X



生活保護の食事何処 ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0513今日のところは名無しで
垢版 |
2022/04/10(日) 14:16:25.51
>>512
728 きゅうちゃん!❤ ◆QchanQvqmE 2022/04/10(日) 14:14:26.79
私はつぶやいてるだけなんで、誤爆してないよ処さん
0514今日のところは名無しで
垢版 |
2022/04/10(日) 14:18:51.20
甘辛でいきなり溶解の長文弁明
0515今日のところは名無しで
垢版 |
2022/04/10(日) 14:19:47.92
きゅうりも賢いよな
ルール守ってのきっちり反論w
0516今日のところは名無しで
垢版 |
2022/04/10(日) 16:20:28.63
甘辛の知的障害者が流入してきて、ここもすっかりおかしなスレになってしまった
0517今日のところは名無しで
垢版 |
2022/04/10(日) 17:20:43.60
>>516
ドムドム
0518今日のところは名無しで
垢版 |
2022/04/10(日) 17:37:20.97
>>516
長谷川信
0519今日のところは名無しで
垢版 |
2022/04/10(日) 19:37:10.42
長谷川進
0521今日のところは名無しで
垢版 |
2022/04/11(月) 23:20:13.66
ここも荒らされて潰されたか
0524今日のところは名無しで
垢版 |
2022/04/12(火) 23:28:29.35
今日はちょっとだけ贅沢してサングリアとスモークオイルサーディンを頼みました
贅沢と言っても安いけどね
サングリア1L2本とオイルサーディン2瓶
1buy2で1500円
サングリア500円でオイルサーディン250円と考えると安い
0525今日のところは名無しで
垢版 |
2022/04/12(火) 23:29:14.66
>>524
ここはもう落とそう
0527今日のところは名無しで
垢版 |
2022/04/12(火) 23:33:52.89
>>525
出禁にされたからってよくない
0528今日のところは名無しで
垢版 |
2022/04/12(火) 23:33:54.72
>>526
わかってて書いている
もうここは不要
0530今日のところは名無しで
垢版 |
2022/04/12(火) 23:35:03.38
>>529
使うのをやめようということだ
0531今日のところは名無しで
垢版 |
2022/04/12(火) 23:35:11.21
>>528
こっち来んな
0532今日のところは名無しで
垢版 |
2022/04/12(火) 23:36:57.54
>>530
下げでほそぼそやってるだけなんでそっとしておいてください
あなたは食スレだけ利用してください
0533今日のところは名無しで
垢版 |
2022/04/12(火) 23:37:26.74
>>532
もうスルーしようぜ
0535今日のところは名無しで
垢版 |
2022/04/13(水) 00:43:14.47
オイルサーディンが缶じゃなくて瓶なので
案の定、蓋を開けるのに格闘しました
缶の3倍くらいの量だからお得でした
そして美味しい
0536今日のところは名無しで
垢版 |
2022/04/13(水) 08:32:53.02
>>535
食べたことないそれ
臭みとかない?
0538今日のところは名無しで
垢版 |
2022/04/13(水) 16:10:16.70
>>535
同じ話ばかりしてるよな
0539今日のところは名無しで
垢版 |
2022/04/13(水) 17:03:37.44
>>536
スモークなので臭みは気になりませんでした
瓶だから油を取っておいてパスタソースに使おうかな

バンガってメーカー?のスモークオイルサーディン270g
Uberの酒屋のおつまみで見つけたからどこで売ってるかは分からない
0541今日のところは名無しで
垢版 |
2022/04/13(水) 17:32:35.41
>>539
Uberか
Uberは地域違うと思うから買えない

油再利用は旨そうだね
0542今日のところは名無しで
垢版 |
2022/04/13(水) 18:51:33.13
>>537
その言い出しっぺではないけど、イオンの輸入品扱う店で見かけた
沢山詰まってる割からいったら安いのかもしれない
0546今日のところは名無しで
垢版 |
2022/04/14(木) 18:02:45.48
>>545
高いな
サンマかイワシの蒲焼きで我慢する
0547今日のところは名無しで
垢版 |
2022/04/14(木) 18:03:37.63
>>545
Amazonにもヒットした〜
実物見れたのは良かったあんがと


これトマトと合いそうだな
サバのトマトサンド好きなんだけど
これで作ったらうまそう
醤油のやつより合うな。
元の値段考えると>>524はお買い得に買えたかもな
イオン系スーパー、業スーチェックしてあったら買ってみようかな
0548今日のところは名無しで
垢版 |
2022/04/14(木) 18:18:34.65
>>547
スモークでなければドンキに別メーカーの瓶入りが298円ってのを見たよ
いつもはダイソーで100円の平たい缶のオイルサーディン買ってるけど魚臭い
スモークだと魚臭さが無くて良い
バンガはオメガ3って書いてあるから残ったオイル全部使っても身体に良いのかな
ブラックペッパー混ぜてサラダにかけるとうまかった
0550今日のところは名無しで
垢版 |
2022/04/14(木) 21:13:25.77
>>548
なるほど、そっちも買ってみようかな
魚臭かったら生姜かましてチンする

>>549
ステーキかー。
黒毛のさし入りまくりの等級の高い
やつはどちらにしろ
脂ありすぎて無理だ
奮発して買ったとき100グラムも食べれんかった。
5等級以下の赤身が多くてサシの少ない比較的安価な部分や
もしくはアンガス牛とか輸入の赤身肉を食べるほうがいい
0551今日のところは名無しで
垢版 |
2022/04/15(金) 22:32:04.96
ダイソーで調味料よく買うんだけど白トリュフ香る白だし醤油買ったら香りヤバイ
これはパスタソースに使えるやつ
色が薄いから味はどうかなと思ったけど塩味が強かった

あと薬味のシリーズでビネガー果実のやつがあった
炭酸水に入れるとほのかに香りが付いてうまい
これ入れるためにヨーグルト買ってこようっと
0552今日のところは名無しで
垢版 |
2022/04/17(日) 10:30:25.38
>>551
豚はトリュフに反応する
0553今日のところは名無しで
垢版 |
2022/04/17(日) 12:46:52.15
ミニ七輪買おうとしたけどやっぱサンマも焼きたいから普通サイズにした
0554今日のところは名無しで
垢版 |
2022/04/17(日) 18:16:10.40
>>551
ホタテの刺し身につけたらカルパッチョ風で美味くなりそう

トリュフって書かれとるとめちゃ高級品に見えるけどソースとかはかなり安く売ってて楽しめるよな
和風トリュフとか言われてる松露も食ってみたい
0555今日のところは名無しで
垢版 |
2022/04/17(日) 23:32:13.95
ここ二人しかいない
もしくは統失の一人二役
0560今日のところは名無しで
垢版 |
2022/04/25(月) 18:04:35.82
バカが出禁とかギャーギャー言い過ぎたからこのザマだ
0561今日のところは名無しで
垢版 |
2022/04/27(水) 17:24:43.49
>>560
こいつ本スレ別にあるのに勘違いしちゃってんだなw
0562今日のところは名無しで
垢版 |
2022/04/28(木) 19:48:05.59
今日給料日だから何か贅沢なもの食べたいと思ったけど
結局ドンキで98円の鯖缶と15円の生麺買った
贅沢と言えば瓶漬けのオリーブ258円を買った
これビッグサイズで350gもあって258円は破格
今まで半分くらいのサイズで400円で買ってたから
0564今日のところは名無しで
垢版 |
2022/04/29(金) 00:57:33.72
>>563
そのまま食べるよ
サラダに乗せたりパスタに入れたりもするけど
オリーブが食べたくて好きでもないマティーニ注文するくらい好き
昔の映画で「ダブルマティーニ!トゥーオリーブ!」って注文してるのを観て
オリーブ食べたいから真似して言ってた

今も帰宅して着替える前に我慢できずにパクパク半分食べてしまった
高いやつは種を抜いた穴にナッツやパプリカを入れてあるんだけど今日のは安いから中身無かった
0565今日のところは名無しで
垢版 |
2022/04/29(金) 01:23:30.05
>>564
オリーブは色々使えるよね、刻んでハーブ塩と裏ごししたカッテージチーズに混ぜたやつをパンに塗るのが好き

映画の影響もわかる
ベティ・ブルーって映画見てチリコンカンが美味そうで作るようになった
0566今日のところは名無しで
垢版 |
2022/04/29(金) 05:55:55.31
うpもない廃墟か
0567今日のところは名無しで
垢版 |
2022/04/29(金) 12:36:33.95
しょせん熱しやすくて冷めやすいやつばかり
0569今日のところは名無しで
垢版 |
2022/04/29(金) 13:15:04.05
自演やめとけよ
0570今日のところは名無しで
垢版 |
2022/04/29(金) 14:33:37.22
>>568
ホームベーカリーで焼いた食パンだよ

たまに食パンの配分のまま成形して
まるい形にしてハムも挟んだりするけど、だいたいは食パンかな
0571今日のところは名無しで
垢版 |
2022/04/29(金) 16:30:19.26
今日から菜食にしようと頑張ったがダメだな肉食いたい
焼き肉行って明日から菜食にしよう
0573今日のところは名無しで
垢版 |
2022/04/29(金) 18:57:46.97
業務スーパーで売ってる日進のラーメン屋さんの北海道函館しお5袋入りの奴安かったけどくっそ不味い旨味もこくもねえ
0576今日のところは名無しで
垢版 |
2022/05/01(日) 02:54:14.78
最近よく外出するから10日くらい出前やめたけどやっぱ太った
出前の時は食べなかった卵やヨーグルトや野菜と健康的なもの食べてるつもりだったんだけど
外食は無いけど主食を米から麺に変えたのがいけなかったか
麺のカロリーは一食230~250㌔㌍でそんなに高くないのに
0578今日のところは名無しで
垢版 |
2022/05/01(日) 16:29:58.28
>>577
そうかも
焼きそばの生麺は麺に油が絡めてある
でもカロリーは250くらいだったな

今日は29日に賞味期限が切れたうどんの生麺に生卵ソースを絡めて食べようかな
0579今日のところは名無しで
垢版 |
2022/05/01(日) 16:48:27.58
あすけんとかカロリーつけられるアプリ使うといいよ
無料の機能で十分
食べ方を見直せて
太ってたけど10キロ痩せた
0580今日のところは名無しで
垢版 |
2022/05/02(月) 22:23:23.34
>>579
ありがとうアプリチェックしてみますね
ちゃんと意識して食事しないとついついダラダラ食べてしまうからね

今日は出前館でお好み焼を頼むかネギ塩豚弁当頼むか悩み中
0581今日のところは名無しで
垢版 |
2022/05/02(月) 23:46:46.85
自演スレか?
0582今日のところは名無しで
垢版 |
2022/05/03(火) 00:02:11.39
豚バラとか脂質多めのじゃなきゃネギ塩豚も
いけるよね、タンパク質も取らないと
でも、食べすぎなければお好み焼きって完全栄養食だしお好み焼きもいいよね!

自作するなら粉少なめにしてキャベツ焼きにするけど
0584今日のところは名無しで
垢版 |
2022/05/03(火) 06:57:23.02
何だここ?画像全然ないやんけ
0585今日のところは名無しで
垢版 |
2022/05/03(火) 07:24:26.81
ネギ塩豚弁当とポテサラにしました
出前館の200円クーポン使って850円
ちょっと高いけどお気に入りの店なので

朝は昨日のポテサラと卵焼きとお味噌汁
0587今日のところは名無しで
垢版 |
2022/05/03(火) 18:12:29.32
そういえばビッグエコーでたこ焼き無料券来てた
来週行こうっと
ビッグエコーはチョレギサラダがすごいうまいんだよね
0588今日のところは名無しで
垢版 |
2022/05/03(火) 23:13:27.34
近所にインド人がやってる本場のナンカレー屋さんがあって
半額セールやってたので半年ぶりに食べたけどやっぱりうまい
去年の夏にハマって毎日食べてた

インドカレーは激辛なのに甘くて口の中がピリピリしないのが不思議
送料手数料で1050円とお高めだけど、ルーが多いので半分は明日のお昼にライスにかけて食べる
ナンもピザMサイズくらいあるから半分は朝飯に取っておこう
0592今日のところは名無しで
垢版 |
2022/05/05(木) 15:26:39.03
BBQに2泊で行った帰りだから朝から食べれたようなもの
0594今日のところは名無しで
垢版 |
2022/05/05(木) 20:30:56.89
>>592
GWをエンジョイしてるねえ
学生は今日GW最終日、社会人はあと3日か
今から鶏肉紫蘇唐揚買いに行くけどまだ残ってるかなぁ
0595今日のところは名無しで
垢版 |
2022/05/06(金) 22:10:40.68
最近暑くなってきたせいか体調が悪くて近所のコンビニに行くのもしんどい

家に食品がなくなって、昨日は一日の食事がミカンの缶詰ひとつと卵二つ(レンチン卵焼き)
今日は何か食材はないかと探したらビッグミンティアがあったのでミンティアと卵一つ
さすがに栄養ヤバいので今からスーパーに行きます
食欲はないんだけど栄養摂取するために食べた方が良いものってやはり卵でしょうか?
チョコレートも栄養価高いと何かで聞いたことあるけど
0597今日のところは名無しで
垢版 |
2022/05/06(金) 22:37:25.52
>>596
今朝チーズが食べたいと思ってたところ
とろけるのは油分が高いからモッツァレラinのさけるチーズを買ってきます
0598今日のところは名無しで
垢版 |
2022/05/06(金) 22:42:39.82
>>597
その辺りは適宜選択されたし
0600今日のところは名無しで
垢版 |
2022/05/13(金) 12:27:25.50
>>595
こいつクソデブだろ
0602今日のところは名無しで
垢版 |
2022/05/20(金) 15:42:00.91
食事制限してたら人間ドックで身長が3cm低くなってた
0603今日のところは名無しで
垢版 |
2022/05/21(土) 09:20:02.25
パンに塗るピーナッツクリームって封を開けてから半年経っても腐らないんだな
逆に怖いわ
0604今日のところは名無しで
垢版 |
2022/05/21(土) 10:34:18.73
糖度が高いからな
0605今日のところは名無しで
垢版 |
2022/05/21(土) 10:41:43.97
糖度が高いと腐りにくいの?
賞味期限が2021年のドデカミンを飲んでみたけどさすがに飲み物じゃない味がした
0607今日のところは名無しで
垢版 |
2022/05/21(土) 10:56:39.32
はちみつなんか1年以上持つ
0610今日のところは名無しで
垢版 |
2022/05/21(土) 18:43:04.36
>>607
それは50年もつ
0612今日のところは名無しで
垢版 |
2022/05/22(日) 04:59:36.63
最近テレビで冷飯に温かい味噌汁が超絶美味しいってのを見て試したらマジで糞うまい
レンチンご飯を寝る前にチンしてわざわざ朝まで放置して冷飯味噌汁食べてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況