X



トップページその日暮らし
1002コメント285KB

50&60代以上の生活保護雑談スレ 15

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0854今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 12:38:41.97
>>852
あるアホがな、ここで面白いコメントするのが気にいらないらしいよ。
それと短文は幼稚だとね。
0856今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 12:40:13.40
>>853
それしか言えんのか?幼稚なのはお前
だろ。それにお前のバカにしてる短文
だしな。♪~(´ε` )♪~(´ε` )
0864今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 13:25:51.72
>>861
ほんとそう思ったわ
建設的なこと一言も言えないなんてな
0868今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 15:14:43.52
これ一人の自演やで
0869今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 15:20:24.94
CWだけどおまえらゴミ袋取りに来いよ?
0873今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 15:53:21.33
ゴミ袋取りに来い?どういうこと?ゴミ袋なんてなんもいいだろ
0876今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 16:01:32.89
ワイはウルトラマンや
0877今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 16:11:30.43
シン・ウルトラマン見たぞ!
ネロンガ、ガボラ、ザラブ星人との対決シーンは面白い!なつかしい!燃えた!
0878今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 16:11:36.93
忍者赤影やな
0880今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 16:29:57.70
侍ジャイアンツやろ
これはめっちゃ面白くて、次回来るのがいつも待ち遠しかった
0883今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 16:34:07.88
ハレンチ学園なんて知らないかな?
0887今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 16:39:54.71
エスパーマミ
0889今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 16:41:55.13
快傑ズバットも面白かったな
0892今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 16:46:04.00
>>878
赤影は今YouTubeで再放送(?)してるな!
https://www.youtube.com/watch?v=7wO3n8bJ8Bg&t=55s

オープニングのナレーション
「豊臣秀吉がまだ木下藤吉郎だったころ、都の南に金目教というあやしい宗教が流行っていた……
それを信じない者は恐ろしい祟りに見舞われると言う……その正体は何か?
籐吉郎は金目教の秘密をさぐるため、飛騨の山奥から仮面の忍者を呼んだ――その名は!?」

――赤影、参上っ!

カッコエエ……なつかしい、これ京都で撮影されてるから本格的な時代劇なんだよなぁー。
 
0893今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 16:47:11.98
私、瞬きもせずやホットロード世代ー
0897今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 16:53:14.09
>>893
生理上がったお婆ちゃんWWW
0899今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 16:56:29.80
>>895
リンク先の動画を見てくれ!
ナレーション言ってるぜ!

東映が公式チャンネルで無料公開サービスしてくれてるから安心して見てくれ!
0901今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 16:57:57.95
自分語りか誇大妄想かどっちだい?
0903今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 17:01:50.15
>>880
親父がクジラの腹を破って出てくる伝説の漁師だったんだっけ?
ハイジャンプ魔球、大回転魔球、分身魔球とすごかったわ!

何話かはYouTubeの公式チャンネルで見られる↓

【公式】侍ジャイアンツ 第1話「ほえろ!バンババン」"THE STAR PITCHER" EP01(1973)
https://www.youtube.com/watch?v=5w3cwtF4OJQ

【公式】侍ジャイアンツ 第37話「怒りに燃えた分身魔球」"THE STAR PITCHER" EP37(1973)
https://www.youtube.com/watch?v=uAC86cxq8-8


オープニングの歌がカッコイイよなー!なつかしいぜ!
 
0905今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 17:05:02.21
お爺さん夕御飯食べてオムツ替えて寝ましょうね
0912今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 17:49:32.36
キューティーハニーにはお世話になりました
0913今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 17:53:32.42
侍ジャイアンツやど根性ガエルあたりは50代だと再放送世代じゃね
単純に50代だと1975年の大阪のネットチェンジをリアルタイムでは覚えてないし
0914今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 17:54:13.21
セーラームーンと魔法少女マミにはお世話になりました
0915今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 17:55:03.68
>>879
東映が初期の仮面ライダー(1971年に放送)を公式チャンネルで公開していたわ!
一部だけどYouTubeで見られるよ!

仮面ライダー 第01話[公式](仮面ライダー50周年記念)
https://www.youtube.com/watch?v=ArV2BAsvg-8&t=2s

仮面ライダー 第02話[公式](仮面ライダー50周年記念)
https://www.youtube.com/watch?v=O0nUxiZFio4&t=99s

仮面ライダー 第05話[公式]カマキリ男登場
https://www.youtube.com/watch?v=nIV2htAN4Js&t=30s

仮面ライダー 第06話[公式]死神カメレオン登場
https://www.youtube.com/watch?v=816iQL7xVHI&t=33s


1971年に放送された当時は、まだ変身ポーズもなくて試行錯誤しながら作っていたんだよなぁー。
だからなのか、全体的に怪奇ホラーのテイストで作られてる。
なつかしいよー
 
0917今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 17:58:43.98
いい時代わくわくした時代だったな。
まさかこんな風になるなんて・・・
0918今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 18:05:04.23
3歳で両親を事故で亡くしたオイラはじいちゃんばあちゃんに甘やかされて育ったな
超合金ロボットだらけだった
0919今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 18:32:41.01
オレは親父に巨人阪神戦の後楽園球場に連れてってもらった。
はるか遠くに豆粒みたいなカークランドが見えたのを覚えてる。
0920今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 18:46:52.19
ホットロードとかクラスの女子に絶対読め言われて読まされた記憶懐かしス
0921今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 19:06:02.88
>>916
小学生の頃に王が4番で世界一ですわ
0926今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 19:23:24.85
メルモちゃんにはお世話になりましたあとピンクレディの格好でもお世話になりました
ジャイアントロボ・赤影・レインボーマン・仮面ライダー1・バロムワン等々見てたな
テレビ一台だけだから、おねーとの奪いあいキャンデイキャンデイなんて見たくないもん
0933今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 19:27:33.37
>>927
そして90年代にはロック(笑)歌手デビューww
0935今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 19:31:53.15
宇宙少年ソラン
スーパージェッター
遊星少年パピイ
遊星仮面
ビッグ X
光速エスパー
0936今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 19:40:44.90
50代前半はここじゃ若手ですわー敵わんわこりゃ
0939今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 19:46:02.64
じじいじまんすんなや
0940今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 19:46:10.70
>>938
それと大阪万博の話は必ずされるがこっちは知らんのです
0942今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 19:49:10.61
>>914
エスパーマミ
0947今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 20:23:03.83
星の瞳のシルエット懐かしい
お父さんは心配症
ちびまる子ちゃん
0950今日のところは名無しで
垢版 |
2022/06/17(金) 20:28:51.36
ツンデレの真壁くんはときめきトゥナイトだっけ?ランゼがドラキュラ一族だっけ?忘れたー
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況