質問させてください
あまり具体的な例を挙げると身バレしそうなのでちょっとボカシますが、保護受給中に
交通事故の賠償金などある程度まとまった額のお金を得られる目途がついた場合
受給を続けていればそれは全額収入扱いで没収されてしまうので一時的に保護を抜けて
そのお金の続く限り自活(その間に自立できればそのまま保護脱却)したいと思うのですが
こういった申し出は可能でしょうか?

また軽くそんな話をCWに振ってみたところ「あんたは4か月前に(事故とは
別の持病で)手術して1か月間入院したでしょ。一時的でも保護を抜ければその病院代は
10割負担であんたの自腹になるけど払えるの?」と脅かされました。
保護受給中の病院代はそこまで遡って(しかも10割負担)払う必要があるんでしょうか。