X



トップページその日暮らし
1002コメント285KB

50&60代以上の生活保護雑談スレ 15

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 16:57:57.95
自分語りか誇大妄想かどっちだい?
0903今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 17:01:50.15
>>880
親父がクジラの腹を破って出てくる伝説の漁師だったんだっけ?
ハイジャンプ魔球、大回転魔球、分身魔球とすごかったわ!

何話かはYouTubeの公式チャンネルで見られる↓

【公式】侍ジャイアンツ 第1話「ほえろ!バンババン」"THE STAR PITCHER" EP01(1973)
https://www.youtube.com/watch?v=5w3cwtF4OJQ

【公式】侍ジャイアンツ 第37話「怒りに燃えた分身魔球」"THE STAR PITCHER" EP37(1973)
https://www.youtube.com/watch?v=uAC86cxq8-8


オープニングの歌がカッコイイよなー!なつかしいぜ!
 
0905今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 17:05:02.21
お爺さん夕御飯食べてオムツ替えて寝ましょうね
0912今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 17:49:32.36
キューティーハニーにはお世話になりました
0913今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 17:53:32.42
侍ジャイアンツやど根性ガエルあたりは50代だと再放送世代じゃね
単純に50代だと1975年の大阪のネットチェンジをリアルタイムでは覚えてないし
0914今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 17:54:13.21
セーラームーンと魔法少女マミにはお世話になりました
0915今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 17:55:03.68
>>879
東映が初期の仮面ライダー(1971年に放送)を公式チャンネルで公開していたわ!
一部だけどYouTubeで見られるよ!

仮面ライダー 第01話[公式](仮面ライダー50周年記念)
https://www.youtube.com/watch?v=ArV2BAsvg-8&t=2s

仮面ライダー 第02話[公式](仮面ライダー50周年記念)
https://www.youtube.com/watch?v=O0nUxiZFio4&t=99s

仮面ライダー 第05話[公式]カマキリ男登場
https://www.youtube.com/watch?v=nIV2htAN4Js&t=30s

仮面ライダー 第06話[公式]死神カメレオン登場
https://www.youtube.com/watch?v=816iQL7xVHI&t=33s


1971年に放送された当時は、まだ変身ポーズもなくて試行錯誤しながら作っていたんだよなぁー。
だからなのか、全体的に怪奇ホラーのテイストで作られてる。
なつかしいよー
 
0917今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 17:58:43.98
いい時代わくわくした時代だったな。
まさかこんな風になるなんて・・・
0918今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 18:05:04.23
3歳で両親を事故で亡くしたオイラはじいちゃんばあちゃんに甘やかされて育ったな
超合金ロボットだらけだった
0919今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 18:32:41.01
オレは親父に巨人阪神戦の後楽園球場に連れてってもらった。
はるか遠くに豆粒みたいなカークランドが見えたのを覚えてる。
0920今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 18:46:52.19
ホットロードとかクラスの女子に絶対読め言われて読まされた記憶懐かしス
0921今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 19:06:02.88
>>916
小学生の頃に王が4番で世界一ですわ
0926今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 19:23:24.85
メルモちゃんにはお世話になりましたあとピンクレディの格好でもお世話になりました
ジャイアントロボ・赤影・レインボーマン・仮面ライダー1・バロムワン等々見てたな
テレビ一台だけだから、おねーとの奪いあいキャンデイキャンデイなんて見たくないもん
0933今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 19:27:33.37
>>927
そして90年代にはロック(笑)歌手デビューww
0935今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 19:31:53.15
宇宙少年ソラン
スーパージェッター
遊星少年パピイ
遊星仮面
ビッグ X
光速エスパー
0936今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 19:40:44.90
50代前半はここじゃ若手ですわー敵わんわこりゃ
0939今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 19:46:02.64
じじいじまんすんなや
0940今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 19:46:10.70
>>938
それと大阪万博の話は必ずされるがこっちは知らんのです
0942今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 19:49:10.61
>>914
エスパーマミ
0947今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 20:23:03.83
星の瞳のシルエット懐かしい
お父さんは心配症
ちびまる子ちゃん
0950今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 20:28:51.36
ツンデレの真壁くんはときめきトゥナイトだっけ?ランゼがドラキュラ一族だっけ?忘れたー
0955今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 20:39:31.51
魔法陣グルグル
0958今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 20:44:24.30
奇面組の最後は今でも覚えてる
0964今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 21:08:22.54
カムイ伝も
0965今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 21:51:10.48
最近の子供は野球やらないから
ボールの投げ方から教えないと
分からないそうだ
0966今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 22:23:05.94
>>943
↓サンライズのYouTubeチャンネルで見られますよ!

【第1話】銀河漂流バイファム〔サンチャン〕
https://www.youtube.com/watch?v=qK69gvErfMc&t=102s


期間限定らしいのでお早めに!
 
0968今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 22:44:24.55
>>967
すごい。セル画を……!
昔、マジンガーZのセル画が本の付録に付いてて嬉しかったなぁーという思い出があります。
0969いちご ◆/EZt/O6A3A/2
垢版 |
2022/06/17(金) 22:52:25.97ID:dggNlEBf
>>968
ラフスケッチ付きのだよ
300円で売ってたので買ったよ
今はセル画じゃないから貴重だよね
付録でセル画って凄い
0970今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 23:18:01.43
>>969
マジンガーZの大図鑑だったかで読者全員にもらえる付録でした。
セル画は、昔は盗難に遭うほどの人気でしたね。
ラフスケッチ付きで300円とは安い。
イベントとかでいろんなアニメ作品のセル画を売ってたのを見かけたことを覚えています。だいぶ前の話ですが。
0971いちご ◆/EZt/O6A3A/2
垢版 |
2022/06/17(金) 23:30:13.20ID:dggNlEBf
>>970
買ったのはイベントで中学生くらいのころかな?
随分経つけど大事に保管してる
そういえばソノシートだっけ?
レコードの薄っぺらいやつ
それが付録だったこともあったなぁ
懐かしいよね
0972今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/18(土) 00:06:28.80
>>971
アニメの昔話していたら思い出しましたわ。知り合いにすごい人がいたのを…。
若くしてアニメーターになった年上の知人は、ガンダムファーストの仕事とかしてました。けど、あまりうまくなくて。
どっちかというと要らなくなったセル画をもらってくるのが目的でアニメーターになったような人で、アパートには「海のトリトン」のセル画とか保管してましたね。
他にも特撮ドラマ「宇宙猿人ゴリ」の撮影に使われたスペクトルマンの本物のマスクとか、スタッフと知り合いになって捨てるなら欲しいともらってきたとかで。
宝物があふれてるコレクターさんでした。
結局アニメーターの仕事は上達せずに仕事も減っていき、食えなくなったんでAV男優に転身。名前は伏せますが、そこそこ有名な人です。
今は年取ったので引退して、某ダ○キンで働いています。また会いたいような、会いたくないような……w なんせ風呂嫌いで匂うんですよねー(爆)
そんなスゴイ人と知り合いだった過去をいきなり思い出しましたよw 自分語り、失礼しました。しかも長文になって、スミマセン!
0973いちご ◆/EZt/O6A3A/2
垢版 |
2022/06/18(土) 00:12:22.29ID:PXbPJlWS
>>972
おお!
それは凄い
アニメーターって食べていくの大変らしいよね
生き様が面白いね
クレジットには出た人なのかな?
いろいろな人がいるなぁと勉強になったよ
0975今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/18(土) 01:09:13.92
バイファムとボトムズを見てたわ
ガンダムなんか見なかった

その時から捻くれてたな
0977今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/18(土) 01:46:39.58
最近はどんなアニメ見てんの?
0980今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/18(土) 12:16:03.58
>>973
おはよーございます。あ、もう昼ですね……よく寝ました(苦笑)
昔はアニメーターさんで食えなさすぎて餓死した人もいたようです。当時はニュースにならなかったですが、関係者には衝撃が走ってたようです。
今だったらニュースになって騒ぎになっていたでしょうね。

知人のクレジットは毎回じゃなかったようです。メインスタッフじゃなかったみたいで。末端のスタッフ?
なんせ1979年当時の事なのでうろ覚えですが、たまに出たときは自慢していたのを何となく覚えています。

いろんな人がいるのは知人のアニメーターから「こういう変わった奴がいる」と聞いてましたが、その当人もかなり変わってるほうだと思いましたね(笑)
ファーストガンダム(1979年)はバイファムに通じるところ(子供たちだけで宇宙戦艦を動かすところとか)があるので、もし機会あったら観てみてくださいね。
宇宙戦艦といえば、僕は「宇宙戦艦ヤマト2199」も好きです。
ガンダムは今公開中の「ククルスドアンの島」も観ました。面白かったです。戦争孤児が20人くらい集まって共同生活しているってありそうな話で…。

他に好きなのは「少女革命ウテナ」「魔法少女まどか☆マギカ」「この世界の片隅に」などで、最近では「鬼滅の刃」も面白く見てました。
また長文になっちゃった! すんません!
0984今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/18(土) 13:45:02.29
ゴレンジャーは見てたなあ
0986いちご ◆/EZt/O6A3A/2
垢版 |
2022/06/18(土) 13:51:19.03ID:rJyEuJP7
>>980
おはよーございます!
餓死は酷いなぁ
そっか、クレジット出てたのか
ガンダムはパチンコでちょっとやったけど話知らないから???って感じでねー
後で観てみるよ
それにしてもまどマギとかパチンコで出てた台多い(笑)
0988今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/18(土) 14:08:48.37
>>986
餓死の件は直接の知り合いじゃなかったから話として聞いただけでした。でも同じく酷いと思います。
アニメーター専用の生活保護とか作ればいいのにと思います。
働いても足りない分を国が補填してあげるとか。クールジャパンとか言って世界戦略に利用してるのなら、そのくらいしてもいいんじゃないかと…。

ガンダムは、ぜひぜひ観てください。ロボットアニメですが、キャラがみんな個性的で立ってるのでドラマとしても優れています。
ファースト(初代)だけが良くて、あとはちょっと……ですが(苦笑)

他に小さい頃に見ていたアニメでドラマ性を感じたのは「フランダースの犬」とか「ガンバの冒険」ですね。これらは何度も感動しました。

まどマギのパチンコはやったことないなぁー。パチンコそのものをやってないのでわかんないですが……。
あ、あと「バビル2世」も好きでしたねー。
0990いちご ◆/EZt/O6A3A/2
垢版 |
2022/06/18(土) 14:15:08.76ID:rJyEuJP7
>>988
アニメーターの労働のわりに報われないというか…
餓死は酷い
フランダースの犬とか赤毛のアンとか小公女セーラなんて懐かしいよねー
世界名作劇場だっけ?
0991今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/18(土) 14:15:09.75
>>981
リン・ミンメイの歌は良かったなぁ~。
キューン、キューン……私の彼はパイロ~ット♪

>>983
ギャバンが今YouTubeでやってますね。東映の公式チャンネルで無料公開中です。

宇宙刑事ギャバン 第25話[公式]
https://www.youtube.com/watch?v=bs_EqLY6mAk&t=60s

宇宙刑事ギャバン 第26話[公式]
https://www.youtube.com/watch?v=v1PDL7WdgE0

期間限定だそうで、観るならお早めに!
~男なんだろ? グズグズするなよ~ 胸のエンジンに火を付けろぉ~♪

 
0992今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/18(土) 14:21:01.24
>>990
現在、宇宙戦艦ヤマトの作画監督さんもお風呂場で孤独死されたとか。
こちらはツイッターで衝撃が走ってました。
アニメの現場って体を酷使するから想像以上に大変なようです。

そうそう、世界名作劇場ですね。
かのスタジオジブリの宮崎駿と高畑勲が若い頃にやった「アルプスの少女ハイジ」とかは作画のクォリティー的にも頂点かも!?
ちなみに「フランダースの犬」は、最近YouTubeで前話無料公開してたので久しぶりに見ました。
0994いちご ◆/EZt/O6A3A/2
垢版 |
2022/06/18(土) 14:25:08.74ID:rJyEuJP7
>>992
あらまぁ、作画監督さんまで犠牲に?
今はデジタル化とはいえ大変だよねー
アルプスの少女ハイジはハイジが精神的にやられたのが印象的だった
0996今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/18(土) 14:36:54.32
>>994
あれ? 監督さんだったかな?
ちょっと、その辺は失念してます。すみません。フォローしてる人がヤマトファンの方で騒いでいらしたのが印象に残ってて。

ハイジは都会に連れて行かれたら馴染めなくて精神的にやられていましたねー。
山のおじいさんの元に戻ったら次第に治っていって……やはり人にとって環境は適する適さないの違いが大きいんだなーと思いました。
0997いちご ◆/EZt/O6A3A/2
垢版 |
2022/06/18(土) 14:40:55.40ID:rJyEuJP7
>>996
ヤマトファンにはショックな話だよね

クララも精神的なもので立てなかったんじゃなかったっけ?
クララが立ったとき、よかったなぁって思った
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況