X



トップページその日暮らし
1002コメント263KB

生活保護のCWだけど質問ある?Part.127

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0462今日のところは名無しで
垢版 |
2019/10/31(木) 17:02:03.80
ここに真正なまぽどれ位いるかな半分もいないだろう

中学生もかなり混ざってる 中二病まっ盛り
刑務所で覚えた法律用語を使いたくて書き込むする奴 之は帰る組がなく
務所で教えらえた生ぽ申請ノウハウで簡単申請即日(●`・ω・)ゞ<ok!

役所のにーちゃん ね=〜^ちゃんでは対応不能いつまでもどうぞ〜〜〜
0463今日のところは名無しで
垢版 |
2019/10/31(木) 17:03:49.31
自分の事務所は手渡しだと、金が入ったとそのまま帰りに使うやつが居るってことで
最初の1回目から振込みだった
0464今日のところは名無しで
垢版 |
2019/10/31(木) 17:06:18.53
説得力ねえ理由だなw、役所が繁華街のど真ん中にあるとかか
帰り道銀行でおろされば同じだろに、つか2週間で銀行の手続き終わるか?
0465今日のところは名無しで
垢版 |
2019/10/31(木) 17:09:50.43
>>461
勘違いするな 最初から振り込みじゃメンツがあると勿体ぶっただけ、
振り込みのほうが手間かからず それだけ
役所は基本ナマケモノ集団  
0466今日のところは名無しで
垢版 |
2019/10/31(木) 17:13:35.96
>>458
何を諭されるの?
その町の生保は全員手渡しか聞いてみたら?
振込申請書欲しいってゴネると良いよ
0467今日のところは名無しで
垢版 |
2019/10/31(木) 17:14:13.43
>>464
理由聞いたときにそれは思った
おろしたら一緒じゃねと
まぁわざわざ取りにいく手間省けていいんだけどね
事務所は市街地の真ん中にあって周りにパチ屋とかあるわ
0469今日のところは名無しで
垢版 |
2019/10/31(木) 17:25:37.27
昔のナマポはゴネれば何でも通ると思ってんだよ、在チョンと同じ思考
今は下手なことすりゃすぐ逮捕される、時代は変わったんだよ
0470今日のところは名無しで
垢版 |
2019/10/31(木) 17:38:42.15
>>463
君は癖が抜けないね
自分はと書き出すのは業界人 自衛隊、退職懲戒警察官
自分の事務所も業界人
0472今日のところは名無しで
垢版 |
2019/10/31(木) 17:50:52.19
うろ覚えだけどSBは契約者じゃなくてもスマホの使い方を教えるスタッフを配置するってニュースを半年くらい前に見た気がする
俺は今までSBスタッフに何度か嫌な思いさせられたからスマホの質問があったとしても行かないけど
0473今日のところは名無しで
垢版 |
2019/10/31(木) 17:55:42.18
振り込みにしてください・・

ほかに何があるの?申請書?聞いたことない。
0475今日のところは名無しで
垢版 |
2019/10/31(木) 18:09:02.30
3年以上付き合いのない場合は照会しないと保護課長が市議会で答えてたけど?
0477今日のところは名無しで
垢版 |
2019/10/31(木) 18:12:42.32
銀行口座持てないのが結構おるのよ
だから手渡しが激混みになる
0479今日のところは名無しで
垢版 |
2019/10/31(木) 18:18:00.98
ハロウィン 謝肉祭  復活祭 ドッチ
0480今日のところは名無しで
垢版 |
2019/10/31(木) 18:29:08.78
もしも
銀行口座にマイナンバーを紐付けしたら
口座管理手数料を取るようになると思う

そうなると
都市近隣に住む多くの生ポが銀行口座を解約するだろう

手渡しで受け取る生ポが続出
賃貸住宅で暮らす者は福祉事務所からの代理納付が増えると予想する
0481今日のところは名無しで
垢版 |
2019/10/31(木) 18:30:34.72
抜けないね>>478
自分 事務所 出頭 詰める
0483今日のところは名無しで
垢版 |
2019/10/31(木) 18:38:28.45
どっかの都市銀で今後は口座管理などに年間3000円くらいをとる計画があるみたいなニュースあったな
たしかに1000円でも100円でも切り詰めたい生活してる受給者にはかなり痛い出費になるよな
0484今日のところは名無しで
垢版 |
2019/10/31(木) 18:38:48.36
ばっかだなその時は口座強制になってる
こんなに電子化で激変してる時代にいつまでも変わらないと思うな
全部紐付けされて不正も一掃されてナマポ10万人くらい減るかもなw
0485今日のところは名無しで
垢版 |
2019/10/31(木) 18:39:50.43
平均100万預金高で口座手数料免除とかだろな
ナマポにそんなのあるわけねーし
ナマポ口座なんか銀行も邪魔なだけだろしな
0486今日のところは名無しで
垢版 |
2019/10/31(木) 18:44:45.53
FXや先物や証券口座はマイナンバー紐付け
0495今日のところは名無しで
垢版 |
2019/10/31(木) 19:23:16.49
ポイント、収入報告書の提出は最初の生活保護新規申請時以外は任意


任意なのに間違って記入したら刑法などでの罰がある可能性があると書かれてるよね
0513今日のところは名無しで
垢版 |
2019/10/31(木) 19:39:48.56
名義、マイナンバー、連絡先、住所…は
当然口座の持主になるからね。
取り立てはそっちに行くだろう。
0515今日のところは名無しで
垢版 |
2019/10/31(木) 19:41:25.00
このスレは貧乏人の妄想で成り立ってます
いい加減にネットの成功例を幻想するのはやめて現実見ろ
0517今日のところは名無しで
垢版 |
2019/10/31(木) 19:43:44.85
現実感無いものには妄想できるあれだ
学業とかは身近だから有名大に入ることははなから諦めるけど
ゲーム制作で億万長者とか真剣に考えるニートと同類
0520今日のところは名無しで
垢版 |
2019/10/31(木) 19:45:32.73
宝くじ買ってないから当たるわけがないw
0523今日のところは名無しで
垢版 |
2019/10/31(木) 19:49:58.50
FX自体は、CWが許可すれば大丈夫なこともあるらしいが、
ただ、儲けは収入申告。
年間20万超えると…税務課からバレる。

損失が 最低限の…を阻害するようなら
禁止。
0524今日のところは名無しで
垢版 |
2019/10/31(木) 19:52:42.67
が、親族名義で、保護でも自動車乗ってるのは大勢いるわ
全国だと数万人単位かも。←適当
0525今日のところは名無しで
垢版 |
2019/10/31(木) 19:54:43.26
ナマポの人口バランス的に親が健在なの少ないだろ
若いナマポは障害者だから運転には別の問題が出る
0527今日のところは名無しで
垢版 |
2019/10/31(木) 20:08:26.80
>>410
働けなかった理由の所を適当に書いたら就労指導が厳しくなったりしますか?
>>488
流石に白紙で提出した場合はケースワーカーが理由を問い合わせてきますか?
0528今日のところは名無しで
垢版 |
2019/10/31(木) 20:12:59.97
>>527
気持ちはわかるけど、そういうの自治体によってぜんぜん対応が違うからここで聞いてもあんま意味ないよ
0530今日のところは名無しで
垢版 |
2019/10/31(木) 20:33:50.69
自動車保険って使うと保険等級あがるから
マジなとこ保険があってもナマポに貸したくないだろ
0535今日のところは名無しで
垢版 |
2019/10/31(木) 20:38:15.01
こすっても板金代も出さないと思うw
0538今日のところは名無しで
垢版 |
2019/10/31(木) 20:41:41.24
車の任意保険も搭乗者の年齢や属性とかでいろいろ別れてるのあるからな
昨今は保険会社もチェックきびしいとこ多いし
もしものときはけっこうむずかしいことになる場合もありそう
0541今日のところは名無しで
垢版 |
2019/10/31(木) 20:52:04.27
車の運転なんぞ疲れるだけ
年取ったら他人に運転してもらうのが一番楽
車はナマポ前の若い時に乗り尽くせ
ナマポになってせこせこ乗ってるのは若い時も乗れなかった生まれながらのナマポくらい
0544今日のところは名無しで
垢版 |
2019/10/31(木) 22:03:13.13
カネを振込じゃなくて窓口まで取りに来させると
単純に訪問して安否確認する手間が省けるから。
0545今日のところは名無しで
垢版 |
2019/10/31(木) 22:16:17.02
初めから振り込みだったから支給日の役所って行ったことないわ
「支給日は混むから何か用があってもなるべく別の日に来てください」とは言われたが
0546今日のところは名無しで
垢版 |
2019/10/31(木) 23:52:31.31
>>545
初回はどこでも手渡し。日割りもあるし。
銀行振込は電気とかでも、手続きに時間かかるよ。
2カ月目からだよ。口座振込は。
0550今日のところは名無しで
垢版 |
2019/10/31(木) 23:57:36.45
役所に駆け込むときは
たいてい1週間ももたない状態だよ
ひと月待ってたら、ガシする。
0551今日のところは名無しで
垢版 |
2019/10/31(木) 23:57:50.06
>>546
確かに初回はそうだったわ
なんか色々な部署行って手続きした後、日割り分を現金で貰った
すっかり忘れてた
0554今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/01(金) 00:02:20.53
>>553
そうなの?
扶養照会が後回しは、わりと多いと言われた。担当に。
そんなの待ってたら14日に間に合わないから と。
0555今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/01(金) 00:03:59.84
保護は緊急性がたかいケースが多い。
とりあえず施設や病院が保護。
金はあとから。
0556今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/01(金) 00:06:12.48
薬のんでヘロヘロだったから、申請時。
保護課がタクシー呼んでそのまま病院。
ああいうとき、救急車を役所に呼ぶのは
マズイん?
0557今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/01(金) 00:09:03.23
病院に駆け込んで、ガチなら
ソーシャルワーカーが手続きするのはず
本人はよくらわからんうちに保護に。
むろん、本人の許可は取ってるはずだが。
0558今日のところは名無しで
垢版 |
2019/11/01(金) 00:11:51.90
自分はバイトもしてる、月6万くらいの月もけっこうある。
だけど、年に約2ヶ月は入院するけど、たいてい毎年。
手帳は3級。2級と選べるけど。医師によれば。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています