり、支援団体からは「消極的な対応をしている自治体もある」との指摘が出ている。

名古屋市内で生活保護を受けている男性(74)は今年4月、転居先のアパートに設置するエアコン購入費の支給を同市南区役所に申し出たが、当初は認められなかった。

生活保護を受けている人が転居する際、国は「新旧住居の設備の相違により補塡(ほてん)しなければならない」場合などでエアコン購入費の支給を認めている。

厚労省は2018年春まではエアコン購入費の支給を認めておらず、生活保護世帯は生活費をやりくりするなどして購入するしかなかった。

しかし、気候変動によって暑さがひどくなり、熱中症を防ぐためにも、世帯内に高齢者ら熱中症予防が必要な人がいる場合や、災害に遭った場合など一定の条件を満たす生活保護世帯に対し、エアコン購入費の支給を認める方向に転じた。いまは上限5万4千円まで購入費が認められている。

この男性の場合、旧住居はエアコンが備え付きで大家の所有だったため、新住居では新たに購入する必要があり、国の基準で支給を認められるケースに合致する。

しかし、南区は「自己都合による転居の場合、事情に応じて判断している。原資は税金でもあり、転居でも無条件にOKしていない」(民生子ども課)方針といい、いったんは男性に支給を認めないことを伝えた。

男性は6月中旬に実際に転居した。エアコンなしでは寝苦しい夜が続いたことから、改めて南区に支給を相談。その結果、今度は認められた。

厚労省は「犯罪等により被害を受けた場合」も転居時のエアコン購入費支給を認めている。同課によると、転居前に隣人から暴力を受けた事情を考慮して、転居せざるをえなかったと認め、エアコン購入費を支給するに至ったという。

研究者らでつくる「生活保護情報グループ」のまとめによると、2018~19年度に全国でエアコン購入費が支給されたのは9025件。保護世帯1千世帯あたりの件数を自治体ごとに計算すると、政令指定市では最少0・7件から最多11・0件などとばらつきがあった。地域によって実際に暑さの違いがある一方で、生活保護の費用は原則として地方自治体が4分の1を負担し(残りは国の負担)、支給を認めるかどうかの実務も自治体が担っている。このため、エアコン購入費に限らず、負担を嫌う自治体による裁量が大きいとも指摘されている。

名古屋市のNPO法人「ささしまサポートセンター」の横井久実子さんは「支援活動をするなかで、公費によるエアコン設置を断られ、つらい思いをしている生活保護受給者に出会っている。厚労省は、自治体が消極的な対応に至らないよう、基準を徹底してほしい」と話している。
0271今日のところは名無しで
垢版 |
2023/07/31(月) 07:47:15.15
ナマポだと引っ越しすら難しいのにエアコン購入費用や設置工事代金なんて個人で出せないわな
0272今日のところは名無しで
垢版 |
2023/07/31(月) 10:02:45.53
「異臭がしてハエが多数飛んでいる」

30日午後3時15分ごろ、東京都東村山市青葉町2丁目の住宅で、近所の住民から「異臭がしてハエが多数飛んでいる」と東村山署に通報があった。警視庁によると、住民でいずれも70代とみられる男女が寝室で死亡していた。室内はエアコンが動いていない状態だったといい、同署は死亡した経緯を調べる。

同署によると、2人は2階の寝室のベッドの上で、布団をかけずに寝ていた状態で見つかった。寝室の窓は開いていたが、エアコンは稼働していなかった。遺体の状況から、死後数日が経っているとみられ、熱中症かどうかも含めて死因は不明という。

住宅の1階部分はスナックで、2人が経営していた。近所の住民は同署の聞き取りに「約1カ月前から閉まっていた」と話したという。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています