>>164 在宅起訴、保釈の場合は、これから刑務所に入る予定の人ってことになる。

保釈金はたしかに高額だが、少ない資金で借りられる。俺も名誉毀損と偽計業務妨害の時は、初公判の数日前に保釈でシャバにいた。

その時に弁護士が言ってたが、保釈=執行猶予確定ではない。ホリエモンとか、保釈されてても、実刑の例はある。

保釈で出ると、未決通算は基本なし。