X



トップページその日暮らし
1002コメント286KB

生活保護のCWだけど質問ある? part.285

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0752今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 19:54:55.90
精神薬を飲んだらうつ病になったから正露丸飲んだら治った
0754今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 19:55:02.23
ついに本当に100件応募マンになってしまった、これで就労指導なんて
絶対にされないな(´・ω・`)ドヤァ・・・・・。°(´∩ω∩`)°。
0755今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 19:55:41.67
>>751
厚生年金の人がナマポスレにいるわけねえだろwww
0756今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 19:56:06.66
>>736
肉食うな
魚食うな
無農薬野菜以外食うな
カップ麺食うな
油使うな
パンくうな
米くうな
豆食うな
納豆食うな
0757今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 19:56:22.53
>>753
精神はそうだね、同じ診断書でも、審査基準に変更があれば等級変更もある。
0758754
垢版 |
2020/09/29(火) 19:56:34.29
大機病ばっか応募してるから落ちて当たり前かもしれんが・・・・
一応経験業種なんだけどねぇ・・・・(´・ω・`)

書類か筆記で落ちるわ・・・・人生\(^o^)/オワタ
0759今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 19:57:27.04
コロナのせいで倍率やばいみたいだしなぁ・・・
0760今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 19:57:29.14
今度ケース記録の開示請求してくる
ググっても具体例あんまないんだが
やる人あんまいないのか?
0761今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 19:58:33.26
障害枠なら大企業採用もあるかもしれない、ただ学歴等はキチンとしてる必要あり。
0762今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 19:58:36.83
自立支援医療も毎年更新、診断書は2年ごとだけど手続き面倒くさいからもう病院行くの止めたい
2年通っても薬真面目に飲んでも全く症状緩和しない、問診とか無駄
でも通院辞めると就労指導厳しくなる、ほんと矛盾だらけの制度
0763今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 19:59:21.58
>>760
いないよ面倒くさいしさ
0765今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:00:08.55
>>762
誤診なのでは?病院変えてみるとか?
0766今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:00:23.04
>>761
知的や精神ではありえない、身体障害者なら学歴あれば法律の基準満たすためにもてはやされて採用される
0767今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:00:49.43
ゲームのテスターなんかは需要あるよ
ここゲームやってるひといたからさ
0768今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:01:55.53
正直もうナマポ指導受けるの疲れてきたわ
適当に厚生年金貰える会社で働いて厚生障害年金3級貰ってゆるく生きる方が賢い気がしてきた
0769うこん ◆SqW2IhB8Ck
垢版 |
2020/09/29(火) 20:02:01.30
はげてないだけもうけもんやろ
わがままいうな
さっさと働いてこい
0771今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:03:04.77
おまんはひょっとして禿…
0772今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:03:11.99
>>760
CWがうざかったらやれば良いって感じw
俺もうざいからやろうかなぁ・・・って言っても

俺の場合は病気あるから打ち切りの心配が無いんだよなぁ
やる人はやるみたいだよ、嘘書かれると面倒なのは間違いない
0773今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:04:57.66
>>769
うんこ禿げていたのか、二重の苦しみだな
(´・ω・`).;:…(´・ω...:.;::..(´・;::: .:.;: サラサラ..
0774今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:05:20.16
今はネットからの個人情報早の開示請求も出来るみたい
ケース記録が可能かはわからんけどね
明日詳しく聞いてくるからケース記録も出来るか聞いて報告する
0775今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:06:00.34
>>770
厚生年金2級ならナマポより年金多くてナマポになれるはずないけど
0777今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:06:20.61
>>760
病院のカルテの開示請求よりはレアだろうな、大きめの自治体で年に2-3人かな ?
0778今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:06:55.67
>>774
そんなシステムはないよ
0779今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:07:07.79
>>768
もし精神で取ろうと思ってるなら
厚生かけてもそれより前に精神科受診歴あったら障害厚生年金は無理だぞ
0780今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:07:25.20
>>776
2級で高齢じゃなぁ
0781今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:07:25.53
>>777
そんなもんかね
これってちゃんと知っておかないとヤバイと思うんだけどね
cwの誤認識から廃止されたらたまらんし
0782今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:08:56.89
区役所での開示請求じゃなく市役所に出向くように言われた
情報室ってところ
明日行ってくる
0784今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:10:42.35
>>745
治らない系なんで障害者雇用で働くつもりです
0785今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:11:01.18
またまたネットでぐぐって信じてしまう池沼たち
おまえらに必要なのはネットじゃなくてリアルだなw
0786今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:11:10.76
>>749
障害者雇用で楽できるんでラッキーかも知れません
0787今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:11:46.38
>>781
気にしすぎさCwなんか何年かで
交代すんだろやってる人は稀
0788今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:12:23.98
パイパンCWいますか
0789今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:12:49.56
ケース記録は、ケースワーカーが通院など受給者の暮らしぶりを記録し、保護の継続の根拠などを詳しく記す。
女性(受給者)が2018年5月、自身の記録を情報公開請求し捏造が発覚。
「社会適応能力に著しく欠ける」など人格を否定するような言葉も記されていたことが、神戸新聞の報道で明らかになった。
 会見で市は、17年度の1年間、元職員が担当した女性と一度も面談していないのに、家庭訪問や電話でやりとりした−との虚偽記載を4回繰り返したことを認めた。元職員は「忙しくて手が回らなかった。安易に考え、虚偽記載をしてしまった」と釈明したという。市はチェック体制が不十分だったことを認め、「人員増などの体制を含め、再発防止策を考えたい」と述べた。


これ開示しないほうが楽だっんじゃ?
0790今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:13:26.53
CWの野郎が面接したところを教えろって言ってきたが
落ちたかどうかだけで良いんじゃねぇの?
中々めんどくさいな、秘匿しときたいしw
0791今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:15:00.52
>>789
楽と言うか、CWうざかったから開示請求したんじゃw
捏造してたから出るとこ出たんじゃねw
0792今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:15:07.43
>>786
いやだから精神は障害者雇用してくれる企業はないってwww
障害者雇用は身体障害者ばっかり
0793今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:15:14.36
開示請求すると
訪問してに来てないのに、訪問してることになってたりしてたな。

開示請求する保護者にたいしては、キチンと訪問してくれるようになるんじゃないか?
0794今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:15:44.35
>>792
それな
0795今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:16:16.19
頭の病気
0797今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:16:57.28
打ち切りとかの文書通達が来たら
開示請求してみれば?
0800今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:18:06.83
>>793
そんなことはどうでもいい
問題は事実と違うことが誤って記録されていると
こちらの態度が保護の廃止、変更、停止に影響を及ぼす
0801今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:18:06.96
健常なら申請時にサイン断われる雰囲気じゃないよ。
申請時以降にもあるのかもしれんが。
0802今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:19:01.80
>>797
指導文書来たら開示請求しようかなw
ムカつくから
0803今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:19:53.97
こんな時代だと、ケース記録とか中身スカスカな気がするわ。保身のため。
0804今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:20:09.58
>>801
同意書はほんとそうだな
家族とは10年以上音信不通だから扶養義務の手紙出すための同意書はサインする必要なかった
あとでネットで知った
0805ナマポエリート
垢版 |
2020/09/29(火) 20:20:42.87
ケース記録ってのが開示請求できるってのは覚えておいたほうが良いよ
捏造は危ないからね
0806今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:22:55.56
単発現金手渡しのバイトって申告しなかったらバレる?
0807今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:23:05.32
ボロカスに書かれてる場合も多くて
そこは黒塗りになってるだろうけど
裁判でそこもみせろとやって全面勝訴の判例もある
黒塗りにした役所側の理由が「それを見せると被保護者に反感を買う恐れがあり関係が壊れるから」だってさ
アホかお前w
0808今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:23:34.77
>>802
文書指導なんてよほどのことやないの?そんなの経験ないよ
0809今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:24:36.70
>>806
雇用主が給報してるかどうかによるんじゃないの?
0810今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:25:02.17
>>808
なんかしら自分にも問題があんだろう
0811今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:26:26.01
>>804
不要照会しない音信不通10年は東京都とかナマポが多くて手が回らない自治体の独自基準
厚生労働省は20年音信不通かDVって通達だしてる
0812今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:26:35.63
西川秀樹が言ってるけど
保護廃止→即再申請→保護開始のループなんて可能なの?
理論上はできるだろうけど
0813今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:27:21.30
口頭でさえ指導というのはなく、助言・アドバイス…そんな感じだよ。自分が鈍いだけかもしれないが
0815今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:29:48.87
>>812
理論上はそうじゃないでもやれるか
そうなる前に留め置いて最低限やる事
やった方無難だけどな
0816今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:30:32.21
サラリーマンでも給与手渡しの時代があったな
いつの時代だよ!
1980代にはあったような
0818今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:31:14.44
>>812
西川って誰だよwww
ようつべレベルの戯言を信じちゃう池沼なの
0819今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:32:25.20
>>817
いやいや数万以上と思うよ
0821今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:32:36.16
>>792
優秀なんで大丈夫だと思います
0822今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:32:55.91
>>812
あれは再生回数稼ぐ為に言ってんだろ
あれ観て俺も行けんじゃねとかでも
実際リアルじゃぁやってないだろう
0824今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:33:11.15
不正受給だって年間数万件だし。
0825今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:33:20.25
>>809
西成はスレチ
0826今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:33:40.29
>>811
5年音信不通でもう無理やろw
0828今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:35:32.32
>>812
理由によるだろ、要件満たしてて保護の必要性があればいける

無差別平等にナマポは受けれる(日本国籍ないと駄目だが)
0830今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:36:35.64
20代健常者なら切られるとかあっただろ
自室アパートに火をつけてニュースになったアホがいた
0831今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:36:42.22
>>814
俺のケース記録は黒塗りいっぱいにされそうwww
0832今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:36:56.52
ニュースになるような不正や廃止は特別。あんなのレア中のレア。警察介入してるし。
0833今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:38:42.92
廃止は年数万件だが、ほぼ全部金がらみ。なんども言わせんなw
0835今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:39:03.80
50万円くらい入った財布拾いたいなあ
0836今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:39:04.09
>>832
火を付けたのはナマポ切られてやる気が無くなったからで時系列は切られたのが先
0838今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:39:30.61
まともに就職活動してるの俺ぐらいだな(`・ω・´)キリッ
糞政府のせいで求人倍率下がりまくってる・・・
0839今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:39:38.40
就労指導云々での打ち切りは、聞いたことないかも。
ニュースではあるのかもしれないが。
0840今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:40:49.70
>>828
でも即だぞ1ヶ月後じゃなしハイ廃止
次申請無限ループだぞ
0841今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:41:20.85
>>837
そっか、そうなると多くなるね
0842今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:41:25.25
でも就労指導無視してると、保護費を振り込みから手渡しにされるんでしょ?
うちの役所はそれ
朝一番に役所に行かされて裏門に並ばされて晒し物にされる
0843今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:42:48.71
>>834
それ別集計だろ

それの停止なんて物凄い数だよ
ナマポの数ってこういった恐慌のときに増えて、月日で減るらしいからね
ようは新規ナマポは殆んどナマポ卒業してるって話

たしか去年同月より今年のが少ないらしいしな
残るのは老人と障害者ぐらいだろう
0844今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:42:57.83
厳しい自治体だともう就職したほうがマシってな状態に追い込まれるからね
それはもはや就職しないから保護廃止みたいなもんだよ
0845今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:43:46.38
もう何年も前からナマポは微減してるんだぜ
高齢者は激増してるのに微減だから若者が激減してんだよ
更に今のところコロナでもナマポ増えないどころか申請減ってる
0846今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:44:11.90
前の法改正でレシート付きの家計簿出すように指示出来るようにもなってるね
家賃貰いながら飛ばしたとかの訳ありだろうけど
0847今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:44:21.26
今年はまだ給付金や雇用調整助成金が出まくってるからね
年内で雇用調整助成金が切れるから
ナマポ激増は来年からじゃないか
0848今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:44:40.73
>>840
申請は1時間後でも出来るぞ
まぁ意味無いから次の日だな
0849今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:45:00.03
>>843
それが本当ならナマポなんてべつにそこまで問題視する必要ないのにな
ちゃんと社会のセーフティーネットとして機能してるじゃないか
0850今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:45:07.45
>>842
そりゃあ自分が悪いわなやりっぱなし
だから
0851今日のところは名無しで
垢版 |
2020/09/29(火) 20:45:19.48
>>845
いろんなお金貰えるからなぁ、今。保護よりそっちのほうがいいってなるよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況