>>529
そうゆう場合はもっと収入を増やす様に増収指導が掛かるんやないの?
例えば、指導回避目的で週一回のバイトをしてるから稼働能力の活用を主張しているケースがいたとして、就労指導(正社員目指せよボケ!と発破を掛ける)又は増収指導が掛かるのか気になるな。