X



トップページその日暮らし
1002コメント345KB
生活保護受給者の引っ越しスレ Part.7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001きみどり ◆MIDORILcyk
垢版 |
2022/06/29(水) 09:58:04.43
転居指導でも
自力でも
※前スレ
生活保護受給者の引っ越しスレ Part.6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1654868475/
生活保護受給者の引っ越しスレ Part.2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1634658072/
生活保護受給者の引っ越しスレ Part.4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1651033846/

生活保護受給者の引っ越しスレ Part.3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1641419394/

sage進行でお願いします

生活保護受給者の引っ越しスレ Part.5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1651483372/
0005今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/29(水) 13:57:57.25
生活保護を受けてると、
大家にイヤがられる理由として

家賃を払わない、てのがあるらしいけど

それ、CWが、受給者の
銀行の口座の出金を調べれば分かるよね?
そういう事は、しないということなの?
0006今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/29(水) 14:14:03.39
しないというよりできない
少なくともケースワーカーレベルに権限はない
調べるには法的な手続きが必要だろうしだからこそ毎年資産申告書と通帳やATM明細の提出を要求するんだろうな
0007今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/29(水) 14:20:27.10
1ヶ月滞納してるけど何も言われたことない
てか役所側から払うって不動産側に電話してるのに
月末払いは無理ですと突っぱねたから遅れるのが
遅くなってる
利息3000取られてキツイよ
ただでさえ3000円多く家賃扶助より多く払ってんのにのさ
0008今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/29(水) 14:23:54.97
>>6
CWが調べるのが困難だとしても

滞納された大家が
福祉課に苦情を入れ、
福祉課から受給者に問い合わせる

という事も、あり得ないのかな
0014今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/29(水) 17:02:11.82
基本的に住宅扶助が支払われてて、家賃滞納すると
住宅扶助の不正受給で1発でアウトだから
書面で必ず警告きて、翌月の生活扶助から家賃分天引きされて大家に支払われるよ
次やったら停止喰らうから(廃止ではない)
0016今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/29(水) 18:10:01.84
そう、振り込み日が合わなくてもきっちり支給されてるんだから
使い込みしなければ引っ越して1回目以外で滞納する事は無い
0018今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/29(水) 18:21:56.29
生活保護の人を、大家がイヤがるというのが本当なら、

滞納というよりは
一日中いるから、部屋、設備が痛みやすいとかじゃないの
0020今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/29(水) 18:32:07.71
そうとは限らん
代理納付は任意というか申請しなかったり大家が受け付けなかったりとかありそうだしな
それにここ見てるとナマポ隠してる奴もいるみたいだし…
0023今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/29(水) 19:03:54.04
代理納付は大家が決めることだからな
それが無理なら自分で払うしかない
中には数ヶ月も滞納するアホが居る
0025今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/29(水) 19:51:28.43
>>24
俺は代理納付だけど近所の金貸してジジイは代理納付じゃないから聞いたら やっぱり自信がないんだよね 馬鹿だから家賃分を生活費の保険にしてやがる
0026今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/29(水) 20:00:47.49
パチ屋に行って負けてるだけだろ
普通に暮らしてりゃ電気代や色々と払っても5万以上余るのにそれで足りないとかおかしい
普通に働いてたほうが万倍マシ
0028今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/29(水) 20:45:40.44
あの手の連中の思考はちょっと足りない→なんとかやりくりしようじゃなく、ちょっと足りない→よし一発当てて増やしたろだからな
0031今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/29(水) 23:03:58.75
上手くパチと共存して付き合ってる人も居るけどな
俺も地味に勝ったりして月4万くらい+になってる
ほとんど毎日行ってな
もちろんカマ掘られたりも日常茶飯事
辞めたらその後に5.6万出されたとか今月だけで
6回くらいあるしそれでも負けるよりはいいと思ってる
0032今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/30(木) 00:10:29.04
>>5
家賃滞納したまま逃げる。荷物の管理とか面倒なことになる。
半年間は預かるだったかな。
工場派遣の寮でも荷物を置いて消えた人の荷物を預かる。
派遣会社の所有する倉庫は荷物の山だよ。
>>7
節約して家賃分を追いつくしかないね。

★生活保護者の引っ越し費は家賃×3.9
引っ越し先に身元引き受け人がいたり、遠方への就職で引っ越し費が出るとしても上限額があるようだ。
0033今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/30(木) 02:06:27.45
ぼそぼそぼそ

大家都合だから重なる分の家賃を現大家に払ってもらって、でもあれ、なんでこんなに金がないんだろうと思ったら
CWさん引っ越しの日を間違えてて一か月住宅扶助なしで過ごすところだったよ
003433
垢版 |
2022/06/30(木) 02:09:08.86
もう少しで次のアパートの家賃2,3日遅れる羽目になったよ(先払いだから

ポカ記録作ったよCWさん
0036今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/30(木) 06:12:43.29
網戸はいま見てるけど、大体ベランダの大で平均1万円ぐらいするな
ベランダ大2枚と廊下側の小1枚と取り付け&出張費で
大体3万円ぐらいかかる

大阪市営
0038今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/30(木) 13:09:47.31
>>36
役所から出るでしょ何でCWから言ってこないんだ?申請しなよ
うち6万くらいかかったけど出たよ

上のクソ騒音DQN最近また酷くなってきたわ管理会社に強く言われてからかなり沈静化してたのに
しかも朝出たあとこの時間一回家に戻ってきてずっと毎日夜までうるせえ
朝も昼も夜もうるさくて寝られないよ
昨日も夜中の0時でも窓やら引き戸何回もバシンバシン
朝も5時からうるせえし孫よんで走らせるし
ババアのくせにマジで薬でもやってんのかってくらいずっと動いてて寝る時間も短い
管理会社が仕事してる人だと話してたがいつ働いてんの?てナマポの俺が疑問にもつくらい毎日いる
イキリ倒した車乗ってるから金はありそうなんだよなクッソ迷惑
0040今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/30(木) 13:46:00.77
>>38
大阪市は出ない、市営の募集のパンフレット?みたいな奴にも
「最近よく生活保護の方が敷金や引越し費用が役所から出ないと辞退する人が多数居てます」
「最初に許可をとって申し込みして下さい」

って一般市民がみる所に大きく書いてあって
尚且つ最近では
申し込み用紙で生活保護を受けてる方は役所のCWに許可貰ってるか書く欄までできた。

金もないのに勝手に申し込んで風呂釜代やクーラー代がないとかダダこねて辞退する奴多数みたいやで
0041今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/30(木) 14:09:31.15
>>38
上の人に直で言いますよ!と不動産屋に言えばいい。
うるさくて大迷惑なんだよ!と強く言うべきだ。
夜なら音を確認後に警察が注意してくれる。
0042今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/30(木) 15:02:17.58
年金の免除申請、ハガキが届いたので電話ではなく年金課に出向いたが、
よくあるお知らせだった。
もちろん年金の受給資格者になってる。
0043今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/30(木) 15:20:28.34
>>40
許可とってからなら出る可能性ないのかな可哀想だな大阪市の人
あと勝手に要求される大阪市も大変だなw住民が逞しいw
でも大阪市だけ独自とかってできるのかね
原則は厚生労働省のガイドラインに沿うのかと考えてた
うちのケースはもしかして転居指導だったからでたのかもな
風呂の釜とか照明やらも費用で出るって言われたが風呂釜はたまたまついててそれ報告したらCWがホッとしてたw
こっちもあんまり金かかるの悪いからホッとしたw

>>41
ありがとう全部やったのよ
夜中に大騒ぎした時は警察きてもらって一ヶ月くらい静かになった
管理会社も最初はダラダラだったけど担当の上司にチクったら動いてくれた
でもよー上が平凡なメンヘラを遥かに凌駕する基地で警察や管理会社とかから注意入ると壁紙とか床を何か不明なデカくて重いものみたいなので叩きまくるのよ
注意されたり注意の手紙入ると必ずその日の夜にやられる
それが三日間続く必ず
そのかわりに騒音が一ヶ月ほど止むってルーチンになってる
んでまたうるさくなって注意されてうちに復讐きてまた静かにって
だから下痢しまくりで引っ越し決定よ
静かに暮らしてる方が迷惑被るとか嫌になっちゃうね
0045今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/30(木) 16:11:23.21
>>44
㌧㌧そうする怖いもんよ
うちがうるさかったりで心当たりあればべつだけど一日中布団の中でたまにトイレ行くくらいで台所や風呂もあまり使わないし
テレビとか音の出るものも使わないからナチュラルに騒音基地なんだと思う
ちょうど法テラスへ相談に行ったのがあの女子学生の子が被害にあった時期で
録音したの弁護士に聞いてもらったら真顔で逃げましょう死んでからじゃ遅い
すぐ引越してっていわれた
やり返してくるこういうタイプは直さないし危ないからなんだってさ
でもCWが許可くれなくてって話したら死ぬから説得してでもすぐ引越して!って
それからやっと許可してくれたよ
早く引越したい
0051今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/30(木) 22:50:46.66
公営で単身は基本65歳以上だからその年齢に達してない人は
手帳持ちか受給者と言う事が判明しちゃうんだよね
0053今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/30(木) 23:26:20.17
それはあるな
まあ俺みたいにアラフィフなのにそこいらの60以上に白髪凄いとバレないだろうがw
なんせ三十代半ばで五十過ぎと間違えられた事あるし
0054今日のところは名無しで
垢版 |
2022/07/01(金) 00:10:23.98
>>53
白髪は染めればどうとでもなる
だがハゲは
0057今日のところは名無しで
垢版 |
2022/07/01(金) 00:45:39.42
>>43
それは不動産屋というか部屋の持ち主、本来なら大家に引っ越し代をもらう手続きに持っていく。それを不動産屋に伝えるべき。大家を訴えますのでと。

通院してれば慰謝料、会社に通勤困難なら損害賠償、すべて大家に持っていける。

生活保護者の場合でも大家から引っ越し代金をもらうべき。
ケースワーカーに裁判したいと伝えて弁護士を紹介してもらうとか、そのような機関を教えてもらうとか自分で調べて聞いてみるとか。

自分も似たような事で連続で変人に悩まされてるけど、自力で解除しているし違約金なども払わず引っ越す。
本来なら大家相手に裁判沙汰にするし慰謝料もガッポリ取るようにする。

日本人は大人し過ぎるんだよ。裁判官も訴えを押さえつけてくるけど、そこは戦わないと負け続ける。負け犬だよ。
0058今日のところは名無しで
垢版 |
2022/07/01(金) 00:53:10.64
>>57
本来なら騒音主を大家が追い出すんだよ。
同級生の親にあたる大家からも騒音主を追い出した話を聞いた。
大家が追い出さないのなら大家を訴えるわけよ。
それを不動産屋に伝えて大家に手紙を郵送することも伝える。
賃貸契約書に大家の住所が書かれてるはずなので、そこに郵送して速やかに回答を要求する。
大家の住所が書かれてなければ不動産屋に手紙を渡して郵送させる。

最悪でも違約金などは無しにして、引っ越し費用ももらうべきだよ。
自分で引っ越しします!と伝えると全て駄目になるよ。
平行線ではなく交渉していかないと。
0059今日のところは名無しで
垢版 |
2022/07/01(金) 00:53:55.25
訂正
>>43宛だった。
0060超長文(読まなくて結構
垢版 |
2022/07/01(金) 01:25:37.89
というか、生活保護で借りるような低家賃の物件
その半分以上は、まともな人間は住んでない

工場派遣のアパート寮時代からそれは分かっていたので、長いこと自分で部屋を借りることはなかった。
親元にいたり知り合いのところにいたり、居心地の良い旅館に長く住んだりしていた。

前の物件は貧困ビジネス系で、少年院や刑務所から出てきた人や病院から出てきたような人、身寄りのない人などを扱うアパート。車持ちも多かったので全員ではないけど。
設備もボロボロで大家が貧乏人。
隣に変な女、上階に変な若い男がいた。上階の男は換気扇の工事人に、工事がうるさいから昼間にしてくれとか言ってたw

障害者や高齢者専用の食事付きアパートも持っていたが、料理が不味くて食わないと頭のおかしな代表が長々と激怒するというw

今いるアパートは潰れそうな不動産屋のゼロゼロ物件、大家は高齢で60〜70才の息子が受け継ぐ。
設備がボロボロ。隣に頭のおかしな老人がいてババアもいるはず。どちらも誰にも挨拶しない変人。
おそらく総合失調症で自分達以外は全員敵だと思い込む人達。
まぁ大げさだが、そんな感じだな。

普段は静かだが、ドア音とか大きな音をわざとたてる感じだ。夜中もうるさく寝てるのを起こされていた。
それで両隣と下の部屋の住民を追い出してきたはずだ。他の部屋には人が入居している、又は入居するので。
ゼロゼロ物件にした地雷の部屋を自分だけが選んだ形だろうな。

どちらも勘の良い人なら絶対に契約しないアパート。
自分は長く住む予定もなかったが、甘くみて失敗した。w
力づくで大人しくさせてるが、いつ殺害されるか、又は自分が暴れてしまうか分からない。

自分の経験値だと貧困アパートは最上階の角部屋か、その隣の部屋に変人が多い。
最上階の角部屋の隣の部屋には変人を入れて、人気の角部屋から逃げ出す人達から違約金を取るように仕向ける。不動産屋と大家が。
とにかくワンルームは地雷だよ。まともな大人なら住まないので。
0064今日のところは名無しで
垢版 |
2022/07/01(金) 07:12:27.65
いやでも
>>57>>58
は参考になるな。なるほど大家を訴えるのか。ここまでの考えに至らない人は多いはず。
覚えておくわ。
0068今日のところは名無しで
垢版 |
2022/07/01(金) 11:44:09.13
スマン、悪質不動産会社について教えてくれんか
申し込み段階になって、物件情報に書いてない細々とした費用が掛かりますと言い出したり、
書いてある事なのに、それは無理とか無いとか要は虚偽記載とかの悪質な不動産屋の通報先
は消費者センターでええの?
0070今日のところは名無しで
垢版 |
2022/07/01(金) 18:24:22.88
>>69
糖質?ちゃんと通院してます?
0071今日のところは名無しで
垢版 |
2022/07/01(金) 22:29:48.62
指定された家賃より1000円でも越えたら絶対にダメなの?CWにそう言われたけど1000円越えたとこにいいのがあるんだよなー
0072今日のところは名無しで
垢版 |
2022/07/01(金) 23:02:36.53
>>71
当たり前やろ法的にダメなんだよ。
家賃上限が法律で決まってるだから

そういう場合は個人で不動産に交渉して
オーバー分を共益費に回してもらうんだよ
0073今日のところは名無しで
垢版 |
2022/07/01(金) 23:16:08.31
>>71
絶対じゃない
ただしオーバー分は生活費削った自腹になるからケースワーカーは当然勧めない
最後は説得できるかどうか
0074今日のところは名無しで
垢版 |
2022/07/01(金) 23:32:24.46
>>71
俺はそれを逆手に取って3000円下げさせたわ。交渉力次第だな。
0075今日のところは名無しで
垢版 |
2022/07/01(金) 23:39:35.95
>>68
調べると色々と出てくるよ。
住んでいる都道府県庁の住宅課が良さそう。
◯◯県に住んでいるなら県庁にある住宅課に相談。

★全国宅地建物取引業保証協会のホームページ
関東や中部、近畿などを押せば開く(電話番号が出てくる
平日9:00-17:00

https://www.hosyo.or.jp/jigyo/madoguchi.php

★不動産会社とのトラブルはどこに相談すればよいか?

https://www.livable.co.jp/soudan/kojin-hojin/sonota-046/

★宅建協会は業界の団体になるので、苦情は都道府県庁の住宅課に出すのが一番強烈です。
そもそも領収書を発行しないのは商法違反ですし、そちらの業者は信用がありませんね。
貴方もお金を渡したら必ずもらわないと訴えるにも訴えれないですよね。
回答日時
2011/7/18 06:06:36

https://question.realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/1165794391/
0076今日のところは名無しで
垢版 |
2022/07/02(土) 08:04:59.80
うち引越しする事になったんだけど
契約書に書いても無いハウスクリーニングとか言ってきた

そもそも退去する理由は、隣の騒音で1年近く悩まされて
注意に行くと殴られて警察沙汰になったり
毎回毎回「殺すぞ?俺はヤクザや」って強迫されたり
それを動画に取って管理会社に見せても何もしなくて
電話で注意のみ、それでも何回も何回も(100回は超えてる)
管理会社に苦情行っても何んも治らない

挙句には、貴方が過剰に反応してるだけ耳栓したらよい
それか出て行くか?ってクレーマー扱い

そして退去する事を決めて退去すると言うと
ハウスクリーニング代とか言ってきた

それとこの管理会社は3年前にかわったんやけど、前の管理会社の時は更新料で1年に1回毎年1万円取られてたけど、この管理会社になって更新料とられなくかなったけど
今回退去すると言ったら過去の3年遡って更新料3万円払えと言ってきた

どうしたら良いですか。
0077今日のところは名無しで
垢版 |
2022/07/02(土) 09:46:22.48
ナマポなら敷金返ってきてもあんま意味ないから
取られてもいいんじゃないの?
自腹なら舌苔に払わない1択
0078今日のところは名無しで
垢版 |
2022/07/02(土) 09:53:57.57
糖質はおとなしく入院しとけ
0079今日のところは名無しで
垢版 |
2022/07/02(土) 10:13:34.66
>>76
話が本当なら動画持って警察へ相談
殴られた時の診断書もあればそれももってく
保証会社が変わったときの書類を読み直して色々書いてなければ警察ひっくるめて法テラス
0080今日のところは名無しで
垢版 |
2022/07/02(土) 12:15:45.29
ゼロゼロ物件なので敷金は入っていません

保証会社は継続されたままで、管理会社のみ変更になりました
以前の管理会社は1年更新で1万円取られてましたが
管理会社が3年前に変わってその1万円は取られなくなりました
そして部屋を改訳すると言ったら3年前に遡って3年分の更新料3万円とハウスクリーニング代を払えと

契約書にはハウスクリーニング代とか一才書かれてないです
0081今日のところは名無しで
垢版 |
2022/07/02(土) 12:18:10.29
>>80
「弁護士から連絡させます」と伝えて後は放置でいい。1円も払うな。舐めた行動
取らせんな。もっと強気でいけ。
0082今日のところは名無しで
垢版 |
2022/07/02(土) 12:36:04.08
>>80
実際に裁判やってもいいぞ。100%勝てる。ましてその恫喝動画あるんだろ?
このクソ暑い時期に動き回る手間はかかるけど、完全勝利で決着付けたいなら
「はいはい、じゃあ訴訟でもなんでもしてくださ〜い」って言ってみ。
但しお前は相手を侮辱したり脅したりの発言は一切するな。そこだけ気を付ければ
逆に金もとれる
0083今日のところは名無しで
垢版 |
2022/07/02(土) 12:41:51.29
>>80
変なことしてると保証会社に債務が移行して保証会社から取り立て来るようになる
保証会社も使えなくなる
0084今日のところは名無しで
垢版 |
2022/07/02(土) 13:57:22.95
>>80
契約書にない時点で弁護士案件
法テラスで無料相談してみ?
裁判になったとしてもナマポの間は費用待ってくれるから
0086今日のところは名無しで
垢版 |
2022/07/02(土) 14:09:12.05
ないだろうけど肝は「更新時の契約書に書いてない」ってとこ
契約書になければ遂行する義務はないのよ
0088今日のところは名無しで
垢版 |
2022/07/02(土) 15:07:04.34
>>87
>>80見るとそれまで1年更新の会社だったのが3年前別な会社にってあるからその時の更新契約書が重要でしょ
さすがに会社変更の時に契約書交わし直してないとは思えない
0089今日のところは名無しで
垢版 |
2022/07/02(土) 15:14:20.21
>>88
原契約の更新してるから特に契約内容を変えてないはず
原契約の内容が新しい管理会社にわかったから遡って更新料を取られようとしてる
0090今日のところは名無しで
垢版 |
2022/07/02(土) 15:17:40.84
>>88
うちも何回か管理会社変わったけど契約内容は変わってない
管理会社変わりましたーって通知来ただけ
入居時の契約を引き継ぐ形で更新されてる
0093今日のところは名無しで
垢版 |
2022/07/02(土) 19:01:09.39
>>80
払わなくていいよ。代わりに出る時に訴えると伝えれば良い。
基本、家賃滞納以外は請求されない。
前にもここに貼り付けたように、払いたくないものは払わなくていい。
大家が数万円で裁判もするわけないし請求されない。
0094今日のところは名無しで
垢版 |
2022/07/02(土) 19:34:03.74
ナマポが最強と言われる所以は医療費無料だけじゃないよな。
「訴訟して勝った所で相手はナマポ、賠償能力も無いしやるだけ無駄」
と相手の戦意を削ぐという最強防御力を有する点もだな。
勿論、犯罪とかは別だけど。
0095今日のところは名無しで
垢版 |
2022/07/02(土) 19:38:16.13
少額だから訴えないだろうと思ってる人は数千円でできる少額訴訟の事忘れてない?
弁護士相談とか一応やるべき事はやっておくべき
0096今日のところは名無しで
垢版 |
2022/07/02(土) 20:22:55.53
本来の家賃¥43000
家賃上限¥40900
保護課には¥40900ってことにして、越えた分は、ちゃんと払いますと大家さんに交渉したら
逆に面倒だから¥40000でいいとのこと。それじゃあ住みにくいから、本来もらってないという
敷金礼金を、家賃3カ月分
2年ごとに更新料1ヶ月
あるってことにして書類作成。
無事入居。
超絶田舎で、大家さんが
超絶近しい人だからできるワザ
かもしれんが。
2年経過し、無事更新料支給された。大家さん大工。
リフォーム済み2DKの1件家
住み心地最高っす。
0097今日のところは名無しで
垢版 |
2022/07/02(土) 20:34:03.48
ナマポ相手に訴えるだけほんと無駄
勝ってもナマポが
「生活保護期間中は払えません」って言ったら最高裁の支払い命令さえ停止される最強レベル
オマケに取立て禁止w
0100今日のところは名無しで
垢版 |
2022/07/02(土) 20:37:06.44
少し前にナマポ兄弟が禁止されてる車の運転をしね
レンタカー借りて他府県にパチンコしに行って
人を引き殺したアホおったよな?

生活保護費から毎月少しづつ賠償しますとか言って沈静化狙ってたみたいやけど
未だに1円も支払って無いよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況