X



トップページその日暮らし
1002コメント504KB

新装版・生活保護雑談スレッド 15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 07:12:55.57
>>794
ここは100%コピペは来ない
保証する
(ぐへへ団より)

ぐへへ
0800ぐへへ団首領 ◆6Agy0os3fg
垢版 |
2018/04/22(日) 07:15:23.41
皆の者おはよう!
このスレッドも順調に伸びておるな!
これからもぐへへ団が作ったこのスレッドを愛し書き込み続けて勢いあるスレッドにせよ!
また来る!では、さらばだ!

ぐへへ
ぐへへ
ぐへへ
0801今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 07:17:06.32
>>800
これはっ、首領様おはようございます
ははーーっ!
我々ぐ団は常にこのスレを監視し1番のスレにいたします
ご安心を

ぐへへ
0802今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 07:20:06.22
ひさびさに見たら真雑ないんだけどどうなった?
消えた???
0803今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 07:20:58.28
>>802
消えたよ
これからはここが主流
0804今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 07:21:06.20
>>802
ぐへへ団に潰された
雑談スレのこの別スレ立てられて
0805今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 07:21:49.14
>>803
>>804
マジ!変わってしまったよなあ
0806今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 07:22:10.18
ぐへへ
0807今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 07:22:53.85
ぐへへ団の次の狙いは不真面目スレだ!
ぐふふ
0808今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 07:26:31.82
>>745
ドムドムやめとけ
0810今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 07:53:24.16
不真面目スレと支給日スレが合体しましたー!
ここはコテ人禁止だけどたまちゃんは出てOK!

支給日まで待てない不真面目な生活保護者のスレ 1 ・
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/okiraku/1524351030/

ぐへへ
0811今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 07:58:04.61
>>750
こんなの書くのドムドムしかいないだろ
0812今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 07:58:13.68
その日暮らし板の人気スレが次々と消えて新しい時代に変わってゆくような気がするんだが…
ぐへへ団がそうしてるみたいだな
0813今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 08:02:13.15
鉄ちゃん気にするな横槍入れてくるのは行き場の無くなった奴だから
スルーで良い出禁も最初の3人でよし
気に入らない奴は又他のスレ作るだろう
0814今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 08:05:20.33
とうとう不真面目と支給日合体か
前から合体する噂はあったんだが
0815今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 08:05:20.57
わんこって全羅南道?っていうとこの出身だったんだね
0816鉄屑 ◆25isr4veVE
垢版 |
2018/04/22(日) 08:05:42.06
>>811
敢えて言わなかったよ
0817鉄屑 ◆25isr4veVE
垢版 |
2018/04/22(日) 08:06:32.74
>>813
了解した
平常運転何時も通りで行く!
0818今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 08:07:48.15
>>817
ここは貴方は書いてもいいよ
(ぐへへ団より)
0819今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 08:10:25.99
>>816
敢える必要はなかった
0820鉄屑 ◆25isr4veVE
垢版 |
2018/04/22(日) 08:13:20.52
>>819
何か名前出すのも嫌になっちゃったんよ
>>818
ぐへへ
0821今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 08:14:42.61
上記でも触れたとおり、一般的に地球は今からおよそ45億4000万年前に誕生したとされるのが通説です。しかし、地球の歴史はもっと浅いとする「若い地球説」という説も存在します。これによると
地球は誕生してから6000年ほどしか経過していないというのです。若い地球説は、前述の説明とは逆説的になりますが地球の誕生を語る上で非常に興味深い考え方なのでご紹介することにします。

地球の磁場の研究も、地球の年齢が1万年以下であることを示している。
中略
地球磁場は大洪水のときの乱れにより一時的に反転や、多極化等の変動を起こしたものの、確実に全体の磁場エネルギーを減らしつつある。もし、過去にさかのぼって、地球磁場の限界に至るまでの年代を概
算するなら、それは「最大で八七〇〇年」である。もしそれ以上過去にさかのぼると、地球磁場は、あり得ないほどに大きくなってしまう。だから、地球の年齢は
最大でも八七〇〇年であり、実際はもっと若い、ということになる。この年齢は、聖書の文字通りの解釈による地球の年齢−約6000年という数字と、非常によく一致している。

引用:若い地球

地球誕生 謎
画像:pixabay



地球の歴史が一般的に知られているよりもかなり短い可能性があることは他分野の研究でも指摘されてきました。中でも地磁場や宇宙塵の堆積量、月と地球の距離の関係は有名だと思います。

年々衰退している地球磁場の衰退率、宇宙塵の堆積量、地球から年々遠ざかっていく月の距離
これらを考えると地球誕生は5〜6000年前となりこちらも45億年よりもはるかに若いことになる。

引用:地球は誕生から45億年も経っていない。せいぜい6千年である

これらは地球の誕生が一般的にいわれるよりもずっと最近に起きていたことを現しています。では何故地球の歴史は約46億年といわれるようになったのでしょうか?それには「ダーウィンの進化論」が大きく関係しています。

地球が出来て数億年後の海で生物が誕生し、長い年月をかけて 単細胞生物→多細胞生物→魚類→両生類→ハチュウ類→鳥類→哺乳類 …と進化してきたというのはご
存知でしょう。 当然、こんなのが10万年やそこらで起きる事はあり得ません。 数10億年単位でないと、進化論を語るには都合が悪いんです。
0822今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 08:16:45.98
上記でも触れたとおり、一般的に地球は今からおよそ45億4000万年前に誕生したとされるのが通説です。しかし、地球の歴史はもっと浅いとする「若い地球説」という説も存在します。これによると
地球は誕生してから6000年ほどしか経過していないというのです。若い地球説は、前述の説明とは逆説的になりますが地球の誕生を語る上で非常に興味深い考え方なのでご紹介することにします。

地球の磁場の研究も、地球の年齢が1万年以下であることを示している。
中略
地球磁場は大洪水のときの乱れにより一時的に反転や、多極化等の変動を起こしたものの、確実に全体の磁場エネルギーを減らしつつある。もし、過去にさかのぼって、地球磁場の限界に至るまでの年代を概
算するなら、それは「最大で八七〇〇年」である。もしそれ以上過去にさかのぼると、地球磁場は、あり得ないほどに大きくなってしまう。だから、地球の年齢は
最大でも八七〇〇年であり、実際はもっと若い、ということになる。この年齢は、聖書の文字通りの解釈による地球の年齢−約6000年という数字と、非常によく一致している。

引用:若い地球

地球誕生 謎
画像:pixabay



地球の歴史が一般的に知られているよりもかなり短い可能性があることは他分野の研究でも指摘されてきました。中でも地磁場や宇宙塵の堆積量、月と地球の距離の関係は有名だと思います。

年々衰退している地球磁場の衰退率、宇宙塵の堆積量、地球から年々遠ざかっていく月の距離
これらを考えると地球誕生は5〜6000年前となりこちらも45億年よりもはるかに若いことになる。

引用:地球は誕生から45億年も経っていない。せいぜい6千年である

これらは地球の誕生が一般的にいわれるよりもずっと最近に起きていたことを現しています。では何故地球の歴史は約46億年といわれるようになったのでしょうか?それには「ダーウィンの進化論」が大きく関係しています。

地球が出来て数億年後の海で生物が誕生し、長い年月をかけて 単細胞生物→多細胞生物→魚類→両生類→ハチュウ類→鳥類→哺乳類 …と進化してきたというのはご
存知でしょう。 当然、こんなのが10万年やそこらで起きる事はあり得ません。 数10億年単位でないと、進化論を語るには都合が悪いんです。
0823今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 08:17:18.61
上記でも触れたとおり、一般的に地球は今からおよそ45億4000万年前に誕生したとされるのが通説です。しかし、地球の歴史はもっと浅いとする「若い地球説」という説も存在します。これによると
地球は誕生してから6000年ほどしか経過していないというのです。若い地球説は、前述の説明とは逆説的になりますが地球の誕生を語る上で非常に興味深い考え方なのでご紹介することにします。

地球の磁場の研究も、地球の年齢が1万年以下であることを示している。
中略
地球磁場は大洪水のときの乱れにより一時的に反転や、多極化等の変動を起こしたものの、確実に全体の磁場エネルギーを減らしつつある。もし、過去にさかのぼって、地球磁場の限界に至るまでの年代を概
算するなら、それは「最大で八七〇〇年」である。もしそれ以上過去にさかのぼると、地球磁場は、あり得ないほどに大きくなってしまう。だから、地球の年齢は
最大でも八七〇〇年であり、実際はもっと若い、ということになる。この年齢は、聖書の文字通りの解釈による地球の年齢−約6000年という数字と、非常によく一致している。

引用:若い地球

地球誕生 謎
画像:pixabay



地球の歴史が一般的に知られているよりもかなり短い可能性があることは他分野の研究でも指摘されてきました。中でも地磁場や宇宙塵の堆積量、月と地球の距離の関係は有名だと思います。

年々衰退している地球磁場の衰退率、宇宙塵の堆積量、地球から年々遠ざかっていく月の距離
これらを考えると地球誕生は5〜6000年前となりこちらも45億年よりもはるかに若いことになる。

引用:地球は誕生から45億年も経っていない。せいぜい6千年である

これらは地球の誕生が一般的にいわれるよりもずっと最近に起きていたことを現しています。では何故地球の歴史は約46億年といわれるようになったのでしょうか?それには「ダーウィンの進化論」が大きく関係しています。

地球が出来て数億年後の海で生物が誕生し、長い年月をかけて 単細胞生物→多細胞生物→魚類→両生類→ハチュウ類→鳥類→哺乳類 …と進化してきたというのはご
存知でしょう。 当然、こんなのが10万年やそこらで起きる事はあり得ません。 数10億年単位でないと、進化論を語るには都合が悪いんです。
0824今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 08:18:00.75
上記でも触れたとおり、一般的に地球は今からおよそ45億4000万年前に誕生したとされるのが通説です。しかし、地球の歴史はもっと浅いとする「若い地球説」という説も存在します。これによると
地球は誕生してから6000年ほどしか経過していないというのです。若い地球説は、前述の説明とは逆説的になりますが地球の誕生を語る上で非常に興味深い考え方なのでご紹介することにします。

地球の磁場の研究も、地球の年齢が1万年以下であることを示している。
中略
地球磁場は大洪水のときの乱れにより一時的に反転や、多極化等の変動を起こしたものの、確実に全体の磁場エネルギーを減らしつつある。もし、過去にさかのぼって、地球磁場の限界に至るまでの年代を概
算するなら、それは「最大で八七〇〇年」である。もしそれ以上過去にさかのぼると、地球磁場は、あり得ないほどに大きくなってしまう。だから、地球の年齢は
最大でも八七〇〇年であり、実際はもっと若い、ということになる。この年齢は、聖書の文字通りの解釈による地球の年齢−約6000年という数字と、非常によく一致している。

引用:若い地球

地球誕生 謎
画像:pixabay



地球の歴史が一般的に知られているよりもかなり短い可能性があることは他分野の研究でも指摘されてきました。中でも地磁場や宇宙塵の堆積量、月と地球の距離の関係は有名だと思います。

年々衰退している地球磁場の衰退率、宇宙塵の堆積量、地球から年々遠ざかっていく月の距離
これらを考えると地球誕生は5〜6000年前となりこちらも45億年よりもはるかに若いことになる。

引用:地球は誕生から45億年も経っていない。せいぜい6千年である

これらは地球の誕生が一般的にいわれるよりもずっと最近に起きていたことを現しています。では何故地球の歴史は約46億年といわれるようになったのでしょうか?それには「ダーウィンの進化論」が大きく関係しています。

地球が出来て数億年後の海で生物が誕生し、長い年月をかけて 単細胞生物→多細胞生物→魚類→両生類→ハチュウ類→鳥類→哺乳類 …と進化してきたというのはご
存知でしょう。 当然、こんなのが10万年やそこらで起きる事はあり得ません。 数10億年単位でないと、進化論を語るには都合が悪いんです。
0825今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 08:18:22.18
上記でも触れたとおり、一般的に地球は今からおよそ45億4000万年前に誕生したとされるのが通説です。しかし、地球の歴史はもっと浅いとする「若い地球説」という説も存在します。これによると
地球は誕生してから6000年ほどしか経過していないというのです。若い地球説は、前述の説明とは逆説的になりますが地球の誕生を語る上で非常に興味深い考え方なのでご紹介することにします。

地球の磁場の研究も、地球の年齢が1万年以下であることを示している。
中略
地球磁場は大洪水のときの乱れにより一時的に反転や、多極化等の変動を起こしたものの、確実に全体の磁場エネルギーを減らしつつある。もし、過去にさかのぼって、地球磁場の限界に至るまでの年代を概
算するなら、それは「最大で八七〇〇年」である。もしそれ以上過去にさかのぼると、地球磁場は、あり得ないほどに大きくなってしまう。だから、地球の年齢は
最大でも八七〇〇年であり、実際はもっと若い、ということになる。この年齢は、聖書の文字通りの解釈による地球の年齢−約6000年という数字と、非常によく一致している。

引用:若い地球

地球誕生 謎
画像:pixabay



地球の歴史が一般的に知られているよりもかなり短い可能性があることは他分野の研究でも指摘されてきました。中でも地磁場や宇宙塵の堆積量、月と地球の距離の関係は有名だと思います。

年々衰退している地球磁場の衰退率、宇宙塵の堆積量、地球から年々遠ざかっていく月の距離
これらを考えると地球誕生は5〜6000年前となりこちらも45億年よりもはるかに若いことになる。

引用:地球は誕生から45億年も経っていない。せいぜい6千年である

これらは地球の誕生が一般的にいわれるよりもずっと最近に起きていたことを現しています。では何故地球の歴史は約46億年といわれるようになったのでしょうか?それには「ダーウィンの進化論」が大きく関係しています。

地球が出来て数億年後の海で生物が誕生し、長い年月をかけて 単細胞生物→多細胞生物→魚類→両生類→ハチュウ類→鳥類→哺乳類 …と進化してきたというのはご
存知でしょう。 当然、こんなのが10万年やそこらで起きる事はあり得ません。 数10億年単位でないと、進化論を語るには都合が悪いんです。
0826今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 08:20:34.16
オイキムチ&ドムドムは
永久出禁
0827今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 08:22:37.02
>>826
なぁ、
ドムドムときゅうりは同一人物なん?
0828今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 08:25:03.63
>>827
みたいだな
0829鉄屑 ◆25isr4veVE
垢版 |
2018/04/22(日) 08:27:10.55
みたいだなって(笑)
0830今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 08:27:46.07
>>827
別人だよ
0831今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 08:28:32.47
>>815
なんて読むの?
0832今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 08:28:33.05
>>815
なんて読むの?
0833鉄屑 ◆25isr4veVE
垢版 |
2018/04/22(日) 08:29:39.24
>>793
御前も終わってるけどな
0835今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 08:34:10.31
なーんか日暮らし板人気スレが変わってゆく気がするの俺だけ?
0836今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 08:57:14.58
屋形もガタガタガタ(((((川iО■Оi川)))アワワワワワワ

[速+]【姫路】障害者施設で心理的虐待「女性社長が先導」・・・「知らないところで従業員が勝手にやった」と本人は否認
0837今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 08:58:09.18
ドムドムも((((;≡д≡;i))))ヵ゙タヵ゙タjj...


[実+]【社会】2600万詐取の疑いで50歳無職男逮捕 受け子か、長男装い「株でトラブル」
0838今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 09:02:53.42
>>817
鉄屑は気にせずマイペースで
パーキングもマイペースで

名無しで粘着来てもスルー、やってるのはあの方達ですからw
0839鉄屑 ◆25isr4veVE
垢版 |
2018/04/22(日) 09:04:19.09
り◎
0840今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 09:15:19.21
>>837
埼玉と違った?
凪が消えたから凪とおもったwww
0841今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 09:16:31.72
>>839
おはよー
平常運転で、ダイヤの乱れはありませんね\(^o^)/
0842今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 09:18:09.03
確かにな、鉄屑があのキチガイ乞食猿や矛先爺さんを呼びつけたようなもんだな
もうここはキチガイナマポの溜まり場になっちまったもんよ
0843鉄屑 ◆25isr4veVE
垢版 |
2018/04/22(日) 09:20:27.42
>>841
おーす乱れ遅延等ありませんね(^ー^)
0844鉄屑 ◆25isr4veVE
垢版 |
2018/04/22(日) 09:21:48.17
元々はみんな居たのが雑じゃねーかよ
何言ってんだ今更
0845今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 09:23:14.71
夕方5時からのニャンちゅう
今日は寿々歌のおパ〜い拝めるかもなw
それまで抜かないw
0846今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 09:23:18.15
今から138億年前、宇宙誕生のきっかけとなるビッグバンが起こりました。その後宇宙は拡大を続け、今から46億年ほど前に私たちの太陽系が形成され始めます。そして約45億4000万年前に地球が誕生したといわれています。

地球誕生 どうやって
画像:pixabay

地球誕生の経緯
太陽が形成された後に残ったガスや塵などは、次第に太陽の周りを回り始めます。そして、これらが衝突し合うことで「微惑星」という直径数kmほどの小さな惑星が形成
されました。この微惑星は年間数cmというゆっくりとしたスピードで成長を続けます。そして非常に長い時間をかけて巨大な惑星に形成されるのです。その中でも
比較的太陽に近い場所では鉄などの金属を多く含む「岩石惑星」が形成されます。これらの岩石惑星は隕石などの衝突を経て巨大化していき、やがて水星、金星、地球、火星へと成長しました。

地球誕生 いつ
画像:pixabay

金属は宇宙の中でも含有量が少なく、それらから形成された地球は太陽系の中でも貴重な存在だといえます。こうして私たちの地球が誕生したんですね。



地球誕生の確率は?
数えきれないほど多くの惑星が存在する中、岩石惑星は非常珍しい天体だということがわかりました。その中でも太陽や他の惑星
との距離が絶妙で、生物が誕生する環境が整った地球はさらに珍しい惑星であることがわかります。私たちが暮らす地球のような星が誕生する確率は一体どれくらいなのでしょうか。

地球誕生 確率
画像:pixabay

有名なたとえ話ですが、その確率は25mプールに時計の部品を投げ込み水流だけで時計が組み上がる確率と同じといわれています。
確率が低すぎて数字で表すのが難しいのかも知れませんね。また、生命が誕生する確率は10の4万乗分の1といわれています。正に奇跡に近い確率なのです。
0847今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 09:28:54.48
>>845
日曜の朝はマジマジョのリンちゃんで抜いてる
0848今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 09:32:17.88
今から138億年前、宇宙誕生のきっかけとなるビッグバンが起こりました。その後宇宙は拡大を続け、今から46億年ほど前に私たちの太陽系が形成され始めます。そして約45億4000万年前に地球が誕生したといわれています。

地球誕生 どうやって
画像:pixabay

地球誕生の経緯
太陽が形成された後に残ったガスや塵などは、次第に太陽の周りを回り始めます。そして、これらが衝突し合うことで「微惑星」という直径数kmほどの小さな惑星が形成
されました。この微惑星は年間数cmというゆっくりとしたスピードで成長を続けます。そして非常に長い時間をかけて巨大な惑星に形成されるのです。その中でも
比較的太陽に近い場所では鉄などの金属を多く含む「岩石惑星」が形成されます。これらの岩石惑星は隕石などの衝突を経て巨大化していき、やがて水星、金星、地球、火星へと成長しました。

地球誕生 いつ
画像:pixabay

金属は宇宙の中でも含有量が少なく、それらから形成された地球は太陽系の中でも貴重な存在だといえます。こうして私たちの地球が誕生したんですね。



地球誕生の確率は?
数えきれないほど多くの惑星が存在する中、岩石惑星は非常珍しい天体だということがわかりました。その中でも太陽や他の惑星
との距離が絶妙で、生物が誕生する環境が整った地球はさらに珍しい惑星であることがわかります。私たちが暮らす地球のような星が誕生する確率は一体どれくらいなのでしょうか。

地球誕生 確率
画像:pixabay

有名なたとえ話ですが、その確率は25mプールに時計の部品を投げ込み水流だけで時計が組み上がる確率と同じといわれています。
確率が低すぎて数字で表すのが難しいのかも知れませんね。また、生命が誕生する確率は10の4万乗分の1といわれています。正に奇跡に近い確率なのです。
0849今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 09:33:30.53
>>842
その人がここで嵐てるならスルー出来ないのですか?
ハサミなど道具は使い方で凶器に変わります
殺人兵器のピストルなどを構えてるコテは遠慮しますけどw
手から殺人兵器を放棄すれば話は変わりますけど
0850今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 09:34:25.53
[速+]【沖縄】7000円台で成田から石垣へ バニラ・エア7月から石垣就航

往復で14千円!
0851義正 ◆kcYtXfCjvc
垢版 |
2018/04/22(日) 09:35:55.49
>>850
おはよう( *・ω・)ノ
成田までの交通費と手間
0852今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 09:38:15.76
>>849
そうそう機関銃をぶっ放し誰かに当たらないかとコテの名前書くキチガイはNGしたいけど、コテ外してるんだよね
0853今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 09:39:41.66
>>844
鉄ちゃんおはよう! 此処に限らず不真面目もだけど全体的にマンネリ化してるんじゃねえかな って思うわ 正直俺とか真雑の内部事情みたいのとか良く分からねえし楽しけりゃいい
ただ、それだけだろ? のんびり行こうぜ。なるようにしかならねえからよ んじゃスロ行ってくるわ笑
0854鉄屑 ◆25isr4veVE
垢版 |
2018/04/22(日) 09:43:34.00
>>853
おーす!そりゃそーだよ楽しけりゃいいんさね
それだけそれだけ!
んじゃスロ頑張ってなー(笑)
0855今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 09:49:21.49
今から138億年前、宇宙誕生のきっかけとなるビッグバンが起こりました。その後宇宙は拡大を続け、今から46億年ほど前に私たちの太陽系が形成され始めます。そして約45億4000万年前に地球が誕生したといわれています。

地球誕生 どうやって
画像:pixabay

地球誕生の経緯
太陽が形成された後に残ったガスや塵などは、次第に太陽の周りを回り始めます。そして、これらが衝突し合うことで「微惑星」という直径数kmほどの小さな惑星が形成
されました。この微惑星は年間数cmというゆっくりとしたスピードで成長を続けます。そして非常に長い時間をかけて巨大な惑星に形成されるのです。その中でも
比較的太陽に近い場所では鉄などの金属を多く含む「岩石惑星」が形成されます。これらの岩石惑星は隕石などの衝突を経て巨大化していき、やがて水星、金星、地球、火星へと成長しました。

地球誕生 いつ
画像:pixabay

金属は宇宙の中でも含有量が少なく、それらから形成された地球は太陽系の中でも貴重な存在だといえます。こうして私たちの地球が誕生したんですね。



地球誕生の確率は?
数えきれないほど多くの惑星が存在する中、岩石惑星は非常珍しい天体だということがわかりました。その中でも太陽や他の惑星
との距離が絶妙で、生物が誕生する環境が整った地球はさらに珍しい惑星であることがわかります。私たちが暮らす地球のような星が誕生する確率は一体どれくらいなのでしょうか。

地球誕生 確率
画像:pixabay

有名なたとえ話ですが、その確率は25mプールに時計の部品を投げ込み水流だけで時計が組み上がる確率と同じといわれています。
確率が低すぎて数字で表すのが難しいのかも知れませんね。また、生命が誕生する確率は10の4万乗分の1といわれています。正に奇跡に近い確率なのです。
0856今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 10:10:37.40
>>854
シャブ買うために売春してた親だから
お前が生まれたん?
0857今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 10:11:29.91
>>850
ディズニーに1回連れて行って貰うと約1万かかると行っていたから、それならディズニーの回数減らして沖縄がいいなぁーと今度頼んでみる
0858今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 10:13:26.21
>>856
鉄屑がシャブやるのは勝手なんだよ
親は関係ないだろーが
お前みたいなのを産んだ親はどんな親なんだよ
0859今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 10:13:34.40
>>853
>>854
#それな
0860今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 10:14:50.24
ドム臭ヽ(`Д´)ノプンプン
0861今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 10:15:10.08
>>856
韓国では普通だろ
0862今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 10:15:48.43
今から138億年前、宇宙誕生のきっかけとなるビッグバンが起こりました。その後宇宙は拡大を続け、今から46億年ほど前に私たちの太陽系が形成され始めます。そして約45億4000万年前に地球が誕生したといわれています。

地球誕生 どうやって
画像:pixabay

地球誕生の経緯
太陽が形成された後に残ったガスや塵などは、次第に太陽の周りを回り始めます。そして、これらが衝突し合うことで「微惑星」という直径数kmほどの小さな惑星が形成
されました。この微惑星は年間数cmというゆっくりとしたスピードで成長を続けます。そして非常に長い時間をかけて巨大な惑星に形成されるのです。その中でも
比較的太陽に近い場所では鉄などの金属を多く含む「岩石惑星」が形成されます。これらの岩石惑星は隕石などの衝突を経て巨大化していき、やがて水星、金星、地球、火星へと成長しました。

地球誕生 いつ
画像:pixabay

金属は宇宙の中でも含有量が少なく、それらから形成された地球は太陽系の中でも貴重な存在だといえます。こうして私たちの地球が誕生したんですね。



地球誕生の確率は?
数えきれないほど多くの惑星が存在する中、岩石惑星は非常珍しい天体だということがわかりました。その中でも太陽や他の惑星
との距離が絶妙で、生物が誕生する環境が整った地球はさらに珍しい惑星であることがわかります。私たちが暮らす地球のような星が誕生する確率は一体どれくらいなのでしょうか。

地球誕生 確率
画像:pixabay

有名なたとえ話ですが、その確率は25mプールに時計の部品を投げ込み水流だけで時計が組み上がる確率と同じといわれています。
確率が低すぎて数字で表すのが難しいのかも知れませんね。また、生命が誕生する確率は10の4万乗分の1といわれています。正に奇跡に近い確率なのです。
0863今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 10:16:24.90
>>851
鈴木、朝飯は?
0864今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 10:17:38.11
サンデー・ジャポン

ここは日本の日曜日ピヨピヨ
0865今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 10:18:44.29
わんこ大卒(Fラン)
りんご短大卒(疑惑)
ミキ高卒
ドムドム中卒
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0866今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 10:20:26.02
>>792
きゅうりは無期出禁推奨
0867今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 10:22:28.02
>>865
最近見ないりんご、ミキまで
粘着ストーカーとはw
0868今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 10:23:23.45
>>867
わんこ大卒(Fラン)
りんご短大卒(疑惑)
ミキ高卒
ドムドム中卒
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0869ドムドム ◆TRa2vy9xuFRE
垢版 |
2018/04/22(日) 10:24:50.33
ゴミ屑は心底腐ってやがるなこのバカは
0870今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 10:25:00.22
誰か一緒にサイクリング行かないか?
昼の弁当は俺が奢るから
0871ドムドム ◆TRa2vy9xuFRE
垢版 |
2018/04/22(日) 10:25:59.73
まあ乞食猿やらパルック爺さんに媚びてるのがお似合いだわなw
0872今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 10:26:25.92
>>869
お前は出禁なんだからくるんじゃねーよ
キモい野郎だな
0873今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 10:26:53.17
>>870
いいよ どこに集合
0874今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 10:26:54.99
>>870
場所はどこらへん?
0875ドムドム ◆TRa2vy9xuFRE
垢版 |
2018/04/22(日) 10:27:32.07
ゴミ屑のことなんて誰も眼中にもねえのにゲスの勘繰りしやがって
これもシャブ中の後遺症なのかもわからんがw
0876今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 10:28:11.42
>>871
きゅうりに媚びてるお前はそれ以下
0877ドムドム ◆TRa2vy9xuFRE
垢版 |
2018/04/22(日) 10:28:30.81
とにかくな、自分が加担した出禁スレなんだから、
出禁にしたコテの話題ぐらい自重しろやゴミ野郎が
0878今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 10:28:41.58
>>871
わんこ大卒(Fラン)
りんご短大卒(疑惑)
ミキ高卒
ドムドム中卒
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0879ドムドム ◆TRa2vy9xuFRE
垢版 |
2018/04/22(日) 10:29:51.63
ワイがこのスレに書き込むのはこれで最後や
お前らキチガイ三兄弟(パルック・乞食猿・ゴミ屑)と仲良くやったらええよw
0880今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 10:33:00.33
>>879
お前は口だけ野郎だから人間認定されてない
0881今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 10:33:10.82
>>866
全員一致で問題なし!
  __
  |ヨシ| Λ_Λ
  〃 ̄∩゜Д゜)
___ ヽ  )_
|ヨシ| ΛΛニ__/|
〃 ̄∩゜Д゜) | |
  ヽ  )_|/
  ∠ニニニ/|
 |   | |
 |委員長|/
   ̄ ̄ ̄
0882今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 10:34:57.05
きゅうりは糞婆
0883今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 10:36:17.66
鉄屑は糞爺
0884今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 10:37:30.17
>>877
出禁スレなんだから来るな
キチガイ酒場で書け
きゅうり一味が散々やってきた時は放置で自分になると駄目かw
きゅうりと一緒や

954 ドムドム ◆TRa2vy9xuFRE 2018/02/22(木) 11:09:24.91
自分に甘くて相手に厳しい群馬のきゅうちゃん
0885今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 10:39:26.63
>>877
>>879
そういう風に他人との会話にいっちょかみして、ギャーギャー発狂しちゃうなら5ちゃんやめたほうがいいよ
0886今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 10:41:14.38
トラブルメーカーの鉄屑も出禁にしよう
0887今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 10:42:12.70
>>875
眼中にないなら鉄屑のこと酒場で愚痴るなよ日本語分かるか?
0888今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 10:43:01.75
>>879
>>877
>>875
>>871
>>869
勝手にコテつけて孤高の人を気取って
どこまで馬鹿なんだろうこの人は
0889今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 10:43:07.71
>>886
いっその事コテ禁止スレ立てれば良いじゃん
0890今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 10:48:31.26
鉄屑は気に入らないコテを出禁に追加していくだけだからつまらないよ
0891今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 10:50:04.34
>>879
でも覚えときなよ、お前はお前で馬鹿だから叩かれたんだよ
人を叩いたり馬鹿にしてるんだからお前も叩かれても仕方ないわけ
0892今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 10:51:06.40
>>890
勝手に追加してるの貴様じゃんワラワラ
0893今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 10:51:18.77
次から名無し専用スレでいいと思う
0894今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 10:52:30.05
名無し専用は名無し専用で別スレ立てろよ
0895義正 ◆kcYtXfCjvc
垢版 |
2018/04/22(日) 10:56:26.56
>>863
ご飯とごぼうサラダといかの塩辛と辛子明太子とパスタサラダとかに風味かまぼこマヨネーズ和え
0896今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 10:56:43.45
>>857
あれは旅費だけやでホテル代や食費遊興費は別にいるよ
0897今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 10:58:00.22
>>871
ほらなキチガイ潜んでた
0898今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 10:59:07.67
>>871
出禁じゃこの変態
乳に洗濯ハサミで072しとけ
0899今日のところは名無しで
垢版 |
2018/04/22(日) 11:00:58.77
>>877
関係無いねお前らはずっと悪口言われる
人の口に戸は立てられません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況