X



トップページその日暮らし
1002コメント241KB

ナマポにもおかわり給付金 Part.76

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/18(火) 15:17:37.58
絶対に貰うと言うナマポの結束! 諦めるな!信じれば必ず支給される!我々の願いは必ず叶う!

※注意 このスレはナマポにも給付金を貰える事を前提にポジティブに楽しく語り合うスレです
「ナマポに給付金は必要無いとか」とか「ナマポに給付金が出るわけ無い」とかいう
ネガティブな話題はスレの趣旨に反しますしスレが荒れる原因になるになるので禁止します
それと単純にナマポを攻撃する行為も禁止します。皆さん楽しく給付金に付いて語り合いましょう

次スレは>>900を踏んだ奴が立てること。駄目なら要申告、踏み逃げ厳禁。
立てる前に一言掛けて重複防止。立てる寸前で再読込かけると重複回避しやすい。

※前スレ
ナマポにもおかわり給付金 Part.62
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1639280998/
ナマポにもおかわり給付金 Part.63
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1639912937/
ナマポにもおかわり給付金 Part.64
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1640095581/
ナマポにもおかわり給付金 Part.65
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1640271128/
ナマポにもおかわり給付金 Part.66
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1640575504/
ナマポにもおかわり給付金 Part.67
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1640855958/
ナマポにもおかわり給付金 Part.68
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1641112284/
ナマポにもおかわり給付金 Part.70
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1641534936/
ナマポにもおかわり給付金 Part.71
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1641724731/
ナマポにもおかわり給付金 Part.72
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1641895590/
ナマポにもおかわり給付金 Part.73
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1642064870/
ナマポにもおかわり給付金 Part.74
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1642232543/
ナマポにもおかわり給付金 Part.75
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1642392117/

ナマポにもおかわり給付金 Part.69
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1641362234/
0513今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/19(水) 08:58:37.43
生活扶助を受けてないナマポ世帯は非課税世帯にならない場合もあるが、それはごく一部だな
そもそもその他の扶助を受けるということは、収入が無さすぎて住民税を払える基準にまで届いてないと思われる
0519今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/19(水) 09:04:35.12
>>516
また新潟の特殊なケースをさも当然のように出してくる

泣いてる人も居るんですよ
0520今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/19(水) 09:04:56.83
やっぱりナマポは対象外だったね
0522今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/19(水) 09:05:56.56
四街道市がたしか紙配られて無かったっけ
そいつらの紙で全員じゃないのわかるだろ
0524今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/19(水) 09:06:22.57
さてと、
12月21日にネットから申請したマイナンバーカード交付通知書が届いたから貰いに行くわ
0527今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/19(水) 09:08:15.27
7人兄弟の末っ子でした、僕だけ男であとは姉さん達、小学生の頃毎日おちんちんいじられて真っ赤になってしまい親に病院に連れて行かれ太い注射を3本オシリに打たれました
0529今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/19(水) 09:09:41.79
>>516
これこれ
0532今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/19(水) 09:12:34.53
>>517
家計急変世帯の給付は、どのような支給要件ですか。

令和3年度住民税非課税世帯に対する給付の対象となる世帯以外の世帯のうち、次
の@及びAの要件を満たす世帯です。
@ 新型コロナウイルス感染症の影響を受けて収入が減少したこと
A 令和 3 年度分住民税均等割が課されている世帯員全員のそれぞれの年収見込
額(令和3年1月以降の任意の1か月収入×12 倍)が市町村民税均等割非課税
(相当)水準以下であること

(注1)非課税相当水準であるかは世帯員全員それぞれ判定します。
(注2)非課税相当限度額は、市区町村ごとに異なりますので、適用される限度額は、
お住まいの市区町村にお問い合わせ下さい。

家計急変世帯の条件にナマポは関係ねーよ。ナマポなら当てはまりやすいよってだけで
住民税均等割非課税世帯(ベテランナマポ)に当てはまらないなら家計急変世帯に当たるか自分で計算しろ
腐るほどソースあるのにアホかよ
0534今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/19(水) 09:14:16.46
(´・ω・) さて、、
    チャレンジの時間だ、、
    
0536今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/19(水) 09:16:09.31
そもそも扶養されてたらナマポ受けられない。バカかこいつ
0537今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/19(水) 09:16:17.03
やっぱ金が絡むと違うなwお前らイキイキしてやがるww
0542今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/19(水) 09:19:06.71
生活保護世帯から配るということはナマポがいかに生活が苦しくなってるかが分かってらっしゃる
豊島区は偉いよ
0545今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/19(水) 09:22:10.96
自分で調べたり判断出来ないやつは大人しく確認書くるの待ってろや

中途半端に調べて確定してるように言い張るやつは去れ!

そんなこともマトモに調べられないやつは仮に家計急変世帯として申請できる立場でも申請すら出来なくて貰えないだろ
0546今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/19(水) 09:22:52.05
緊急事態宣言全国版したらマジ給付金3回目もありうるから早く2回目くばりおわれ
0548今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/19(水) 09:23:13.39
>>544
まず新潟市の奴は灯油買わないよ
エアコンだけで普通に暖かいし雪だってそんな積もらないから5000円はただのお小遣いよ
冬季加算だって1万貰ってるわけだし
0552今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/19(水) 09:25:30.66
プッシュ型って申請なしで給付するからなんだな、確認書送るのもプッシュ型だとは知らなかったよw
0554今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/19(水) 09:27:01.33
馬鹿な自治体はナマポも本来の非課税世帯も一緒に処理しようとするから確認書送ることになる
0556今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/19(水) 09:27:43.36
>>501
人間ってどこに属しても下を探してしまう愚かないきものだな
0557今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/19(水) 09:27:46.59
緊急事態宣言はもう出ないよ
これだけ感染者出ても重症者が増えないから今年の夏にはインフルエンザと同じ扱いで費用面だけ政府持ちと変更になるだろう
0560今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/19(水) 09:30:47.30
東京で一日の新規感染が1万超えれば緊急事態宣言くるやろな
時間の問題やろけど
分母数が増えれば必然的に重傷者も増えるのだから
0561今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/19(水) 09:31:11.73
多分夏までにコロナかかったら病院で薬貰って一週間家で寝ててね?で終わるようになる
当面薬代は政府持ちだが来年には普通のインフル同等になる
0567今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/19(水) 09:38:26.94
結局新参ナマポはもらえないってことね
0571今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/19(水) 09:46:42.59
自治体の更新きた
確認書を1月20日より郵送
思ってたより今回は仕事はやいな
あとは返送してからどれくらいたつかだ
0572今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/19(水) 09:48:30.00
このスレ全国のナマポが集まって人が多くて楽しいお
生活保護総合スレ作ったら人が多くて楽しいのだろうか
0573今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/19(水) 09:49:29.25
あーあ、ナマポには支給されないってよ
0574今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/19(水) 09:49:41.85
5類にしたら検査費治療費自己負担3割で医者に掛からない奴が増えて感染者爆増で地獄になるよ
小池や吉村はそこを解って言ってるのか
0575今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/19(水) 09:51:12.37
>>573
そうなんですか?諦めます!ありがとうございました、このスレは終わりですね。
0578今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/19(水) 09:53:05.97
治療薬といっても今は5日分で30万とかだから自己負担は10万近くになる
そんな金払払いたくなくて症状が進んで医者に行けばもっと金が要る
0580今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/19(水) 09:53:33.74
>>557
単身ナマポは学校に通う子がいないから特にそうだけど、実は全国で緊急事態宣言が出てた時に言うほど生活変わってないんだよね
0581今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/19(水) 09:54:27.50
支給されない事実を受け止めよう
新ナマポ
0586今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/19(水) 09:58:15.73
世界のデータから見てオミクロンの恐いところは感染すると自覚症状なしでも3割の人に後遺症が残ること
脳がやられたり禿げたりするから大変だぞ
0587今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/19(水) 10:00:25.28
もとからハゲてるよね?
0592今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/19(水) 10:02:24.63
テレビに出てくる感染症専門家とかで楽観的なことばかり言ってる奴は、今最先端の世界の論文を読んでない似非専門家だからな、信用なんてするなよ
0593今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/19(水) 10:04:57.06
だいたい分科会の尾身とか脇田ってのは自分の利権しか考えてなくて、国民のことなんてこれっぽっちも考えてないからな
0594今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/19(水) 10:07:36.98
ナマポは部屋に引きこもって感染防止すればいいだけだから楽や
いい加減バカ政府は満員電車が一番の感染源とみとめて対策すりゃいいのにな
0596今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/19(水) 10:09:16.18
うちは準備が整ったらお知らせを送るって書いてるけど
お知らせってことは送り返すとかないんかな
知らないうちに入金されてそう
0598今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/19(水) 10:12:00.06
未だに濃厚接触とか言ってるのは日本だけ、20m離れてても同じ部屋にいれば空気感染するというのが世界の共通認識、だから換気が一番大事
0599今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/19(水) 10:12:21.50
社畜は馬鹿だよな
コロナ電車に毎日乗って出勤だもの
家に帰ったら家族にコロナ感染させてさ
0601今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/19(水) 10:13:59.87
一番の悪は満員電車が感染源と認めない馬鹿政府だよ
ここまで無能なのもおらん
電車が感染源ならテレワークやる企業増えるのに
0602今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/19(水) 10:16:42.93
日本のコロナ対策三大駄目なところが感染研、分科会、保健所を通せと頑なな厚労省医系技官
ま、それを分からない岸田が一番駄目なんだけど
0605今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/19(水) 10:20:04.10
>>553
ウチその二度手間プッシュ型自治体だ…
なぜに口座把握ナマポ民にまでまたまた口座通帳の写しと身分証コピー提出させるんだか
0606今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/19(水) 10:21:38.54
厚労省の医系技官って医師免許取っても臨床医や研究職にもなれない、公務員試験受けなくてもいい格下のやつらだからな、そんなやつらがコロナ対策できるわけがない
0607今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/19(水) 10:21:50.07
>>592
5類論者も風邪論者もじゃあどうするの?が見えてこないんだよね
インフルエンザならとりあえず5日は強制休みなんだから仕事が回らない可能性は考えなきゃいけないし
風邪論者は風邪の割に症状がある患者が増えた時の対策から逃げてる
0609今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/19(水) 10:25:59.48
インフルはマスクとワクチン打ってればかからないけど新コロナはワクチンもマスクもすり抜けてかかればインフルとか
0610今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/19(水) 10:29:07.42
日本オワタ
後遺症が後から判明して障害者だらけの日本になるよ
オワタオワタ\(^o^)/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています