X



トップページその日暮らし
1002コメント274KB

生活保護のCWだけど質問ある?Part.153

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0257今日のところは名無しで
垢版 |
2020/01/28(火) 12:49:24.94
>>251
ネットフリックス 何時間見ても次の作品を提示されて見飽きない

その合間にハローワークのHPで仕事探し
と言っても
新規の求人出ないか見てるだけで既存の分は見てても意味ない
0259屋形 ◆c4WDHk29PA
垢版 |
2020/01/28(火) 12:51:46.50
アレだね派遣は精神障害者は雇うのは無理何だよな
派遣会社の資格を見てたら書いて合ったよ
0262今日のところは名無しで
垢版 |
2020/01/28(火) 12:52:14.55
住民表の話は知らなかったけれど
市民税の申告に出す書類のマイナンバー記入欄は
税務課の窓口でこちらで確認しておきますからけっこうですと言われたな
0263今日のところは名無しで
垢版 |
2020/01/28(火) 12:52:17.25
>>253
体調悪いから取りにいけない言っとけばいい
体調悪いのに取りにこいとはそうそういわないはず・・
0267今日のところは名無しで
垢版 |
2020/01/28(火) 12:55:30.81
精神科は行く病院も決まってて
行った後に病院から電話して医療券お願いしますって言えばいいけど
突発の歯医者とか病院はどうなんだろう
まだ言ったことないな
0269鉄屑 ◆ICE.10g2OQ
垢版 |
2020/01/28(火) 12:57:49.70
>>251
ネット徘徊と動画視聴に音楽聴くとか
0271屋形 ◆c4WDHk29PA
垢版 |
2020/01/28(火) 12:58:32.58
病院に行くだけならタクシーの書類見たいの出せばタダだけどさ、手続きが面倒臭くてね、前何ヶ月も貯めてて書類出したら1ヶ月分だけ自腹になったよ
そう言う事は役所も教えて欲しいよ事前にね
0272今日のところは名無しで
垢版 |
2020/01/28(火) 12:59:09.16
緊急時平日の昼間の病院は後からでも
事情を話せばいけるって聞いたけど
24時間営業の病院で夜間の診察や
お薬は自己負担って言われた。
0273鉄屑 ◆ICE.10g2OQ
垢版 |
2020/01/28(火) 12:59:16.87
>>267
事前確認して医療券送らせますで大丈夫だった記憶あるな
0274今日のところは名無しで
垢版 |
2020/01/28(火) 12:59:40.46
>>266
障碍者にあまり優しくない自治体だな
俺のとこは無料バス券くれる
1年更新で生保は手続きも無料
でも移動にバスばっかり使ってたらデブってしまった
0275屋形 ◆c4WDHk29PA
垢版 |
2020/01/28(火) 13:00:20.34
>>267
救急車に何度もお世話になってるけど生活保護の受給者書だけ持ってれば後からでも大丈夫だよ
0278今日のところは名無しで
垢版 |
2020/01/28(火) 13:03:06.25
財政が厳しくなってケースに嫌がらせしないでもいいのに
わざわざ医療券取りに来させるとか
役人て何考えてるんだろ
0280今日のところは名無しで
垢版 |
2020/01/28(火) 13:04:08.70
医療券ってどんな形状してるのかどんな大きさなのかも知らない
役所→病院だから見たことないし
0281屋形 ◆c4WDHk29PA
垢版 |
2020/01/28(火) 13:04:52.27
>>276
オレは既に受けてるけど、詐病は弾かれるな
それか等級落ちするよ
0284今日のところは名無しで
垢版 |
2020/01/28(火) 13:05:46.23
>>278
公務員は民間の税金だから!民間がそういう嫌がらせみたいなことを望んでる!って勘違いしてるんだよ
0285屋形 ◆c4WDHk29PA
垢版 |
2020/01/28(火) 13:07:40.54
民間委託のが逆に自由が無いから不正する時間すら無いわなw
けど困り事は色々相談乗ってくれるから助かるよ
0286今日のところは名無しで
垢版 |
2020/01/28(火) 13:09:40.77
民間はぶっちゃけナマポの事とか頭にも無いんだけど
福祉課の人間は直接ナマポと会ってるから不快感も感じやすく
民間の意向<福祉課の人間の悪意 優先になってて
こういうのって成長の過程で性格が変わるように
こういうおかしいってことに福祉課の人間が気づいてないんだよね
0287今日のところは名無しで
垢版 |
2020/01/28(火) 13:09:50.09
医療券も証明書も見たことないし
CWも話題に出したことない
NHKがきたときにナマポだって言ったら証明書見せろと言われて
ないと言ったら虚偽の申告とかなんとかうるさかったな
扶助の支給決定書見せたら黙ったけど
0289今日のところは名無しで
垢版 |
2020/01/28(火) 13:12:57.45
民間委託になって民間にもナマポがおかしなことしたら
公務員側に民間も肩を持つようになって
ナマポが酷いことになる可能性も充分考えられる
もしかしたらそれを狙っているのかもしれない
0290今日のところは名無しで
垢版 |
2020/01/28(火) 13:13:06.32
>>287
生保受給手続きの時にNHK受信料免除の書類書かなかったのか?
俺最近転居したけどまた書類書いたよ
この間NHKから免除の確認きた
0291今日のところは名無しで
垢版 |
2020/01/28(火) 13:14:32.74
行く直前に役所に電話でOKだな
田舎だから医療券取りに行くのも相当手間ってのもあるからかな
0292屋形 ◆c4WDHk29PA
垢版 |
2020/01/28(火) 13:14:56.23
オレ位になると色んな書類が福祉課から来て訳分からないから取りあえずケアマネに相談するよ
何だっけ要介護認定の手帳みたいなやつ更新が本当に分からない事前に言われないとね
それを色んな所にコピー取らなきゃならないから、もう少しシンプルにして欲しいな
0293今日のところは名無しで
垢版 |
2020/01/28(火) 13:15:10.93
民間委託して民間にナマポ対応体験させて
公務員「な?俺らの言ったとおりナマポの奴ら酷いだろ?」ってな具合になりかねん
0295今日のところは名無しで
垢版 |
2020/01/28(火) 13:16:52.82
マジキチ統失や変に理論武装して自分の言うことだけが正しいみたいな態度のケースを相手にしているCWも
いろいろ思うところはあるだろうからな
0296今日のところは名無しで
垢版 |
2020/01/28(火) 13:17:11.97
【新型肺炎】中国本土の感染者が4515人、死者106人 ★4

1日たつたびにどんどん増えてるなw
0297今日のところは名無しで
垢版 |
2020/01/28(火) 13:17:15.67
NHKにあらかじめナマポだと申告する書類を役所が持っていて出すように勧められたがあえて出さずにNHKからの喧嘩を買うスタイルを貫いている
0298今日のところは名無しで
垢版 |
2020/01/28(火) 13:17:49.77
>>293
他のスレ見ると悪質な受給者多そうだしな
CWにくだらない事で文句付けたり当てつけで何かやらかしたり異常
0299今日のところは名無しで
垢版 |
2020/01/28(火) 13:17:50.60
>>287
NHKは免除しないと、当然だけどナマポ情報知らんからな
集金するやつにはナマポ言わないほうがいいぞ、一般人だから何してくるか分からん
免除したいなら申請、俺は契約自体が嫌だから集金とナマポ言わないで戦ってるけど
0300屋形 ◆c4WDHk29PA
垢版 |
2020/01/28(火) 13:18:44.00
保護課と福祉課は別なのが普通だと思うけどね
別じゃないのは異常だよ
0301今日のところは名無しで
垢版 |
2020/01/28(火) 13:20:07.31
>>295
政府の人間とか理論武装ばかりだけど
政府の人間がやってるから理論武装が正しいんだろ
それを否定したら上にのし上がってる連中全員否定してることと同義
0302今日のところは名無しで
垢版 |
2020/01/28(火) 13:20:50.80
民間でナマポに告知義務あんのかな、
告知してくれたら民間無知にそれなりに対応するけど民間じゃないなら、穏便にやりたい。
0303今日のところは名無しで
垢版 |
2020/01/28(火) 13:22:02.37
うちは保護課と福祉課は別だよ
NHKの集金来たことない
脅しの書類は2〜3回来たけど
集金来たらキチガイになって弄んだり
世間話しに付き合わせたい
0304今日のところは名無しで
垢版 |
2020/01/28(火) 13:22:47.39
理論武装出来る人間は頭がキレるんだから
仕方ないだろ
面倒でも1つ1つ切り崩して言葉で勝つしかない
0306屋形 ◆c4WDHk29PA
垢版 |
2020/01/28(火) 13:23:14.50
民間の人も税金で生きてる訳でマークする奴は徹底的にマークされるだろう
けど本当障害者には優しいよ
0308屋形 ◆c4WDHk29PA
垢版 |
2020/01/28(火) 13:26:09.52
うちの階はセールス系が来るだけで脅す人多いから誰も来なくて安心だわ
警察すらも怖がってるし
0311今日のところは名無しで
垢版 |
2020/01/28(火) 13:32:49.16
>>290
> 生保受給手続きの時にNHK受信料免除の書類書かなかったのか?

亀岡市は聞かないと教えてくれなかったようだけど?
0316今日のところは名無しで
垢版 |
2020/01/28(火) 13:41:34.14
>>290
受給手続きのときにはNHK関連の書類も話もなかった
受給開始して半年くらい経ってからNHKの契約員が来てナマポだって言ったら帰って
次の年もまた来てナマポだと言ったら帰って
3年目に来た契約員がナマポだろうとなんだろうと契約するのが常識だ違法行為するなとか
いろいろ玄関先で騒がれて仕方なく契約して役所で書類もらって免除申請した
0317今日のところは名無しで
垢版 |
2020/01/28(火) 13:41:43.54
いやこの暖冬はさすがに異常だわ夏に水不足米やら作物不足決定
五輪もあるしやばいぞ
0320屋形 ◆c4WDHk29PA
垢版 |
2020/01/28(火) 13:43:28.55
NHKか1回来たけど手帳見せたら帰ったな
それきり来てないよ
0324今日のところは名無しで
垢版 |
2020/01/28(火) 13:46:01.53
NHKが来た
「ナマポなんだ!帰れ!」って叫んだら帰った

免除の手続きしろって言ってきたけど
集団ストーカーに狙われてるから役所からの手紙以外見ないようにしてるんだ!

帰れ帰れ!って言ったら二度と来ないWWW
0329屋形 ◆c4WDHk29PA
垢版 |
2020/01/28(火) 13:49:42.04
そもそもテレビ何て、MXの5時に夢中とヘルパーさん来た時の時計代わりに付けてるだけだし、NHK何て本当に見てないからな〜
0332今日のところは名無しで
垢版 |
2020/01/28(火) 13:54:04.67
ここも入れ替わったね
二度と来ないでおこう
0333今日のところは名無しで
垢版 |
2020/01/28(火) 13:54:10.05
亀岡って聞く限りではナマポにかなり厳しい自治体なのかな
今年は光秀絡みで盛り上がってはいそうだけど
NHKはなんだかんだで地震とか台風大雪などの天災のときは民放よりは見るかな
あとたまにブラタモリとか歴史やサイエンス系番組
今年は大河見るつもりではいるけど
どうせ受信料免除だし
0335今日のところは名無しで
垢版 |
2020/01/28(火) 13:55:29.09
何も生活保護受給者の為に福祉事務所が存在するの?
違うだろ
0336今日のところは名無しで
垢版 |
2020/01/28(火) 13:56:07.24
寝て良い?
0343今日のところは名無しで
垢版 |
2020/01/28(火) 14:02:13.96
NHK受信料免除申請書は、NHKが契約者数を増やすために作られて巧妙な書式なのです。
NHKと受信契約を締結していない人は、このNHK受信料免除申請書を使わないことです。生活保護を受けている保護証明書を出すだけでいいと思います。
0345今日のところは名無しで
垢版 |
2020/01/28(火) 14:03:42.22
>>341
ゴミ袋無料で50枚、足りなきゃ補充しますってハガキ届くけど、いつも不要で返信してる
自宅に居ない時に届けられても面倒だと思って
0346今日のところは名無しで
垢版 |
2020/01/28(火) 14:03:55.42
>>343
それじゃダメだよ、契約して免除するのが生活
証明書なんて集金人は関係ない、無知すぎるやつは帰るか知らんけど
0347屋形 ◆c4WDHk29PA
垢版 |
2020/01/28(火) 14:03:58.99
粗大ゴミもタダだけど手続きの仕方が分からないよ
ややこしいから押入れに放置してる
この前勝手にテレビ棄てた近隣住民が居たが2週間したら自動的に無くなってたな
0352今日のところは名無しで
垢版 |
2020/01/28(火) 14:10:52.22
>>347
ここは粗大ゴミは電話で、生活保護と言って手続き。
あとは、後日役所にいって、粗大ゴミシールをもらってくる。
生活保護受給者である証明が必要(ないときは、生活保護支援課にてさ紙ペラを発行してもらう)。
0354今日のところは名無しで
垢版 |
2020/01/28(火) 14:11:55.88
>>345
うらやましい
こっちは完全自腹で40リットルくらい燃えるごみ袋が10枚で900円くらい
半額弁当や半額惣菜などでゴミもけっこうたまるから
少なくとも年間60〜70枚くらいは使っているかな
粗大ごみも自腹で処分料めちゃ高いよ
この前古くなった机と折り畳みベッド処分にいくらかかるか調べたら2つで9000円オーバーだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況