X



トップページその日暮らし
1002コメント404KB
生活保護のCWだけど質問ある? part.422
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001970
垢版 |
2023/05/09(火) 09:29:26.59
1+4 :今日のところは名無しで [↓] :2023/05/04(木) 13:38:55.69
雑談から質問までどうぞ

おにぎりが食べたいと書き残し餓死した男性のことを忘れるな!
公務員は万死に値する!
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/iderumi/20180424-00084373

※次スレは>>980が立ててください

前スレ
生活保護のCWだけど質問ある? part.417
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1681299146/
生活保護のCWだけど質問ある? part.418
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1681651739/
生活保護のCWだけど質問ある? part.419
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1682159297/
生活保護のCWだけど質問ある? part.420
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1682745653/
生活保護のCWだけど質問ある? part.421
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1683175135/

嫌儲から

https://i.imgur.com/nS5btMB.jpg
0314今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/09(火) 21:27:07.43
>>312
うん、だから車も大金持ちが複数台持ってるんだから
そんな数から保有率出しても意味ないよね?て話
0315今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/09(火) 21:29:40.53
>>314
そう思うでしょ?でもそもそも保有率ってなんで調べているかっていうと、社会的普及率を調べているんだよ
一般的に7割程度普及しているものについては生活保護世帯でも保有を認めるのは、文化的の最低限度として当然だから、って流れ
そもそも富裕層だけが保有して偏った統計ができるわけじゃないからね、こういう人口に近いレベルの自動車が国内にある時点で、広く行きわたっている証拠だから
少なくとも保有率0.6倍って感じじゃないなぁ
0319今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/09(火) 21:33:19.59
免許保有者を基礎に計算しても俺みたいに免許だけ持っていて車持っていない層もいるから過剰になるよ
0320今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/09(火) 21:33:44.43
免許保有者1人が10台持ってたら
その10台は稼働可能だから
免許保有者10人が1台ずつ保有してるのと同じ
逆にゼロ歳児が10台保有しててもこれは数に入れるべきでは無い
乗れないんだから
0321今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/09(火) 21:34:12.80
https://www8.cao.go.jp/koutu/taisaku/r02kou_haku/zenbun/genkyo/h1/h1b1s2_3.html

(1)運転免許保有者数
令和元年末現在の運転免許保有者数は,前年と比べて約16万人(0.2%)減少して約8,216万人となった。 このうち,男性は約22万人(0.5%)減少して約4,478万人,女性は約6万人(0.2%)増加して約3,738万人となり,その構成率は男性54.5%,女性45.5%となった(第1-5表)。

令和2年
0323今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/09(火) 21:35:00.29
保有率は人口割ではなく、使用可能な人口割とすべきである
そうなると未成年は差っ引くし、著しい高齢者も対象外となるからやはり0.6倍はおかしいな
0324今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/09(火) 21:36:33.10
>>318
とりあえず1~5億の資産持ってる人は保護世帯と大差ないくらいいる

野村総合研究所、日本の富裕層は149万世帯
0325今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/09(火) 21:38:45.92
日本の総人口 1.2522億人
未成年1465万人
75歳以上1880万人
免許総数8216万人

1.2522億人を免許総数で割ると0.656くらいなので大体辻褄が合う
しかし、調査すべきは社会一般の普及率であるから未成年は車保有できないし免許も持てないので当然に除外すべき
著しい高齢者ももはや運転できないので除外
-1465-1880=-3345万人
1.2522-3345=9177万人
8216/9177=0.895・・・
0326今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/09(火) 21:40:46.03
>>324
資産を持っている人を富裕層と呼ぶべきじゃないかな
古い土地だけ持っていて動かせない人もいるからねぇ・・・
特に事業家などは資産とともに負債も大量にもっているから資産だけで判断することもできないっていう
0327今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/09(火) 21:41:45.06
うちの近所のデカい戸建てベンツとポルシェとランクル停まってるわ
ナマポと運命が違うんだろな
0328今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/09(火) 21:42:03.12
あと野村の記事読んだら世帯として保有する資産、らしいので二世帯で保有しているパターンも含まれてる
その場合公務員の兄弟多い世帯とかで子供が家を出ていないと、資産は高いように設定されるが個々人は富裕層でもなんでもなくなる
0329今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/09(火) 21:42:13.03
だから保有率データは人口では無く免許保有者数が大前提で本来出すべきものだし
免許保有者数とか明確に出せてるからこれで出せない訳がないわけだけど
敢えて生活保護者には人口保有率データを見せたりするあたり生活必需品になるから免許保有者数でのデータは見せられないんだろうね
0331今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/09(火) 21:46:00.36
保有率データが地方でも0.6ばかりとかあるわけないからね
おかしい思ったら人口で割り出してやんの
0333今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/09(火) 21:46:55.24
単身だしどうせ維持できない車の話はもういいよ
車加算もセットで単身受給者も楽に維持できるようなってから議論してくれ
0335今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/09(火) 21:48:13.06
こうなると保有率7割超え地域も出てくるだろうから、保有認めるしかなくなるよなぁ
問題なのは即時換金できる資産性のところだろう
契約上だけ所有権取り上げて政府預かりのリース契約みたいにして、売却や差し押さえの他借り入れの担保に使えないようにすれば良いと思うけどねぇ
0336今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/09(火) 21:49:41.01
それか自動車メーカーと自治体と組んでリースの貸与形式にするとか
使用量は取れないけど、リースはやらせたい自動車メーカーとしてもまずは使用者数稼ぎたいだろうしWIN-WINを狙う方式はありえる
0338今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/09(火) 21:51:05.26
物価高で生活苦しい言ってるの多いのに
車認めろて認められたら金あるん?うち2級地だけどパーキング月1万するよ?
0342今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/09(火) 21:55:45.26
ガソリン、任意保険と車検貯金入れたら月2万で足らんだろ
新車じゃないんだから車検そのまま最安で通らん
0344今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/09(火) 21:57:21.30
>法定費用とは車検を受けるときに支払います。 法定費用の内訳は自賠責保険料、自動車重量税、印紙代です。
> 法定費用は軽自動車が3万円前後、普通自動車は車両重量による差が大きく、2万円台~8万円台程度とお考えください(2020年12月時点)。

租税は生活保護受給者から取れないんじゃね?
0345今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/09(火) 21:57:29.17
認めると事故や賠償とか色々問題が発生するけど
それと生活必需品扱いにすることは別問題で
まずは正しく生活必需品にするべきこと
あとの問題は医師や保険など話し合いをするのが正しいsuccess
0346今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/09(火) 21:59:12.75
文化的生活だと認めると追加支給の対象になる可能性はあるな
保険金とかもろもろ
広く一般に保有されていることから生活必需品と言えるって判定していたわけだし
0347今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/09(火) 21:59:19.60
どうせ生活保護で認められても
長期ナマポは精神障害ワザ使ってるから運転NG出されるんだろw
0352今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/09(火) 22:02:53.49
中古50万以下の軽は認めるとか
保険料は半分負担とか
色々あるだろうと思う
税は現状でも免除のはず
0353今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/09(火) 22:05:47.41
>>349
携帯電話とか家電とかは余剰分で出せってのが政府の通例の言い訳なんだけど、その他予備費どうやって計算しているんだよ?何が含まれているんだよ?っていうと黙るのも通例
すべてがブラックボックス状態
0354今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/09(火) 22:05:59.30
会社の通勤みたいに行くところの走る経路書かせてもいいし
高速乗ってどこか行くやつ防止で
0356今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/09(火) 22:08:17.26
>>352
もしやるとしたら寒い地域の追加燃料費みたいな感じになるんじゃないかな
地方だけ車社会で必須だからそこに関する費用だけ追加的に給付してその範囲内でやりなさいって感じ
たぶん中古車っていうよりリースが主体になると思われ、事故については保険必須にしないとどうしようもないな(賠償能力がないため)
車検等は租税も結構費用に入っているからそこを徴収しないで節約するしかあるまい

まぁいずれにせよ現状の支給額が低く抑えすぎているのは事実だな
消費低減もそういう分配の不均衡によって発生しているし、富裕層から取って一般に再分配しないと先がない
0357今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/09(火) 22:11:02.29
>>354
そういう自由な側面を防止することはできまい
ただし過剰なガソリン消費は上限設定で防止はできるだろう

>>355
水道代は生活扶助に入っているから手数料免税しなくても良いんだよ
だから自治体の任意
でも軽自動車税は支給に入っていないから必ず免税対象となる
生活保護法57条
(公課禁止)
第五十七条 被保護者は、保護金品及び進学準備給付金を標準として租税その他の公課を課せられることがない。

公課が租税以外の手数料や使用料のことを示す
0358今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/09(火) 22:12:34.65
国や自治体が主体となっている租税、手数料、使用料はすべてこの規定の対象となる
消費税が免税となっていないのも支給額に含まれているから
増税したときちょっとだけ増えたでしょ?
だからそうやって実質的に免税にしているところもある
0360今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/09(火) 22:13:29.36
死にたい
0361今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/09(火) 22:13:55.33
>保護金品及び進学準備給付金を標準として
ただし、このように前提要件が定められているため生活保護法規定の保護金品および進学準備給付金の範囲内でしか免税とならない
つまり、保護費以外に何か貰ってるとそこには課税および公課することができるとも読み取れる
ただ、現実的にこれ利用されたことはないな
0362今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/09(火) 22:14:39.83
>>359
自治体が争ってただけだよ
57条で裁判してみれば良い
自治体や福祉課や厚生労働省はよくわからないものは適当に処理するから
0365今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/09(火) 22:17:21.18
最近だと認定消費者団体通して訴訟するって手もある
同様の事例はほかにも大量にあるだろうしね
自治体に対するけん制にもなる
0369今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/09(火) 22:39:57.07
ちなみに不法行為であれば単純に無形の権利侵害ということで弁護士費用として10万円くらいは請求できるから弁護士が受理しないって話はない
0371今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/09(火) 22:53:12.23
地方税法の減免規定は自治体条例に委任しているからそこ見ればまとめて書いてあるよ
でもそれ以外に生活保護法57条で一律に免税権設定しているから、地方税法等ではこれを覆せない
よって、条例でも減免できると規定しているときは二重に守られていることとなる
0372今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/09(火) 23:04:03.90
>>371
でもね、ほとんどの自治体は減免出来るようになってるんだよね
法律に有ると自治体もその条例作ってそれに沿って運用してるから
その減免の条例が有れば自治体で減免出来ないとかは無いから
それでも減免出来ない自治体有るならここに書いて出してよ
アナタが無い出来ないって言い張るなら
0373今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/09(火) 23:06:54.65
>>372
俺は減免できないって主張じゃなくて生活保護法57条によりできるって主張
地方税法に基づく条例による減免だと大抵の場合知事なり市長の裁量扱いだから自治体が任意でできるって規定しているだけ
またはその他法律に規定されていない限り徴収する、などと記載する
よって、地方税法にも生活保護法57条にも引っかからないように徴収する必要があるのは自治体の義務なのさ

たまーにCWに騙されて支払う人もいるけどね
0374今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/09(火) 23:24:42.70
>>373
お前地方税法条例とか最初からそう言ってねえだろ
法律条例有る以上は絶対にしなければならないんだよね。首長とかの裁量権とかは関係無い
生活保護法には受給者は公課されないというのは対象になれば適用出来る条文だからそれ以上でもそれ以下でもないよ
でお前言われたら慌ててこへ書いてんじゃねえの?
だから>>370,372指摘して書いたんだけどね
お前税金の事条文とか知らなさそうなのが分かるよ
減免した事もなさそう
>>141の住民税とかの申告知らないバカと同じだね
お前アホが言うと混乱のもとになるんだよ
0375今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/09(火) 23:37:50.21
>>374
日本語でOK

>法律条例有る以上は絶対にしなければならないんだよね。首長とかの裁量権とかは関係無い
地方税法は市長等に条例で減免するか否かの裁量権を認めており、絶対的に減免しろとは書いていない
生活保護法57条は要件に該当する限り徴収されない権利を規定しているため、こちらが優先適用される

>でお前言われたら慌ててこへ書いてんじゃねえの?
???どことつながってるの?いちいち日本語の説明が足りていない
どうも頭の中で会話していて他人に説明が下手な人に見える

>だから>>370,372指摘して書いたんだけどね
これも何の指摘なのか不明瞭
0377今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/09(火) 23:39:36.53
因果関係の勉強が不十分なんだろうねぇ
人間はいつの時点で学ぶのだろうね?
10歳児くらい?
0378今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/10(水) 00:07:37.65
>>375-377
お前の方こそが日本語分かる?なんだけど
何で徐有るのに自治体の裁量権出てくるの?
それで減免出来る出来ないとか訳分からん
生活保護受給者は法律によって出来ると書いてあるのを理解出来てないな
減免適用以前の問題なんだけど
で法律条例まるで理者してない奴
だから>>374を指摘して書いたんだけど
減免の手続きしてたらこういうのは分かる事なんだけど
ならお前の言ってる裁量権で決められてる自治体を出せよ。減免出来ない自治体が有るんだろ
何度も云うけどこいつ連減免の手続きしたことないんだろうね
だからこんなとんちんかんなのが帰って来るんだね
連投までしてよほど言われたのが悔しかったんだな
>>141の申告した事無いアホと一緒
0380今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/10(水) 00:14:37.88
>>375-377
お前の方こそが日本語分かる?なんだけど
何で法律と条例で減免有るのに自治体の裁量権出てくるの?
それで減免出来る出来ないとか訳分からん
生活保護受給者は法律によって出来ると書いてあるのを理解出来てないな
減免適用以前の問題なんだけど
で法律条例まるで理者してない奴
だから>>374を指摘して書いたんだけど
減免の手続きしてたらこういうのは分かる事なんだけど
ならお前の言ってる裁量権で決められてる自治体を出せよ。減免出来ない自治体が有るんだろ
何度も云うけどこいつ連減免の手続きしたことないんだろうね
だからこんなとんちんかんなのが帰って来るんだね
連投までしてよほど言われたのが悔しかったんだな
>>141の申告した事無いアホと一緒
0381今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/10(水) 00:56:53.49
クレカアウトならメルペイやらペイデイもアウトなの?
もっと言えば携帯の割賦払いもアウトだよな?
なんかセーフみたいになってるけど
0384今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/10(水) 03:53:53.05
お風呂用のガス給湯器が壊れて仕舞ました。CWに相談して補助等出るのでしょうか?又は、社会福祉協議会の小口生活支援金融資を受けるしか無いでしょうか?市営住宅の為自己交換になります。工事料金は新品交換で7万前後です。
0386今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/10(水) 04:09:18.97
>>384
住宅扶助費(修繕費)で出るから今日にでも申請しな
尚、新品買うか修理するかは自由だけど、必ず3業者程度には相見積を取るようにな
それで一番安い業者に依頼する事になる

また、県社会福祉協議会の方の生活福祉資金貸付制度の方はな、急いで借り入れる手続きをしても日本政策銀行の国金と同じで手続きで実際に金が借りられるのは早くても一カ月は先になるでな
つまり、緊急時には間に合わないから、この資金借り入れをするような場合、予め計画的に借り入れを準備しなければいけないから、急な出費には対応不可なので注意
0388今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/10(水) 05:07:25.30
>>386
ケースワーカーに申請してどのくらいで交換工事になりますか?書類等記入手続き必須でしょうか?
0389今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/10(水) 06:46:53.37
病院行ったら耳栓つけてMRIやった。耳栓代100円も取られた。これcwに言って扶助してもらえるんだよな?
0391今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/10(水) 06:52:13.93
病院側も今度来たらMRIやるのわかってるのに、なぜ耳栓を持ってこいと言わないんだよ。ナマポとわかってるのによ。耳栓もってこいと言えば持っていったのに。まじ5円ぐらいの耳栓100円も取りやがって許せねえ
0392今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/10(水) 07:06:23.53
今回の給付金は3万か5万どっちかになるだろうし自治体によって煽られるのだる
こちとら3万のハズレ組だ
0393今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/10(水) 07:33:49.35
・ビットフライヤーキャンペーン
口座開設すると、すぐに1500円もらえます(即日出金可)身分証があれば10分ほどで開設できます。さらに開設翌月中旬に追加で2500円入手できます。招待コード「fnd3qgra」
0394今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/10(水) 07:54:43.35
>>367
基本ナマポを相手にしたがらないね
したがるのは申請前の場合かシングルマザーかな
単身おっさんの福祉事務所とのいざこざなんて門前払い
0395今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/10(水) 07:58:29.12
ちなみに住民票などをコンビニで取る場合はコンビニ手数料とかの関係でナマポ免除の対象外
もし、コンビニで証明書を取ったら無料になるところがあったら教えて
0397今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/10(水) 08:03:09.74
ナマポになったばかりで住民票移す時とかか?
あんま覚えてないけど使った記憶がある
あとは職業訓練校通う時も役所で貰ったような
0398970
垢版 |
2023/05/10(水) 08:09:06.92
買取業者にモノを売るときに住民票を要求される
0399970
垢版 |
2023/05/10(水) 08:13:10.34
>>394
ナマポが裁判までするのは基本アホ行為だと思ってる
そこまで行く場合はほとんどが感情の問題になってるから
勝っても負けても痛みしか残らないだろう
ナマポがやってやって意味あるのは審査請求までかな?タダだし
0400970
垢版 |
2023/05/10(水) 08:25:58.16
これは検診命令の文言だがあらゆる指導要項に当てはまる
cwの指導に従わなければ保護停止か廃止
独立機関とも言うべき福祉事務所にこの強力な武器がある限りナマポがとれる手段は限られるとだけ言っておこう
ナマポに求められるのは交渉力であって裁判で戦うことじゃない

https://i.imgur.com/pYwTe8N.png
0401今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/10(水) 08:41:44.55
まなか27歳「日暮らしの自演は全部ワイがやってるんやでクソザコナメクジ共(´・ω・`)」
0402今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/10(水) 09:20:47.56
>何で法律と条例で減免有るのに自治体の裁量権出てくるの?
もはや裁量権が何か知らないようだなこれ・・・
0403今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/10(水) 09:24:41.02
>>384
最大20万後半までなら出た記憶
住宅修繕の一時金

>>390
AIは言うほど使えないよ
適当解説しまくってるから

>>391
MRIやったことあるけど耳栓使わなかったけどなぁ

>>395
あーそれ違法臭いな
0404今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/10(水) 09:27:19.64
>>399
全国訴訟馬鹿にしているやつは受給者じゃないぞ?
ナマポと呼んでるやつもな

>>400
指導指示は
>(指導及び指示)
>第二十七条 保護の実施機関は、被保護者に対して、生活の維持、向上その他保護の目的達成に必要な指導又は指示をすることができる。
>2 前項の指導又は指示は、被保護者の自由を尊重し、必要の最少限度に止めなければならない。
>3 第一項の規定は、被保護者の意に反して、指導又は指示を強制し得るものと解釈してはならない。
特に2項や3項で立法時に相当制限入れており羈束裁量だ
安易にはCWには使えない、しかも基本文書で出さないと証拠が残らないのでNG
0405今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/10(水) 09:28:30.41
この自演君は昔生活保護だった自民党支持のチンピラyoutuberかな?
主張が似てる
調子に乗ってたから安倍政権時に北海道から追い出されて東京に来たところまでは知っているけど、そのあとまた追い出されたのかねぇ
0406今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/10(水) 09:35:39.60
生活保護に求められるのは交渉力ではなく、法律解釈に基づく交渉力と政治力だ
単なる交渉力なんてものはそもそも持ちえない
資本主義から排除されているからな
0408今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/10(水) 09:38:29.92
ちなみに上でいうyoutuberは若くて働けるけど、前科を意図的に重ねて受給してた屑系な
シッタカも多いからかかわらないほうが吉
0410今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/10(水) 09:43:06.08
>>396
いちいちそれを言う必要ある?
ちなみに親の死亡時に携帯を受け継ぐために戸籍謄本はコンビニで取ったことがある

>>403
じゃあコンビニに払う手数料を誰が負担するの?
契約を見る限りコンビニが負担しろとは書いてないが
0413今日のところは名無しで
垢版 |
2023/05/10(水) 09:48:31.12
コンビニの手数料は誰が払うの?の答えになってない
全く話が噛み合ってないような気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況