X



トップページその日暮らし
1002コメント267KB

生活保護の貯金スレ 10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0760今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/06(月) 19:23:50.68
デイトレードに必要
0761今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/06(月) 19:43:26.33
PCいらないとはナゼですか?
0764今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/06(月) 20:19:37.15
都内の高級スーパーで食品を物色する男性。一見裕福なビジネスマンに見えるが、この男性は生活保護受給者だ。
本紙は、この男性(以下A氏)に質問をぶつけた。
──なぜ高級品を買うのか?
A氏「単純に食べたいから。シャンパンやケーキ、チーズを買った。買ってはいけないなんて法律はない。」
──国民の税金で生活しているという意識は?
A氏「だから何?俺はナマポ様だ。国民は何も考えずに俺のために税金を払えばいい。」
──罪悪感はないのか ?
A氏「ない。俺には人権という武器がある。人権を振りかざせば役人だろうが誰だろうが黙るしかない。
俺が高級品を買うのを否定するのは、人権を否定するのと同じ。
誰かが文句を言ったらすぐに人権団体に電話して話つけてもらうよ。」
A氏はインタビューのあとも高級品を次々とかごに入れていった。
生活保護受給者は年々増加しており、そのほとんどがA氏のような生活をしている。
生活保護や人権の有害さが如実に明らかになった。
0765今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/06(月) 21:43:37.80
>>763
2千円がやっとだね
0766今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/06(月) 21:45:32.43
貯金70万
0768今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/06(月) 22:03:49.78
ナマポ5年で貯金20万の俺に勝てるヤツはいるか?
0770今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/06(月) 22:13:45.39
>>757
バカにバカ言われたわw
0772今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/06(月) 22:21:24.63
>>769
>>764
0773今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/06(月) 22:32:27.80
>>770
バカなの?w
0774今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/06(月) 22:48:29.67
バカにバカ言われたわw
0775今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/06(月) 22:53:03.93
>>774
バカなの?
0776今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/06(月) 22:57:49.07
>>769
今は無理だよ
家電製品が壊れた時の買い替え費用さえ捻出するのも難しい
0777今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/06(月) 23:07:14.01
>>776
家電が壊れたらリサイクルショップで中古買うのが現状なのかー
もうすぐ自分もそうなるのだろうなーww
0779今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/06(月) 23:37:25.40
電子レンジ、冷蔵庫、ドラム式乾燥機付き全自動洗濯機は、新品で
買って11年使ってる。テレビも新品で買って8年。
そろそろ、ヤバいころだが、15年は使いたいね
0780今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/06(月) 23:40:36.32
>>778
やったことないからようわからんのだが、
1700円程度万引きしただけで警察に捕まるんだな
万引きってそんなに罪重いんか?
捕まったら金払えばええやんね
0782今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/06(月) 23:43:40.86
あと、痴漢ね。ちょっと胸触られたり、けつ触られたぐらいで
警察に捕まるか?おれなら別にそれぐらいで文句言わんけどね
切りつけられて傷できたとかいうなら、そりゃ、罪を償ってもらわんと
困るけどな
別に彼氏や旦那に触られてるんなら知らない男にも触られたって
たいして変わらないじゃんよ
0783今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/06(月) 23:45:48.74
>>781
これ全部新品でも20万もせんよ
おまえらだって60万とか家電買い替えで貯金してるんだろ?
60万もいらんぞ、20万で家電買い替えはおつりくるよ
0784今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/06(月) 23:48:43.84
知らない男に触られるのが嫌なら、家に引きこもってるか
死ねばいいんだよ
0786今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/06(月) 23:59:00.81
>>785
じゃあさ、このスレで貯金60万だ、70万だ
言ってるやつって何なの?全員加算者かい?
0787今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/07(火) 00:12:35.25
>>786
60・70マンを加算なしで貯めるのに何年かかるかと思ってさ。
俺が加算無しの時、月々に1.5万が精一杯だったよ。
0792今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/07(火) 01:39:57.84
>>786
ネットの書き込みは嘘だらけ
本気にするな
0793今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/07(火) 01:53:39.77
エアコンが高すぎる
先月3000円ちょい
今月10000円越え
ちょくちょくエアコン節電の為に切ってたのに

冬よりはマシかなと思ったけど
1200Wはクソすぎる
冬なんか多分1時間50円ぐらいの勢い
0796今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/07(火) 06:08:52.36
100万貯まった
0797今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/07(火) 06:14:47.55
>>796
証拠見せろ
0798今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/07(火) 06:23:49.01
>>780
常習犯だろうな
0799今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/07(火) 06:24:27.00
>>796
少ないな
0800今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/07(火) 07:40:09.12
昔の電気製品は電気代があれだが
丈夫にできてるから長持ちするんだよな
今のはすぐ壊れる
0801今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/07(火) 08:01:42.77
水道民営化、アメリカでは実際に何が起きたか
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180726-00010003-newsweek-int&;p=3
ライフラインが破綻すれば統治は崩壊する

日本の場合に懸念されるのは、民営化によってコストが顕在化し、それによって水道事業の破綻が早期化するという問題です。
結果として、否応なしにコンパクトシティ化が進むということもあるかもしれませんが、国土のある部分について、最優先のライフラインである水道供給が破綻していけば統治の崩壊につながります。

となると、民営化しつつ相当部分の補助を公費で実施するという形になるのかもしれませんが、その場合は業者との癒着が起きないように監視体制が重要になります。
その一方で、広域化を進めて効率を追求するというのは必要なことであり、現在の制度がこのまま維持できるとは思えません。

心配なのは、今回の西日本豪雨のような大災害で、水道インフラが破壊された場合です。
民営の場合、リターンの期待できない修復コストの負担はしないかもしれません。
では脆弱な各地方自治体の財政にその能力があるのかというと、これもないわけです。

この水道民営化法案ですが、大変に重要な問題であり、審議を尽くす必要があります。
また決定後に「ご存知ですか?」などと告知をするのではなsuiく、審議へ向けて賛否の議論を盛り上げていく必要があります。
とにかく、実施可能な範囲での実務的な議論にしていかねばなりません。
0804今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/07(火) 09:08:58.83
>>797
アホかw
証拠なんか見せたら画像保存されて
ばら撒かれるだろw
0805今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/07(火) 10:23:51.80
>>804
それの何が問題なんだ?
ここで貯金100万あるって言ってるんだから証拠見せても問題ないだろ?
0806今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/07(火) 10:25:51.37
持ってないんだよ
0807今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/07(火) 11:20:28.22
>>800
まだ受給世帯じゃないが
冷蔵庫は東芝の30年以上使ってたな

けっきょく完全には壊れぬまま
末期はコンプレッサーの駆動音が凄いことになってシャープに買い換え。

次はそれ以上に持ってくれれば…
0808今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/07(火) 12:40:29.92
久しぶりにもやし食った。もやしは健康にいいからこれから毎日食う。安いし。これから飽きるまで食う。
0809今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/07(火) 12:47:54.22
お金善意でお渡しします、確実です

返さないでいいですよ。誰にでもというわけにはいきませんけど
本当にお困りの方になら。

goodbyeday999@yahoo.co.jp
0810今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/07(火) 12:50:49.41
もやしなんて一日で飽きるだろ
0811今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/07(火) 16:00:48.20
>>774,770,755,753,743,738,731,688,671,600
馬鹿はお前だけ
0812今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/07(火) 17:10:25.20
バカにバカ言われたわw
0814今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/07(火) 18:30:47.49
ラ―メンにたっぷりのってるとうまいよな
0816今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/08(水) 02:19:06.65
>>804
そんなものに証拠能力なんかあるわけないだろバカだな嘘確定ww
0818今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/08(水) 09:22:36.83
貯金1200千円
0819今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/08(水) 09:23:14.84
海外メディアが日銀を完全無視へ。詭弁が通じず、黒田日銀がついに「敗北宣言」=近藤駿介
https://www.ma g2.com/p/money/504814
0820今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/08(水) 11:32:55.60
>>796
食う物も食わず貯めた理由はなんだ?
で、その100万は何に使うんだ?
0821今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/08(水) 11:49:58.02
100万貯めたら車買うのさ、貯金額27000円!もうちょいだ。
0822今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/08(水) 12:10:32.82
>>820
金は持ってないと、貯金してないと
もしもの時が大変だろ
喧嘩して相手失明させて損害賠償請求されたらどうするんやん?
0823今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/08(水) 12:14:56.95
まず100万貯めるんだ。
そうすれば人生が変わる。希望も夢もない人生が変わるんだ。
そう。たった100万だ。

家が買えるわけでもない100万。生活費に使ったら1年もたない程度のカネだ。
でもな。100万が預金口座に存在したら、将来について考えられるようになる。
今までその日暮らしだった人間も無駄使いをしなくなる。仕事に励みも出る。
そうなったら1千万もすぐだ。
本当にあっとういう間なんだよ。

100万貯めるまで腐るほど時間がかかった。
自分を変えるのに時間がかかるからな。
しかし、100万貯めれば、あっとう間に1千万2千万だ。
そして数千万貯まったころには、自分自身が別人になっている。
それは人生にたいする考え方も180度変わっている。
自立心も育っている。対人関係も良好になっているんだ。本当に。

だから、まずは100万だ。100万貯まれば後は思いのままの人生だ。
だから死ぬ気で貯めてみろ。1千円2千円を積み立てて、必死で貯めろ。
人は裏切るが、自分とカネは裏切らない。本当だ。
0824今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/08(水) 12:20:23.16
あぼーん
0825今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/08(水) 12:25:40.51
>>823
半分当たってるが100万円貯金から
1000万円貯金までナマポなら20年以上かかるよ
ほぼ不可能
0826今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/08(水) 12:27:07.15
これから、すき家で特うな丼食うか、
近所の回らないすし屋のランチ2500円で食うか
迷ってるわ

ただ怖いのは体重増加だけや
0827今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/08(水) 12:29:29.31
金の心配はなんにもないんだが
炭水化物食うと体重が激増するのがやっかいでな

まじ困ったもんヤワ
0828今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/08(水) 12:32:07.35
食べなきゃいいだろ
0829今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/08(水) 12:37:09.48
空腹に耐えられないんだって

食わずにいられない
0830今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/08(水) 12:39:34.28
甘いものは食わないでもなんでもない

ただ空腹に耐えられんからどうしても夜に麺類、米の炭水化物を
食っちまって痩せられないのよ
0831今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/08(水) 12:41:25.17
死ねよ
0832今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/08(水) 12:41:46.86
お茶漬けにお新香とか糞うまくね?
夜食に絶対食っちまうだろボケ

お菓子とか、炭酸飲料とか、甘いものは一切口にしないが
夜に食う米、ラ―メンで見事なまでの妊娠腹
0833今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/08(水) 12:45:41.28
腹とかけつとか太ももについた余計な脂肪を
排出して捨てれる器具が1万ぐらいで販売されれば
それ発明した奴、億万長者になれると思うんだがね
0834今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/08(水) 12:50:35.15
我慢できん、特うな丼食ってくる
0835今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/08(水) 13:45:59.10
すき家の特うな丼、うなぎ1尾入ってて
しじみ汁、お新香つけて1300円。
中国産なんだろうが、臭みが全くなくえらいうまいわ。

ス―パ―で中国産鰻買うと薬品臭いからね
鰻を食うならすき家で決まりだわ
0836今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/08(水) 13:51:32.28
豪華な食事じゃねえか
0837今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/08(水) 14:17:27.45
すき家のウナギは、たれと山椒がうまい。
うなぎは大きく、とても柔らかい、口の中でとろける
あれで1300円は絶対お得
明日も食いに行くわ
0838今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/08(水) 14:33:33.59
ナマポの分際でウナギなんか食うな

お前らは毎日イモばかり食ってればいいんだ
0839今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/08(水) 14:34:38.54
すき家では、せいぜい500円くらいしか使ったことないわ
0840今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/08(水) 15:07:18.54
毎日うなぎ食べて貯金も出来る生活保護はもっと減額するべきだな
0841今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/08(水) 15:11:56.00
毎日、小麦粉を水に濡らしてこねて食べてるけど金なんか残らないよ
貯金なんか出来るわけないよ
0842今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/08(水) 15:17:05.42
小麦粉を水でこねて焼くのかな?
0843今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/08(水) 15:17:07.30
固定費払うと1日に使える金は2000円、食事は1日2回、1回あたり1000円以内におさめるよう考えなくてはならない。
0844今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/08(水) 15:17:47.95
すき家のうなぎとは可哀そうだな? 俺は7,8月で8000円のうなぎを4回食ってるよ!
生活保護は今の倍にしても、文句は言えないな!
0845今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/08(水) 15:20:09.35
酒タバコギャンブル消費グセやめれば貯まるだろ
0846今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/08(水) 15:25:22.36
>>841
お好み焼き美味しいよな
0848今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/08(水) 15:32:12.28
>>822
お前は喧嘩出来る位元気なんだな?
サッサと働いてナマポ抜けろ

でもな 金ってのは増やし方知らなきゃなんの意味もねーぞ
0849今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/08(水) 16:29:47.18
>>844
貯金いくらあるんだ?おまえは
0850今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/08(水) 16:36:09.42
>>812,774,770,755,753,743,738,731,688,671
馬鹿はお前だけ
0852今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/08(水) 22:21:35.39
毎月どのくらい貯金できる?
0854今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/08(水) 22:38:08.34
>>852
2万5千円
0855今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/08(水) 22:41:18.05
自民党が水道民営化にこだわる理由が判明!「水道料金を2.25倍にできて、それを原資に多額の献金が期待出来るから」 [483468671]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1530713792/
0856今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/08(水) 23:17:28.56
>>852
4万
0857今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/08(水) 23:24:15.90
>>852
3万円
0858今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/08(水) 23:58:21.67
>>845
貯まるわけないだろ
家賃除いて6万だぞ
0859今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/09(木) 00:06:10.53
>>852
0円だよ
0860今日のところは名無しで
垢版 |
2018/08/09(木) 00:16:17.00
地方民は生活扶助6万ちょいだもんな
今日日物価の差なんてそこまで無いのに可愛そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況