X



トップページその日暮らし
1002コメント366KB
【生活保護】NPO法人もやい【申請同行】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001今日のところは名無しで
垢版 |
2020/04/27(月) 14:22:56.76
区役所に生活保護の申請をする際にモヤイさんにお世話になりました
すごく助かりました
区役所等の生活保護担当の方は、どこに行っても上から目線な言い方をする方が多くて人権はまったくありませんよね…
まあ、税金で生活する身であれば仕方ないのかもしれませんが…
モヤイさんと区役所に同行した際は職員の対応がいつもと違いすぎて驚きました!笑
聞いた話によると都内の生活保護担当の方々にはモヤイさんは有名だそうで…笑
生活保護の職員の対応に困っている方は一度相談に行ってみるといいですよ!
11
0600今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/03(水) 18:22:49.52
ege***** |3時間前
生活保護の制度がうまく回ってた頃は、最低賃金と同程度かそれ以下でしたよ。

「非正規」ってものが、年功序列終身雇用で法律上、社会通念上「一時的なもの」「仮の状態」だったから、生活保護のシステムは「非正規基準」で作られていない。

道は二つある
生活保護を非正規並にするか
非正規を生活保護+αにするか

働かないほうが儲かる、では労働のインセンティブが働かない。
0601今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/03(水) 18:24:14.24
bbb***** |3時間前
k***** |
働いたもん負けの状況があるのがおかしい。色々無償化の制度、何かあれば低所得優先。税金払った大多数の中間そうが損をしているようなシステムがおかしい

誰だって、怒鳴られたりすることなく、十分な賃金が欲しいです。

働かざる者食うべからず。この言葉って深い。

「働かざる者食うべからず」の本当の意味はソビエト社会主義共和国連邦(現在のロシア連邦)及びソビエト連邦共産党の初代指導者ウラジーミル・レーニンが労働者を酷使し不労所得で荒稼ぎする資本家達を戒める為に言った言葉。
自分達は働かずに金儲けをしているお金持ち達に使った言葉ですよ。
0602今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/03(水) 18:27:23.79
mey***** |54分前
近くに刺青いれた40代位の夫婦が明らかに生活保護を受けていて子供が8人いるから相当額もらっていると噂になっているがもし相当額貰っているなら働けそうだし金額ももっと少なくした方が良い。税金なのだから働いている人よりも自由で贅沢な生活はおかしい。
0603今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/03(水) 18:28:45.80
dan***** |3時間前
生活保護以下の年金や賃金の人は、生活保護を
申請したほうが利口だよ。車所有などの制限は
あるが、年金額、賃金が大幅にあがるなんて
ありえないんだから国の制度は使えるだけ
使ったほうが賢い選択。
0604今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/03(水) 18:29:22.14
akb***** | 4時間前
都内住みだが、うちの地域の生活保護受給額は13万を超えている。駅の近くのコンビニが時給1050円くらいだ。8時間、月20日働いて16万8千円。税金引かれ15万が手取りだろう。「働いたら負け」でしょ。
0605今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/03(水) 18:29:48.54
b***** | 4時間前
生活保護も大事だろうけど、一番可哀想なのは
ワーキングプアの人達。
働いても、働いても、生活保護受給者より生活水準が低いってのはどう考えてもおかしいし、許してはいけない矛盾だと思います。
0606今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/03(水) 18:32:58.87
bero | 4時間前
世間体を気にしなかったらある意味勝ち組。
住むアパートや乗る車にしてもすべて指定のものにするとか、保護されている国民であるということをはっきり区別したほうがいいと思う。
働くことにギブアップすれば、生活が保障されているっておかしい。
0607今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/03(水) 18:35:38.79
たぬき | 4時間前
役場での審査能力には限界がある。一度に多数の申請を
したら審査に支障が出る。年越し派遣村で人口4万人の区
に対して200件余りの申請を集中させたり、飽和攻撃的
な申請はブローカーの間では有効な方法として認識されて
いる。このような時期に集中して申請してくるのは組織的
な動きもあるためで、それで審査が甘くなればブローカー
の思うツボだ。



これってもやいのこと?
0608今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/03(水) 18:39:01.40
>>607
もやいは東京都23区内が活動範囲

記事からすると(SSS)辺りが濃厚
0609今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/04(木) 07:46:11.02
年越し派遣村ってもやいでしょ。
なんで新宿区にこだわってるんだろ。キックバックでもあるんかね。
0610今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/04(木) 07:47:19.65
誰でも生活保護は申請できる どんどん生活保護を申請しよう 生活保護申請が増えることを大歓迎する理由
藤田孝典 | NPO法人ほっとプラス理事 聖学院大学心理福祉学部客員准教授
6/3(水) 21:05
0611今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/04(木) 07:52:49.66
生活保護申請はお金持ちでもできるもの
実は生活保護制度は誰でも申請できるものだ。お金がある人でもできる。

福祉事務所は申請を受けて、その世帯が有する資産や生活状況を審査し、支給の可否を決定する。

つまり、誰でも申請はできるが、支給には審査が必要だということである。

そのため、生活保護が必要だと思ったら、まずお住まいの福祉課で「生活保護を申請したい」と伝えてほしい。

申請をしなければ正式な審査も開始しないので、申請意思を伝えることが大事である。

私たちのもとには、相談扱いだけで帰されてしまい、申請を受け付けてもらえない、いわゆる「水際作戦」を受けた当事者からの相談が多数寄せられている。

だからこそ、相談をして生活保護を受けたい場合、申請意思を示してほしいのである。

実は生活保護を多くの方が受けてくれると、地域に大きなメリットもある。

例えば、わかりやすいのは地域経済の活性化だ。

生活保護受給世帯が増加することで、生活保護費が困窮世帯に支給される。

それにより、確実に購買力が向上し、地域経済、消費行動に生活保護費が還流する。

現在は、経済活動が再開されて、少しでも消費行動を促すために、政府も様々な施策を打ち出している。

少しでも地域でお金を使ってほしい、という状態であると言っていい。

ようやく申請書類が届き始めた1人一律10万円の特別定額給付金事業も、そのお金を使わせる緊急経済対策の一環である。

生活保護受給世帯への差別や偏見を持たず、むしろ、生活保護を受けてくれて、地域経済を回してくれていることに感謝を示していくべきだろう。
0612今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/04(木) 07:53:23.39
この藤田って人、頭おかしくない?
0614今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/04(木) 09:10:19.91
めちゃめちゃ関わってるけど


藤田孝典
@fujitatakanori
·
2019年6月16日
【本日19時から】NPO法人ほっとプラス記念講演会。NPOもやい理事長の大西連さんをお招きします。貧困問題の『これまで』と『これから』というテーマでお話しいただき、トークセッションを交える予定です。場所は浦和コミセン15集会室。入場は無料。
0615今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/04(木) 09:13:10.49
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、収入が減少したり、住まいを失う方が増加してきている中で、〈もやい〉では4月より、新宿ごはんプラスと協同で週2回の面談と電話での相談を行っています。
0617今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/04(木) 09:51:58.37
母と姉が同居していて仲悪く、ここに相談に行ったらおにぎりが出ただけ。往復電車代3千円は無駄になった。
近くの公園でホームレスになってる人を助けるのが精一杯とのこと。役所で相談して下さいとなった。
今回のコロナでは何も活動をしてないように、誰でも助けてはもらえないはず。
0619今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/04(木) 12:22:30.74
>>616
稲葉さんはエリートだし、人柄いいからな。
俺は稲葉派だよ。
0620今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/04(木) 12:24:41.70
>>617
生活保護の申請件数につながらない人には興味ないんだと
思う。
別にホームレスじゃなくても家賃払えない系とか非正規貧乏人とか
そういう人にはしっかり対応してくれる。
0621今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/04(木) 14:21:25.28
>>617
一人暮らししたいだけの単なるニートの相談とかそりゃどこ行っても断られて当然だわ
こういう常識ねえアホガキに逆恨みされるNPOや役所もたまったもんじゃねえな
0622今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/04(木) 14:32:12.93
新宿区に大量生保申請。
そりゃ部屋探し大変だよ。規定の金額で住める部屋なんて
限られる。家探し難航とかいうなら
申請場所かえるとかしないと。足立区みたいな生保ワールドに
なってしまうよ。
0624今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/04(木) 16:08:52.49
東京が生まれ故郷でもあるまいし、わざわざ地価の高い場所を選ばなくても地方に行けばいいのに
0625今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/04(木) 17:14:32.67
>>621
別に家族と同居でも仕事してる人なんていっぱいいるでしょ。
もやい信者想像力なさすぎ。
0626今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/04(木) 17:28:15.51
>>625
本人か知らんけどおまえこそ想像力の欠片もねえんじゃねえのか?
仕事してるならわざわざ相談なんかしに行かねえで家族から離れて一人で暮らすだろ
つまらん横槍入れるなら少しは頭使え
0627今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/04(木) 18:11:42.89
非正規で引っ越すほどのお金がないとか人それぞれ事情があるでしょ。
同居でも病気で働けないとかさ。虐待されるとか。
いろんな人いるんだから、決めつけはよくない。
0628今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/04(木) 18:16:42.33
女性と子供はつくろいがいいんじゃないかな。
とにかく生活保護の申請に同行してほしい!って人はもやいだね。

逆にいうと生保希望者以外はもやい以外のとこ相談行ったほうがいい。
0629今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/04(木) 18:48:09.75
稲葉剛さんがリツイート
雨宮処凛
@karin_amamiya
今日は対応がひどいという千代田区の福祉事務所へ、当事者の方とつくろい東京ファンド小林さん、山本太郎さんと行きました。先週生活保護申請をし、その時点で所持金200円ほどなのに現金の仮払いをせず(他の区では一日あたり二千円とかが出る。じゃないと餓死するから)、
0630今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/04(木) 19:14:58.13
カリンよ
てめえが金だせば良くないか!
0632今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/04(木) 19:26:22.79
千代田区ならフードバンクが充実しているんだが
NPO法人フローレンス代表とは仲悪いのかね
0633今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/04(木) 19:27:16.19
山本太郎って貧困ビジネスにも顔出してんの?

てか、微妙なメンツだよなあ。。。
0634今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/05(金) 07:39:40.07
>>632
フードバンクとか横のつながりないところも多い。
ホームレスだと調理せずすぐに食べられるものが必要。
フードバンク1度利用したが、レトルトとかお菓子とか段ボール箱2箱くらい
もらえるんだけど、家がないと置き場所にも困るだろうし、
カセットコンロとかないとお湯も沸かせないしね。
飲み物とかはないから、まずは水分取らないと。こんな季節だと
脱水してしまう。
0636今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/05(金) 08:01:43.19
子供の貧困問題のNPOだから
ホームレスや非正規男なんて興味なさそう。

シンママとか虐待受けてる母子とか向けか。
0637今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/05(金) 08:06:42.53
>>633
かりんちゃんのブログにあるよ☆
第270回
山本太郎議員に貧困問題をレクチャー! の巻
 7月26日、「私たちが生み出した国会議員」である山本太郎さんを、思い切り引き回させて頂いた。
 当選直後の、もっとも多忙とも言える時期である。しかし、「この日、とにかく私が行く場所に一緒に来てくれれば貧困についてのあらゆる問題が網羅できる!」と熱烈アピールしたところ、「ぜひ勉強したい!」という返事。
打てば響く国会議員もいたものである。ということで、
昼過ぎに集合したのは厚生労働省。 
(略)
 会見に出席したのは宇都宮健児弁護士、「もやい」の稲葉剛氏、POSSEの今野晴貴氏、ほっとプラスの藤田孝典氏などなど。それぞれの立場からこの引き下げが格差と貧困を更に広げるものであることを訴え、これに抵抗するため、全国各地で当事者
一万人規模の審査請求を呼びかけていることを伝えた。
 
0639638
垢版 |
2020/06/05(金) 08:16:20.82
宇都宮も
0640今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/05(金) 08:28:12.30
生活保護の人達って、ただでさえ日頃から
何だかんだ優遇されてるよね
医療費だって…
そんな人達に10万支給の意味が分からない
受刑者にも支給って…

何か、まともに働いて
税金納めてる側は損な感じやね。

だって、将来、税金から生活保護もらって
のほほんとくらすか、やっすい年金額で
ちまちま暮らすか…

税金の無駄遣い辞めてほしい

安倍マスクも未だに届いてないけど?
今更届いても使わないし、無駄な税金だよねー

返信 38件

1299
277
0641今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/05(金) 08:32:46.79
宇都宮氏を支援したり、山本氏を支援したり。
いろいろ忙しいですね。
0642今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/05(金) 09:32:52.96
もやいは行政の補助金を入れない以上、お金持ちである個人スポンサー集めに躍起になる

もやいのようなNPOに対抗して考えられたものが"ふるさと納税"である
0643今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/05(金) 09:45:28.26
補助金入れないけど、あれだけ役所の態度が変わるんだから、
なにか権力持ってるんでしょ。
0644今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/05(金) 09:47:08.36
>>643
>>371
0645今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/05(金) 09:56:24.42
新宿区以外でも生保お客様扱いだったよ。
>>1も書いてるけどさ。
都内なら最強生保申請権力者団体だろうな。
0646今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/05(金) 10:51:18.07
権力つーより圧力だよな
弱者を盾にデカい声でまくしたててやり込めるんだからクレーマーや右翼の街宣と同じ
0647今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/05(金) 11:04:50.52
>>646
権利は勝ち取る物
よく覚えておこう
0648今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/05(金) 12:27:03.47
ああそっか。バイトコーディネーターのおじさんも
元々支援者だったっておもやい通信に書いてあったな。
バイトもボランティアも、お金支援できる人しかだめっぽいな。
0649今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/05(金) 12:36:20.19
NPO法人てどこも宗教ぽいな。
てのはしかつくろいあたりは普通の人でも参加できそうだけど。
0650今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/05(金) 12:37:34.00
何をするにもとにかく金がかかるもんな
理想だけじゃ腹もふくれないし支援もできん結局どっかから引っぱることになる
金が絡めば揉めごとやトラブルも起きる
0651今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/05(金) 12:59:01.86
こいつら本当に貧困で困ってる弱者のことより自分達の名声や利益を優先して考えてるから
0652今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/05(金) 13:20:19.78
それは政治家も同じ。
0654今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/05(金) 14:47:43.78
シェルターってどんな感じなの?
シェアハウスみたいな感じ?それとも寮とか施設的な?
0656今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/06(土) 08:50:45.09
非正規労働約100万人減少 新型コロナで雇用など軒並み悪化
2020.5.29 11:32
 4月に発令された緊急事態宣言の影響で、雇用や企業の生産活動
など29日発表の経済指標が軒並み悪化した。
総務省の4月の労働力調査では、パートやアルバイトなど非正規
労働者は2019万人で前年同月比97万人減。
比較可能な平成26年1月以降で最大の下落幅を記録した。
企業の生産活動を示す経済産業省の4月の鉱工業生産指数も比較
可能な現行基準で最低となり、景気の落ち込みが鮮明だ。
0657今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/06(土) 11:09:43.23
〇6月中の土曜日:6日、13日、20日、27日

時間・場所:14時〜15時に新宿都庁前(都営大江戸線「都庁前」駅E1出口)
※新宿ごはんプラスと共催
0660今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/06(土) 16:08:14.41
この季節は食中毒に注意だな。パンとかもカビはえるし。
0661今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/06(土) 16:24:13.83
>>659
あの公園のとこにはたまに世話になってる
コロナのせいで持ち帰りのパック飯になったのは残念だ
0663今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/06(土) 16:41:51.25
炊き出しにかわいい女の子がいる。
0664今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/06(土) 17:26:07.01
バナナに焼きそば、お茶。
0665今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/06(土) 18:08:08.13
お菓子、果物、手作りマスクもあったよ。

国の福祉や制度ももちろん大事なことだけど、こういう最前線の現場で生活困窮者の生の声を聞いたり触れあう機会が無いと、本当にリアルな貧困なんて理解できないと思う。
0671今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/07(日) 08:44:35.05
新宿区がホテル泊まってたネカフェ難民を追い出した件で
大西さん怒ってたね。7日まで使えるらしいのに。
もやいへの嫌がらせかね。
ネカフェ難民はバイトしてるんだし、ホテル1泊2000円くらいで
貸してあげればいいのに。
今、ホテルもガラガラだし、空いてるんだからさ。
0672今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/07(日) 08:55:57.46
大西さん
大学教員の椅子を狙って頑張っている
ごはんプラスにしても空回り

江戸川橋近くの首都高高架下で活動して欲しい※ホームレスの方々が居るよ
0673今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/07(日) 09:19:43.43
地位獲得のために頑張ってるんだ。
まあでもごはんプラスと活動しても意味ないと思う。
0674今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/07(日) 11:50:28.08
10,959,000円
クラウドファンディングでこんだけ集まれば結構部屋用意できるんじゃない。
0677今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/07(日) 12:16:40.28
他にも寄付とかあるだろ。
0679今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/07(日) 12:23:28.44
事務所有償スタッフ以外の相談専門の有償スタッフ給料って幾らか知ってる?

金額と条件を知ったら驚く
0680今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/07(日) 12:45:40.99
自分はニートだったのにニートの相談は足蹴にするんだ(苦笑)
自分と同じようなやつは見たくないってことかな。
0682今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/07(日) 13:35:04.82
そんな訳ねーだろアスペ
ちったぁ文脈から察しろよ
0683今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/07(日) 13:35:32.16
<共同代表>
宇都宮健児(元日弁連会長)
大西連(認定NPO法人自立生活サポートセンター・もやい理事長)

ごはんプラスって宇都宮さんとの共同代表なんだ。うわ、なんか
いろいろ狭い世界だね。
0684今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/07(日) 13:39:08.64
06年に高卒、10年からもやいボラ、14年にもやい職員。
現代表。高卒でよくここまで上り詰めたね。いいところに目をつけたと
思う。地頭はいいんだろうから、やっぱそのへんの高卒とは違うんだろう。
0685今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/07(日) 13:57:59.15
引きこもりなんてちょっと承認欲求くすぐって声かけておだててやりゃあ都合よく動かせるから扱いやすい操り人形になってんだろ
本来なら組織の上に立てるような器じゃねえ
0687今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/07(日) 14:27:31.66
SSSよりもやいの方が
まともであることに異論無し

TENOHASHIだと"さすまた"を常備しているからな
0690今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/07(日) 16:50:50.41
やっぱ稲葉さんだよな。ふむ。
0691今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/07(日) 17:36:44.65
今テレビでホテル追い出されたネカフェ難民やってるw
0693今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/07(日) 17:41:15.26
40代男で日雇い、ネカフェ難民じゃもう先がないよな。
0695今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/07(日) 18:44:55.52
「お金がない」漫画喫茶に約12時間滞在"カツ丼&ラーメン"食べて約6300円分不払い…28歳の男逮捕
6/7(日) 17:00配信

北海道ニュースUHB
無銭飲食したとして28歳男を現行犯逮捕した北海道警苫小牧署

 漫画喫茶店で無銭飲食をしたとして住所不定無職の28歳の男が逮捕されました。

 警察によりますと、男は6月4日午後9時30分から5日午前9時30分までの間、北海道苫小牧市の漫画喫茶に滞在し、かつ丼やラーメンを食べた上代金を支払わず詐欺の現行犯で逮捕されました。

 男は会計時にテーブル利用料や飲食代金など合計約6300円を請求されましたが、「お金がない」と従業員に話したため、従業員が警察に通報。逮捕に至りました。
0700今日のところは名無しで
垢版 |
2020/06/07(日) 19:09:17.23
東京チャレンジネット(やまて)は、就労による自立を目指すことが目的の為、利用者のハードルが高い。
氷河期世代と呼ばれる中高年ネカフェ難民が、東京チャレンジネット相談窓口で、利用を断られる。
やまてが委託する、自立支援施設の空きを待つか、もやいで生活相談するかだね。

SSSスタッフに声を掛けられた後に車で連れられて"さいたま外れ"に行かないようにな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況