X



トップページその日暮らし
1002コメント301KB

甘口辛口つぶやきスレッド383本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0677今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:11:18.33
ミキの時だけだな
こんな池戸見たことがない
マブのつもりか?気色悪い
0678今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:12:11.02
>>676
俺からしたら何が気持ち悪いかわからんわ
ミキが釈明出来る質問だろボケが
0679池戸貞治 ◆03PNYIrVDc
垢版 |
2022/01/16(日) 17:12:27.38
>>677
マブ???ゲラゲラwww
0680今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:13:13.50
>>677
それな
きゅうりやわんこが質問されててもスルーの癖にな
0681池戸貞治 ◆03PNYIrVDc
垢版 |
2022/01/16(日) 17:13:48.61
>>678
あのなー
触れなくてもいい話があってだなー、、、
0682今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:14:09.39
>>679
お前見損なったわ
せいぜいミキに引っ付いてお守りしてさしあげろ
0683池戸貞治 ◆03PNYIrVDc
垢版 |
2022/01/16(日) 17:14:56.59
>>680
俺に生霊飛ばしてるわんこがなんだってー?
0684今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:15:13.75
>>681
触れなきゃ今後もわんこがいい気になって言うだけだな
テメーの事じゃねえしいっちょかみしてくんなゴミカス
0685今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:16:26.48
>>683
きゅうりやわんこが質問されててもスルーのカスが
ミキの事だと顔真っ赤に発狂してんなよ
0686今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:17:10.47
ちょっとこれは池戸がおかしいな
0687今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:18:03.90
こんな対応が違うからわんこも過剰になるのだろうな
こりゃおかしすぎ
0688池戸貞治 ◆03PNYIrVDc
垢版 |
2022/01/16(日) 17:18:55.51
>>684
触れても触れなくても嘘八百がわんこ
あいつの性格わかってないのか?あ?
0689今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:20:27.42
>>688
そういうわかったつもりが気色悪いんだよ
ミキの時だけファビョる気色悪さもな
せいぜいお守りしてさしあげろ
もうレス不要
0690今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:21:59.36
なんで池戸がしゃしゃり出てくるのかねえ
0691ミキ ◆jZpZPRotJw
垢版 |
2022/01/16(日) 17:22:51.44
>>684
触れて私が本当の事を話したらわんこさん的に気分が悪くなるのは確かだから答えたくない方が良いってもあるけど、私も本当の事を話したいってのがある
だから軽めに質問してくれるのは少しは答えれる
0692屋形50 ◆KhlSWeOBH.
垢版 |
2022/01/16(日) 17:23:01.20
今日の夜食はレンチンの焼き肉かな
0693池戸貞治 ◆03PNYIrVDc
垢版 |
2022/01/16(日) 17:23:08.77
どこがファビョってんだかなー
まったく的外れなんだが
軽く触れてみたら馬鹿みたいに大騒ぎして
小学生みたいやのー
0694今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:24:29.11
>>691
そうだよな
ミキには釈明する権利あるんだから池戸をいい気にさせんでぬれ
ミキが判断することだろう?
嫌な質問ならミキがはぐらかすなりスルーすりゃいいことだからな
0695ミキ ◆jZpZPRotJw
垢版 |
2022/01/16(日) 17:25:40.22
>>675
分かりやすい質問だったから大丈夫だよ
0696今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:26:01.04
>>693
普段ボンクラ並にレス遅いお前がこれだけ即反応してる時点でお察し
気色悪さ全開だな
お前はいっちょかみしてくるな
0697池戸貞治 ◆03PNYIrVDc
垢版 |
2022/01/16(日) 17:26:19.85
最初に俺にレスした奴こそファビョってんだが
0698今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:27:03.54
アジアカップ、グループリーグ3戦を終えて、僕はここまでの日本代表チームを80点と評価します。
ザッケローニ監督の時のアジアカップ・グループリーグと比べると40パーセントほどパワーアップしています。
今回の対戦相手が弱かった? いえいえ、前回のグループリーグも決して強い相手ではなかったのです。
システムが変わって選手たちが戸惑っていた時期は終わりました。前線が3人になって起点が多くなったし、
アンカーの長谷部選手のバランスのおかげで中盤が安定しています。
何より試合運びがいい。先制して、相手からの反撃を慌てることなく抑え、耐えながらまた最後に攻め込む。
アギーレ監督の交代もズバリと的中し、チームは活性化されます。 
また、選手たちが自分たちの判断で動けるようになったのが、今の代表の特長です。システムは監督のいうとおりだけど、
どこのスペースを消しに行くかというのを考え、指示が来る前に動いています。その自由さを監督が与えているのもいいでしょう。 
もちろん、まだまだパーフェクトではないけれど、問題は次々に解決されていました。
そしてチームがまとまっています。これはもしかすると、アギーレ監督の八百長疑惑で監督が何度も追求されたり、
選手たちにも感想を求められたりというストレスの反作用で、まとまりができたのかもしれません。
誰かがプールに入って監督が怒ったという報道に対する反発も、求心力になったのかもしれませんね。
ザッケローニ監督時代より進歩していると書きましたが、それはここまでの話。ザッケローニ監督はアジアカップで優勝しています。
アギーレ監督がこれから先も危なげなく勝って優勝してこそ、本当に進化していると言えるでしょう。
前園真聖(まえぞのまさきよ)
1973年生まれ。横浜フリューゲルス、ヴェルディの他、ブラジルなどでプレー。
アトランタ五輪では、主将として28年ぶりに五輪出場を決めた。2005年引退後は解説の他、
少年サッカー普及に従事。2009年、ビーチサッカー日本代表としてW杯に出場。ベスト8に貢献した。
0699kei ◆k5btR7DrY4RW
垢版 |
2022/01/16(日) 17:27:38.00
>>695
そうなのよ
何度も鳴りっぱなしで、落ちるときスマホの電源切ったもん
0700池戸貞治 ◆03PNYIrVDc
垢版 |
2022/01/16(日) 17:27:56.50
>>696
お前もしつこいね〜
さっと流せば済んだ話やろが
気持ち悪い
0701今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:27:56.75
>>697
いや見ててお前だな
0702ミキ ◆jZpZPRotJw
垢版 |
2022/01/16(日) 17:28:07.59
>>696
池戸的にはその質問の答えも察してくれ的な気持ちになったのかもよ
ほら、無いことがある事のように言われるところでしょう?
0703今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:28:37.74
アジアカップ、グループリーグ3戦を終えて、僕はここまでの日本代表チームを80点と評価します。
ザッケローニ監督の時のアジアカップ・グループリーグと比べると40パーセントほどパワーアップしています。
今回の対戦相手が弱かった? いえいえ、前回のグループリーグも決して強い相手ではなかったのです。
システムが変わって選手たちが戸惑っていた時期は終わりました。前線が3人になって起点が多くなったし、
アンカーの長谷部選手のバランスのおかげで中盤が安定しています。
何より試合運びがいい。先制して、相手からの反撃を慌てることなく抑え、耐えながらまた最後に攻め込む。
アギーレ監督の交代もズバリと的中し、チームは活性化されます。 
また、選手たちが自分たちの判断で動けるようになったのが、今の代表の特長です。システムは監督のいうとおりだけど、
どこのスペースを消しに行くかというのを考え、指示が来る前に動いています。その自由さを監督が与えているのもいいでしょう。 
もちろん、まだまだパーフェクトではないけれど、問題は次々に解決されていました。
そしてチームがまとまっています。これはもしかすると、アギーレ監督の八百長疑惑で監督が何度も追求されたり、
選手たちにも感想を求められたりというストレスの反作用で、まとまりができたのかもしれません。
誰かがプールに入って監督が怒ったという報道に対する反発も、求心力になったのかもしれませんね。
ザッケローニ監督時代より進歩していると書きましたが、それはここまでの話。ザッケローニ監督はアジアカップで優勝しています。
アギーレ監督がこれから先も危なげなく勝って優勝してこそ、本当に進化していると言えるでしょう。
前園真聖(まえぞのまさきよ)
1973年生まれ。横浜フリューゲルス、ヴェルディの他、ブラジルなどでプレー。
アトランタ五輪では、主将として29
年ぶりに五輪出場を決めた。2005年引退後は解説の他、
少年サッカー普及に従事。2009年、ビーチサッカー日本代表としてW杯に出場。ベスト8に貢献した。
0704今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:28:49.44
>>700
流せねえのがお前だったんだろう?なあ?
0705◆420.ok.now
垢版 |
2022/01/16(日) 17:28:55.11
>>689
本当にバカ池戸気持ち悪いよな 見てて悪寒がするわ
0706池戸貞治 ◆03PNYIrVDc
垢版 |
2022/01/16(日) 17:29:08.79
>>701
お前、最初に出てきた奴やろ
0707今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:29:32.86
私は生活保護を受けていたことがある安倍首相が退陣の意を表明した長期に渡る安倍政権は弱いものに優しくない政治だったと改めて思う安倍首相が最初に手をつけたのは生活保護費カットだった。2013年から生活保護基準の最大10%にも及ぶ引き下げを断行し、全国で約1000人の原告が裁判で戦うというその一方で「生活保護受給者は楽してお金をもらっている」という発言がネット上で散見されるようになる生活保護の生活とは、どんなものなのか?私が生活保護を受けていたのは安倍政権前なのだが、参考までに、自分の体験を語らせていただきたい私は30代の時に生活保護を三年間受けていたのだ
0708池戸貞治 ◆03PNYIrVDc
垢版 |
2022/01/16(日) 17:30:19.14
>>705
お前は銭勘定だけしとけクソ馬鹿
0709今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:30:53.21
>>702
池戸のそんなの無用じゃねえ?
ミキの時だけこんなに過剰反応するところも異常だからな
だから余計わんこも過剰になる
こういう奴らに毅然としねえと繰り返すぞ
0710今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:31:47.22
>>705
池戸が擁護の養護になって右腕のつもりが気色悪いよな
こんなカスだと思わんかったわ
0711今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:32:02.39
物件探しは母とした生活費は実家の仕送りと障害年金で賄うつもりでいたが、贅沢な生活ができる金額でもないので、家賃はなるべく抑えたいそれに、クリニックのスタッフから「家賃は念のため、生活保護費の住宅扶助に収まる金額で」「45000円以内(都道府県によって上限金額はばらつきあり)で」ので、その通りの金額で探し始めた予算内の物件はどこもボロボロで、狭かったり、環境が良くないところばかりだった大きな道路に面していて、部屋の中まで轟音が響いてきたり、洗濯機が玄関の前に置いてあって、洗濯をする際に、いちいち外に出なければならなかったりしたでも、お金がないのだから、文句は言えない私は妥協に妥協を重ね、1Kのアパートを契約した今まで住んだ中で一番ボロボロの部屋だったけれど、実家を出られる喜びは大きかった
0712kei ◆k5btR7DrY4RW
垢版 |
2022/01/16(日) 17:34:14.26
ギリギリ間に合わなかった感じですねかね…
0713◆420.ok.now
垢版 |
2022/01/16(日) 17:34:33.04
>>708
もう黙れよ 気持ち悪い 根性無しのヘタレが
0714今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:34:59.67
日中は精神科のクリニックのデイケアに通い、それ以外は何もすることがないので、本を読んだりテレビを見て過ごしたスタッフから就労の話はなかなかでない。そうこうしているうちに一年が経過し、定年退職を迎えた父から「お金がないので、送金できない」と言われたそれをクリニックのスタッフに告げると「じゃあ、生活保護を受けましょう」とあっさり言われた恥ずかしながら、この時、私は生活保護に関する正確な知識がなかった差別を受けることが多いものだということすら知らなかったのだ多分、生活保護という単語が大きく話題になったのは、お笑い芸人の母親が生活保護を受けていたことが発覚してからだと思うそのニュースの前は、生活保護という単語があまり身近でなかったのではないかと記憶している
0715池戸貞治 ◆03PNYIrVDc
垢版 |
2022/01/16(日) 17:35:13.05
馬鹿な質問すんなと言っただけ
ミキに過剰に反応しとらんしな
俺に最初にレスしたやつに絡んだだけ
0716今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:35:42.19
クリニックのスタッフに「貯金が10万円以下になったら教えてください」と言われ、その金額になったので、そう告げると市役所に同行してくれると言ったその人はクリニックのソーシャルワーカーだったので、申請の仕方や、手続きに慣れているのだろうそれに、市役所側も、専門職の人間が一緒なので、無下に追い返したりはしなかった私は資産がないという証明のため、通帳を役人に渡したその後、「財布の中身を見せてください」と言われ、戸惑いながら、札入れと小銭入れを開いた役人は小銭の金額までチェックする自分は精神障害者なので、障害支援課にはよく来ているし、手続きに関しても慣れているが、小銭の金額までチェックされるのは驚きだった
0717今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:36:25.54
そうしたちょっとしたことの積み重ねで、生活保護を受けていると、恥の感情が自分の体の中に染み込んでいく生活保護を受けることは国民の権利であり、相互扶助の精神で行われていることなのに、私はとても居心地が悪かった生きているのが申し訳ないし、働けない自分が悔しかった

生活保護を受ける生活は、ただ、生きているだけだった朝起きて、味噌汁と納豆をかけたご飯を食べ、お昼はデイケアでお弁当を食べる簡単なプログラムをこなした後、家に帰り1人で夕食をとる
0718今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:36:33.88
池戸はぜんぜん悪くないな
0719今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:37:03.27
>>715
お前が大きなお世話なんだよ
今ミキを困らせてるのもお前な
ミキは自分で対処出来るのだから引っ込んどけ気色悪い爺だな
0720ミキ ◆jZpZPRotJw
垢版 |
2022/01/16(日) 17:37:24.05
>>709
まあさ、ここでは自由にやればいいと思うよ
けどさ、周りから過剰反応だと思われてしまう程ならわんこさんも過剰になるというかまた私の事を悪く言うように情調させているのかもね
なんかうまく言えなくてすまん
0721今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:37:30.95
最初は楽しかった一人暮らしだけれど、生活保護を受けても、就労支援は行われず、生活保護のワーカーからも何も言われない働けるなら働きたいけど、仕事のブランクが10年以上ある自分がどうやって仕事を探したらいいのか見当がつかない

半年くらい経った頃、この生活が永遠に続く気がして怖くなった友達にも会えず、胸を張って街を歩くこともできない欲しいものも買えず、楽しいこともできない生活私は早く死にたいと考えるようになった
0722今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:38:01.87
自殺未遂をして入院。でも生活保護だから入院費は無料平日の昼間、河川敷まで散歩に行った川向こうには小さなビル群が見えるあの中でたくさんの人が働いているのに、私は何もしてない私と同じ年代の人は会社で仕事をし、仕事が終わればどこかに飲みに行き、家に帰れば家族がいるそれなのに、私には何もない生活保護費は本当にギリギリの額なので、家計簿をつけながら、うまくやりくりしないと生活が続かない自転車で遠くにある激安スーパーに行くのが日課になり、人生の目的が生活費を節約することに変わっていった私はなんのために生きているのだろうと思うと、後から後から不安が湧き上がってきて、頭の中には死の影が漂い始めた私はとうとう死ぬことを決心した
0723今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:38:14.24
>>719
気色悪いのはお前だバーカ
0724ミキ ◆jZpZPRotJw
垢版 |
2022/01/16(日) 17:38:33.67
>>699
私も朝起きた時に通知いっぱい来ててビックリしたよ
最近は右腕というワードがここで流行っているのかな?
0725池戸貞治 ◆03PNYIrVDc
垢版 |
2022/01/16(日) 17:38:57.20
>>713
お前はもうレスすんな
遠距離のブスとイチャコラやっとけ
銭ゲバでヘタレの物知らずが
0726今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:39:00.77
障害者になるのが耐えられず、障害者手帳を拒否マジョリティである健康な人たちも、将来は歳をとって老人になる歳をとって、身体が動かなくなった時、身体障害者手帳を取得することができるのだが、それを拒否する人が多いという話を何かの本で読んだことがある若い時に、自分が差別していた障害者になるのが耐えられないというのが理由だそうださらに、生活保護を受給している高齢者世帯は過去最多今、健康で働いていようとも、将来自分がどうなるかは分からない菅首相が総裁選の出馬会見で「自助・共助・公助この国づくりを行っていきたいと思います」とニュース番組で述べたが、自助と共助は国が行う公助が行き届かない場合に行うものだ自分たちでなんとかしてくれ、とはあまりにも無責任だ
0727◆420.ok.now
垢版 |
2022/01/16(日) 17:39:33.52
>>710
俺は随分前からカスだと思ってたけどな 男の癖に情けない奴だよ
0728屋形50 ◆KhlSWeOBH.
垢版 |
2022/01/16(日) 17:39:57.67
オレも早死にしたいよ
0730今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:40:13.87
使えるお金を可視化してムダを抑える!月7万円貯める人のルール
「貯めている人に意外と人気があるのが現金管理」と話すのは、ファイナンシャルプランナーの横山光昭さん「給料を全額引き出し、貯蓄を口座に振り分け、残った現金でやりくりするのが基本で、お金の流れが整理でき、使えるお金が見てわかるのでムダが抑えられるのがメリット出費が多い人、家計が混乱している人におすすめです」
現金管理で年間貯蓄額100万円を達成している読者Eさんの管理術をお見せします
0731今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:40:41.22
仕事のパフォーマンスを上げるには、環境作りが大切
テレワークが日常的になり、家が暮らしの中心から仕事場としての役割も持つようになった今、単に心地よいというだけでなく、自宅にもオフィスのような機能性が求められるようになってきました仕事も暮らしも快適にしたいライフハッカー編集部員も、部屋の模様替えをしたり、リビングにワークスペースを設けたり…試行錯誤でも、自宅にいる時間が増えれば増えるほど、工夫だけではどうにもならない問題が目につくようになったと言いますどうやらテレワーク環境には、さまざまなストレスを抱えているようです
0732今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:41:08.06
>>720
いや伝わってるぞ
池戸に強く言えんのもわかるがな
右腕の養護みたいな真似する奴らは結局はミキを窮地に追い込むっつうことよ
肩入れしたつもりねえきゅうりでさえわんこに絡まれたのしらんか?
それだけわんこはキチガイなのだから養護させる奴は減らせ
0733ミキ ◆jZpZPRotJw
垢版 |
2022/01/16(日) 17:41:12.93
>>729
あはは
ここではそうゆう立場よ
0734今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:41:28.92
使えるお金を可視化してムダを抑える!月7万円貯める人のルール
「貯めている人に意外と人気があるのが現金管理」と話すのは、ファイナンシャルプランナーの横山光昭さん「給料を全額引き出し、貯蓄を口座に振り分け、残った現金でやりくりするのが基本で、お金の流れが整理でき、使えるお金が見てわかるのでムダが抑えられるのがメリット出費が多い人、家計が混乱している人におすすめです」
現金管理で年間貯蓄額100万円を達成している読者Eさんの管理術をお見せします
0735今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:42:05.73
「マンション住まいで、外廊下に面した部屋が仕事部屋オンライン会議では自分の声が外に漏れている?と心配に外からの音が気になって集中できないことも」
「日中リビングで仕事をするようになって、想像以上に『窓から外気温の影響を受ける』ことが判明エアコンをつける機会が増え、光熱費がかなり上がってしまった」
「夫婦でオンライン会議があるときは、子ども部屋を借りることも音漏れを危惧して窓を閉め切るせいか、結露することが多くなったような…よく見たらカーテンにカビが! 子どもが喘息持ちなのでなんとかしたい」
0736今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:42:32.72
>>732
気持ち悪いぞ元祖の養護
0737kei ◆k5btR7DrY4RW
垢版 |
2022/01/16(日) 17:42:40.64
>>724
きゅうちゃんとわんこの擁護してる名無しの奴を右腕って呼ばれてるw
ただ、わんこの場合は自演が多いけど
0738今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:43:02.26
「外の景色を見ながら仕事がしたいと窓辺にデスクを置いて作業していたら、なんだか日焼けしているかも!? 室内だからと油断していたけれど、紫外線って家の中にも届くんだ…」 など

それぞれ住まいの形態もライフステージも異なるけれど、共通するのは“窓辺”に関する悩みであること家の構造的な問題にも見えますが、このストレスなんとかしたい!

そこで、暮らしの課題を解決するプロ、住宅建材・設備メーカーのサッシ・ドア事業部 窓まわりSBU 窓まわり商品企画室の上畑千佳さんにお話を伺いました
0739池戸貞治 ◆03PNYIrVDc
垢版 |
2022/01/16(日) 17:43:43.63
>>732
お前がそうやって話を大きくしてんだよ
俺はもうミキの話はやめる
0740今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:44:06.71
引っ越しせずに、家の悩みを解決したい! 仕事と暮らしの環境を一気にアップデートできませんか?実は、編集部のみなさんのお悩みにあった、騒音、室温、光熱費、結露、紫外線、すべて「窓辺環境」を改善するだけで解決できるんです今コロナ禍で在宅時間が増えたこともあり、見た目だけでなく機能性を上げる“プチ”リノベーションが注目されています
リノベーションというとキッチンやトイレ周りに目がいきがちですが
0741◆420.ok.now
垢版 |
2022/01/16(日) 17:44:21.86
>>725
言われた事まんま返すなバカが 根性無しのヘタレ男は消えろ
0742今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:44:26.45
「時間もお金もなるべくかけずに効果が大きいところを行う」のも大事なポイントそれにはという内窓が最適ですインプラス? 内窓? 窓やサッシは
簡単には変えられないと思うのですがインプラスは今ある窓はそのままで、内側に窓をもうひとつプラスするもの足場を組んだり外壁を壊したりといった大がかりな工事が一切必要ないので、戸建住宅はもちろん、マンションでも簡単に取り入れることができるんです
0744今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:44:46.46
>>739
二度といっちょかみしてくるなボケ
0745今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:45:08.44
ここまで「人生が楽しくない」と感じる理由をチェックしてきましたが、人生を楽しくするための方法を知って、今より人生を豊かにできたら嬉しいですよね

そのために知っておいてほしいのは、「人生楽しくないと感じる人には共通する特徴がある」ということ

まずは、自分に当てはまる特徴がないかを確認し、適切な対策をとることから始めましょう

以下をご覧になり、いくつ当てはまるものがあるか確認してみてください
0746今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:46:24.02
最初に流れなかった池戸がおかしいな
ミキは自分で対処出来るのだから黙っときゃいいのに
0747ミキ ◆jZpZPRotJw
垢版 |
2022/01/16(日) 17:47:19.12
>>732
私は強くは言わないよ
養護から悪い流れになるとかよくあることだし
わんこさんがきゅうちゃんに怒ったのも知ってるよ今回が初めてではないし
きゅうちゃんも気にしてないと思うよ
けど、敵を減らせというあなたの意見もわかる
0748池戸貞治 ◆03PNYIrVDc
垢版 |
2022/01/16(日) 17:47:22.77
半額弁当漁って
半額シール貼ってなきゃ店員に文句とか
そうやって貯めた銭で食うすき焼きは美味いやろ
0749今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:47:23.70
話でかくしたの池戸だろw
興奮してみっともねえな
0750今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:47:29.82
1560年に桶狭間の戦いで義元が討ち死にしたことを機に、尾張の織田信長と結んで今川氏から独立を図り、三河一国を平定して戦国大名となった。

さらに武田信玄と手を組んで今川氏を滅ぼして遠江国を手に入れ、その後、武田氏から駿河国を奪い、本能寺の変後は、武田旧領であった甲斐、信濃を手中に収めた。

一時、豊臣秀吉と敵対するが、結局、その家臣となって政権を支えるようになる。1590年、小田原北条氏が滅ぼされると、秀吉から関東へ移封を命じられ、以後、江戸を拠点とした。
0751今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:47:54.89
今回の脚本を担当した脚本家の太田愛氏は自身のブログに「脚本家の立場から申し上げておきたいことがございます」と、ある弁明を書き記している。

太田氏は「右京さんと亘さんが、デイリーハピネス本社でプラカードを掲げた人々に取り囲まれるというシーンは脚本では存在しませんでした」と問題のデモシーンはもともと無かったものだと明かし。

「非正規の店舗のおばさんたちが、あのようにいきり立ったヒステリックな人々として描かれるとは思ってもいませんでした」「今、苦しい立場で闘っておられる方々を思うと、とても申し訳なく思います」と自身の想いを綴った後に謝罪の言葉を添えたとアサ芸ビズが報じた。
0752今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:47:55.00
>>746
最初に気持ち悪い質問したバカが悪い
0753ミキ ◆jZpZPRotJw
垢版 |
2022/01/16(日) 17:48:15.15
>>737
今、話している人は右腕ではないよね?
なんかよくわからなくなってきた
0754今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:49:01.53
ころんとしたフォルムが可愛らしい「和かろん」は、大阪のお菓子屋「和果(ワカ)」が生み出した小さなどら焼きムースやあんこがたっぷり詰まっていて高さがあり、まるでマカロンのような佇まいをしている和スイーツです

見た目だけではなく、その味や口当たりにもこだわって作られる和かろん。白玉粉入りの皮はふっくらとしていて、中の餡をぎゅっと包み込みますあんこは、北海道十勝小豆の指定品種のみを純度の高いザラメ糖で仕上げた

老舗和菓子店・高山堂のものを使用お茶やコーヒーはもちろん、お酒にも合う、甘さ控えめの味わいになっています
0755ミキ ◆jZpZPRotJw
垢版 |
2022/01/16(日) 17:49:28.70
>>743
ふぶきくんだー(^ν^)
調子どお?
作業所行ってるだっけ?
無理はしないでね
0756今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:50:32.30
仕事のパフォーマンスを上げるには、環境作りが大切
テレワークが日常的になり、家が暮らしの中心から仕事場としての役割も持つようになった今

単に心地よいというだけでなく、自宅にもオフィスのような機能性が求められるようになってきました
仕事も暮らしも快適にしたいライフハッカー編集部員も、部屋の模様替えをしたり、リビングにワークスペースを設けたり…

試行錯誤でも、自宅にいる時間が増えれば増えるほど、工夫だけではどうにもならない問題が目につくようになったと言います
どうやらテレワーク環境には、さまざまなストレスを抱えているようです。
0757ミキ ◆jZpZPRotJw
垢版 |
2022/01/16(日) 17:50:42.10
コピペ
こんな時間じゃ矛先さんではないよね?
0758今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:50:52.80
>>747
ミキの事になるとわんこはキチガイになるからな
そのわんこに面白がって当てつけのようにミキをいうやつらもいる
そういう奴らにも毅然とした態度でいかんと繰り返すだけだ
無論わんこが悪いのは間違いないがね
0759今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:51:37.25
私は産後、家で過ごすことが増え、綺麗な部屋で暮らしたいと思ったことがきっかけで、お掃除スペシャリスト検定クリンネスト1級を取得しました
気がつけばもう年末大掃除もぼちぼち始めていきたいなと思っています

手始めに、ずっと気になっていた洗濯機の排水口を掃除してみました!
面倒なイメージがありますが、やってみると意外と簡単で30分以内に終わりました
ここをお掃除することで、排水口の詰まりや嫌な臭いが解消されます
ぜひ参考にしてみてくださいね!
0760今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:51:49.69
>>757
もちろん矛先爺さんやw
きゅうりでも出てくりゃ落ち着くだろ
0761今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:52:01.36
>>752
池戸に聞いちゃー無いのに横からのあの怒り方もおかしい
わんこはミキに対しては酷い捏造と暴言しているでな
0762今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:52:14.02
池戸に最初に絡んだやつが癌だわ
0763今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:52:31.32
神奈川県といえば、横浜にある中華街をはじめ様々な観光地がございます
そして観光地以外で有名な場所・地域といえば……そう、「京浜工業地帯」です
日本には三大工業地帯と呼ばれる、工場が林立するエリアが3つあります
そのひとつである「京浜工業地帯」は、神奈川県と東京都を中心とした工業地帯です
昔小学校の授業で、名前を聞いたことがあるという人も多いのではないでしょうか?
東京の「京」と、横浜の「浜」から名付けられているこの工業地帯は、日本の製造業を今日も牽引しています
鉄鋼・機械・化学などの重化学工業、食品・繊維などの軽工業ともに発達していますが、中でも重化学工業の割合が多く、印刷・出版や雑貨工業の発達が特徴的です
それではこの工業地帯はどのように形成されていったのか?
0764今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:53:27.24
>>761
池戸は怒ってないだろ
レスは早くなったけどw
0765今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:53:37.24
京浜工業地帯の誕生は明治時代後期から昭和時代初期
明治の後期から京浜臨海部の埋立がはじまり、その後、大正時代に現在の主要工場の大半が立地し、現在の工業地帯の骨格が形成されました

この背景には、第一次世界大戦による世界的な好況や関東大震災を契機とした東京からの工場移転等があります
横浜船渠会社(のちに三菱重工業鰍ニ合併)をはじめとし

明治〜大正にかけて数々の工場が京浜工業地帯に誕生しました軍需産業展開期と呼ばれる満州事変から終戦にかけての時期は、戦時統制により主として軍需産業の生産が行われました特に、造船・自動車等が政府の軍事優先の強力な支援により大きな発展を遂げた時期です
0766今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:53:46.13
>>761
そうだろう?
ミキが釈明出来るチャンスでもあるのになんだよあいつ
気色悪い
0767今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:54:36.01
>>762
池戸に絡んだやつなんていねえだろ
池戸が難癖つけはじめただけで
0768今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:55:02.19
軍需産業展開期と呼ばれる満州事変から終戦にかけての時期は、戦時統制により主として軍需産業の生産が行われました

特に、造船・自動車等が政府の軍事優先の強力な支援により大きな発展を遂げた時期です
戦後は、京浜臨海部は戦時の空襲で壊滅的な打撃を受け一時停滞しました
しかしその後

昭和20年の朝鮮戦争の特需景気により、機械工業や鉄鋼、エネルギー(石油、石油化学、電力)等の各分野での集中的な設備拡充が行われるようになり復興が進みますそうして日本の高度成長を担う中心的な工業地帯となっていきました
0769今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:55:21.43
昭和30年代後半からは、京浜臨海部をはじめとする工業地帯に工場が密集したり人口が集中するようになりました
それにより地価の高騰、公害の発生などの問題が発生します

こうしたことから、工場の大都市集中を規制し地方への分散を促進するとともに、公害発生の規制、工場の環境施設の整備などにかかる法が制定されました昭和50年代、オイルショックにより高度成長時代が終わり、企業が新しい事業展開を模索した時期です

立地規制により工場施設のリニューアルが進まず、施設の老朽化や法規制を避けるための工場域外移転、それに伴う雇用力減少等の問題が生じました
0770今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:56:07.94
昭和60年代以降は経済のグローバル化に伴い、工場は高い付加価値がある製品の生産に力を入れるようになりました
京浜工業地帯は製品企画、研究開発の拠点としての機能を担うようになります
また、市場への近接性から物流配送機能の立地がみられるようになりましたこうして巨大な消費市場と原料・製品の輸出入に便利な港を有する大規模の工業地帯が形成されました
ここ100年程度という短い年月ですが、様々な困難を乗り越え、日本の工業を支える工業地帯として発展してきました
根岸地区の工場は高台や埠頭から見渡せるので、見かけた際にその圧倒的な景色を楽しんでみてはいかがでしょう?
京浜工業地帯は夜景スポットとしても有名なので、ぜひお写真にも残してみてください
0771今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:56:46.52
誰か次スレ早めにたててくれ
これじゃ埋まっちまう
0772今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:56:50.47
ミキへの質問は確かにストレート過ぎてキモかった
0773今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:57:27.80
>>772
ストレートもなにもわんこがいってたままだろ
0774今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:57:42.62
中京工業地帯の中で最も多くを占めるのが機械工業です統計によると中京工業地帯の出荷額のおよそ60%は機械が占めていますこれは他の工業地帯にはないユニークな特徴といえます

機械といっても電気機械や精密機械などさまざまなものがありますが、中京工業地帯を引っ張っているのは輸送機械、すなわち自動車や航空機です愛知県が誇る自動車産業といえばトヨタですが、中京工業地帯にはトヨタ関連の工場がたくさんあります
  
また、中京工業地帯では航空産業も盛んであるという特徴があり、この工業地帯だけで日本における航空機と部品のおよそ50%を生産しています近年は宇宙産業にも力を入れており、新たな産業にも意欲的に挑戦しています
0775kei ◆k5btR7DrY4RW
垢版 |
2022/01/16(日) 17:57:58.05
>>753
全部読んで無いから分かんないけど、ミキが居る場合だとわんこがコテ外して荒らしてるんじゃないの?
0776今日のところは名無しで
垢版 |
2022/01/16(日) 17:58:22.24
工業地帯と聞くと、港と湾岸に立ち並んだたくさんの重化学工業の工場などを連想してしまいがちですが、中京工業地帯を支えているのはそれらの産業だけではありません

意外な産業も中京工業地帯に貢献していますその代表例は関市の「刃物」です古くから刃物の町として栄えた関市は、伝統と革新を繰り返しながら今日まで生産を続けてきました。

中京工業地帯は欧米から輸入した近代の産業技術だけではなく、伝統的な日本の産業を大切にするものづくりのエリアでもあるのです刃物以外にも、瀬戸市や土岐市では陶磁器が、大垣市では繊維工業が盛んに行われています
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況