法華講員だが、昨日、うちの寺で行事があったので行ったら、小中学生も何人も来ていて、みんなで食事したりゲームをしたりで盛り上がった
寺に来る人数も少しずつ増えてきているという印象がある
一方、寺への行き帰りの途中で創価の会館の前を通ったが、日曜日の真昼間なのに午前11時頃で駐車場には車が2台、午後1時頃には正門が閉まっていて駐車場は空だった
文化庁の統計を見ればわかるとおり、実は日蓮正宗は微増し続けていて、今や流れは完全に逆転している